名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
ストライク要素はどのへんなんだろう
名無しさん : 22/09/18(日)
>ストライク要素はどのへんなんだろう
キラが乗る
名無しさん : 22/09/18(日)
>ストライク要素はどのへんなんだろう
まあ元々スーパーフリーダムだし…
名無しさん : 22/09/18(日)
でもキラって無印当時はそこそこ被弾するよね
名無しさん : 22/09/18(日)
>でもキラって無印当時はそこそこ被弾するよね
つーかストフリ初陣ですらグフのウィップに捕まっとる
スーパードラグーンが無ければ危なかったかもしれない
名無しさん : 22/09/18(日)
>でもキラって無印当時はそこそこ被弾するよね
三馬鹿が結構強いしな
名無しさん : 22/09/18(日)
実際被弾したら内部フレーム見えてるところから千切れそう
名無しさん : 22/09/18(日)
紙防御(フレームPS装甲材)
名無しさん : 22/09/18(日)
ビーム触れたらアウトみたいなもんだし機動力優先するのは別に間違ってないのでは
名無しさん : 22/09/18(日)
ガンプラの担当者って何故か装甲が硬い弱いの設定盛るの好きよね
名無しさん : 22/09/18(日)
>ガンプラの担当者って何故か装甲が硬い弱いの設定盛るの好きよね
技術のある設定厨みたいなもんだし
名無しさん : 22/09/18(日)
スーパーフリーダムとナイトジャスティスだったのが
ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスになったんだっけか
名無しさん : 22/09/18(日)
>スーパーフリーダムとナイトジャスティスだったのが
>ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスになったんだっけか
マジで良判断すぎる
名無しさん : 22/09/18(日)
>マジで良判断すぎる
和田さんに感謝
名無しさん : 22/09/18(日)
運命でもストフリに乗るまではそれなりに苦戦してる
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
>やっぱフリーダムだよなぁ…
ストフリのドラグーンは大気圏内で使えないのでフルバーストができないしね!
名無しさん : 22/09/18(日)
>やっぱフリーダムだよなぁ…
けど人気はストフリ>フリーダム
名無しさん : 22/09/18(日)
連ザのストフリはドラグーンフルバーストが不格好にしかできなくてもやついた
名無しさん : 22/09/18(日)
外伝で一時的にでしかないけどキングガンダムになれたことをキラはどう思う?
名無しさん : 22/09/18(日)
劇場版で新型フリーダム出すためにストフリがどういう理由で使用不能になるのかめっちゃ気になる
名無しさん : 22/09/18(日)
>劇場版で新型フリーダム出すためにストフリがどういう理由で使用不能になるのかめっちゃ気になる
初っ端からぶっ壊されたりして
名無しさん : 22/09/18(日)
>劇場版で新型フリーダム出すためにストフリがどういう理由で使用不能になるのかめっちゃ気になる
強奪されて敵機になってもおいしい
名無しさん : 22/09/18(日)
>劇場版で新型フリーダム出すためにストフリがどういう理由で使用不能になるのかめっちゃ気になる
キラの反応速度に期待が追いつけなくなって
その隙に新しい敵の部隊に囲まれて蜂の巣になってしまう
それで人質になったキラの元に新型フリーダムが飛び込んでくる
名無しさん : 22/09/18(日)
そもそもカガリがルージュするくらいの年月(種では成人済みキャラルージュしてない)経ってるから
ストフリも流石に型落ちしてるやろ
F1カーとかでも一年で型落ちもいいとこだし
名無しさん : 22/09/18(日)
劇場版じゃ尺がないからストフリ即行でお役御免にするだろうけど
どうするんだろ
名無しさん : 22/09/18(日)
多分つなぎの機体で大破したストフリにストライカーパックを流用した装備をつけた
パーフェクトストライクフリーダムに乗ることになると思う
名無しさん : 22/09/18(日)
2年でフリーダムと同等のセカンドシリーズ作られてるんだし
それ以上開くと量産機がストフリの性能になってるかもしれない
名無しさん : 22/09/18(日)
劇場版でこれまでの最強ポジを取られることが確定してると考えるとちょっと不憫だなスレ画
名無しさん : 22/09/18(日)
>劇場版でこれまでの最強ポジを取られることが確定してると考えるとちょっと不憫だなスレ画
本編の活躍2、3回だしな
つかそもそもそれで歴代トップクラスの人気出すとか異常すぎる…(褒めてる
名無しさん : 22/09/18(日)
キラにはストライクダガーの改造機みたいな奴でザクグフ倒したりしてルージュでボコられたリベンジしてほしい
名無しさん : 22/09/18(日)
リガズィみたいな情けないストライク改良型使おうぜ
名無しさん : 22/09/18(日)
ネオジオングみたいな合体支援機があればいい
ミーティアよりデカいのを
名無しさん : 22/09/18(日)
新しい情報欲しいなぁ
作画入ったのとキャラがルージュしてるくらいしか最新情報まだないし
コメント一覧 (228)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アレの肩と腕と胸部が好き。あんな感じのマッチョストフリhgとかで出ないかな
あのストフリにジンクス3のランスとヤクトのシールド持たせたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ腹ビだけは絶対に要らなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムと言うよりヒーロー系スパロボだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MGEXはちょっとやりすぎだけど、金色入ってるのがアクセントとして好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクルージュわざわざ再建したんか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どっちにしろカッコいいけどさ
ガンダムログ管理人
が
しました
これがまたバラエーナ以上のかっこよさなもんだから言う事も無いし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろんMGもリリース次第即買ったし、以降ずっと金関節もビームライフルもドラグーンも好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
差別化もあるんだろうけどわりとバランス取ってたと思う先代よりド派手だしな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまり時代劇の忍者とかみたいに腰の後ろへ腕を回して抜刀するしかないわけだが、そうなると背面の大型ウイングとか両腰のライフルとかが邪魔すぎて抜くの大変そう。セイバーみたいに肩口に仕込んでおけば良かったのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
歴代主役ガンダム初かな
ガンダムログ管理人
が
しました
νにも言えるが個人的にはフリーダムもストライクフリーダムも羽は無い方がいい。
ガンダムログ管理人
が
しました
肩アーマーはメタビルみたいに緩やかな感じが良かったな
ガンダムログ管理人
が
しました
当然フリーダムがハイマットフルバーストできるように改変したのは文句言わないんだよね?
羽閉じないと使えない上に真正面にしか撃てないバラエーナとか欠陥レベルだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ドラグーンを敵に突撃させて攻撃してるのを見てたまげた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
じゃあゴテゴテマッシヴかと言われると、
そうでもない。
リアルタイム世代には特別なんだと思う
ダブルオーシリーズの方がこだわりを感じる
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的にはストライクの方が好きだな
その時々の状況や得手不得手で変える方が運用に工夫を感じられるというか
ガンダムログ管理人
が
しました
なまじ空中戦
ガンダムログ管理人
が
しました
たしか監督が何がなんでもキラとストフリを最強にしろって言ったんだっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
吉本の漫才の劇でモデルがポーズ決めててもシュールでギャグにしかならん
··そう言えばストフリもよく決めポーズするけど、お笑いを意識した脚本だったんたろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事