0:2022年09月23日 19:14
最初見た時は「ハハ…シーマ様、独特のセンスをお持ちでいらっしゃる。」と思ったが、アレってリアルタイプゲルググのカラーだったら、胴体のカラー紫に変えただけなんだよね?
制式カラーベースに胴体を紫ならそこまで変な専用機色ではない?


関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (64)
紫ってチョイスも微妙だし、紫の色味も微妙だし、それを茶色と合わせちゃうのも微妙って話だと思ってるんだが...。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
第1話でガトーゲルググも見た後だから
まぁこれもアリと思ったよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
きっと0080年代の最新モードなんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シーマ様のパーソナルカラーはっきりしない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
箱に書いてあるカラーパターンが正式なカラーなんてことはない
ここ数年は21世紀版アレンジのリアルタイプカラーとかはあるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ノーマルゲルググカラーのマリーネ指揮官機使いたかった。あとイェーガー
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙とかシーマ艦隊が海賊やってる宙域ではあの色が保護色としてベストだったみたいな設定だったりしないかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それでもド紫だし専用カラーで良いんじゃね。
ガンダムログ管理人
が
しました
黒く塗られた部分が一切無いのも特徴だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
紫色がシーマ様の女性としての一面を表して…いるのかなぁ?
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアザクみたくパイロットが別機体に乗り換えたのでほったらかしなのか
マツナガ06Rみたく拠点と運命を共にしたのか
(小説版では最後までこの機体で戦っていたけど)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
って言ってるんだよな。
当時のモデルグラフィックスで明貴本人によるカラー指定で
立体化されて。ガンプラのハマーン専用ガザCの配色に近いかな。
ロボ魂で明貴氏が指定したアレックスなんて
ニッチなものが発売されるくらいだから再販の意味も含めて
『モデルグラフィックス掲載版 シーマ専用ゲルググ』が発売されるかも・・・?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ああいうのもっと流行って欲しい。
ガンダムログ管理人
が
しました
hgucと本編だと四肢は金色のイメージだったし
動いてるとかっこいいんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動戦士ガンダム0083」カテゴリの最新記事