0:2022年09月20日 10:08
もしもバンナムが、Gジェネのシステムを使ったマクロスのゲームを出したら買う?
参戦作品はアニメ以外にも、これまでに発売されたゲーム作品などマニアックなのも入れ込んだ濃いやつ
参戦作品はアニメ以外にも、これまでに発売されたゲーム作品などマニアックなのも入れ込んだ濃いやつ
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (77)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
まず歌姫をうまく組み込めないし変形を頻繁にするには一々メニュー開くのは面倒
あと変わり映えのしない機体バリエーション…が一番ネックかも
あっ恋愛要素はバッサリ切ってくれていいっす
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あとバジュラ捕獲できますか?
ガンダムログ管理人
がしました
まぁGジェネでもデビルガンダムとかやべー奴量産できるし…。
ガンダムログ管理人
がしました
R-TYPEでも出てたと思うけど、ああいう星間戦争系のにしないともう一つに思う
もちろん、原作だけのモードも欲しいけど、Gジェネみたいな小規模な戦闘は面白そうにないかな
でも、やっぱPSPで出てたやつをPS4レベルに向上させてくれた方がええなw
エースコンバットみたいなのやりたい
ガンダムログ管理人
がしました
機体開発もすぐに終わっちゃいそうだからGジェネ風とは相性悪いと思う
ガンダムログ管理人
がしました
昔のシリーズ選んだらクリアまで変えられないGジェネで違ってくる気もするけど
Gジェネってくくりじゃなくて
原作にオリ部隊だと過剰な気がするからオリ主一人ぶち込んだ原作追体験型SRPGならやってみたい気もする
例えばFでアルトについて残るかオズマ達についてくかとか選択できると面白そう
とここまで書いてプラスどうするんだと思った
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
もしくは戦略シミュみたいに好きに部隊生産できる方がうれしいけど、マクロスの敵って基本正攻法じゃクリア出来ない規模だから母艦を守るタワーディフェンスみたいなゲームになっちゃう・・・。
ガンダムログ管理人
がしました
クリア報酬とかで生産可能機体が増えていくとか、ランクで配備されるとかの方がいいかもしれない。
…VF-Xかな?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
なんかVF-0とかVF-1で、プラス以降の機体と戦える気がしないんだけど…
あと7は、ひたすらファイヤーボンバーの肉盾になるミッションばかりになりそう
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
最強の戦闘力を誇る天才マックス含む統合軍が圧倒的戦力差に蹂躙されるだけの戦局を歌で打開する
同じく最強のマックスと戦闘民族の元エースである嫁がタッグを組もうと有効なダメージすら与えられない無理ゲーな敵と歌を通じて和解する
等の作品の根幹と絶望的にシステムと合わないと思う
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
永遠のラヴソングとかマクロス系SLG好きだったのに途絶えて悲しい
ガンダムログ管理人
がしました
今年40周年だったしマクロス40出してくれてもよかったのにな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
そもマクロスはあのガチャガチャ変形させるのが醍醐味だと思ってるからアクションとの親和性は高いはず
bgmを物語や歌姫達との親密度的なので変えたりすれば歌要素もギリ入るでしょ
ガンダムログ管理人
がしました
やっぱり世代なのかね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
1ステージは南アタリア島防空戦で
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダム以外のリアルロボット何作品か位になれば買うかも
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムも実際にアニメは見たことないけど、Gジェネでストーリー知ってるって人もいるし、マクロスも裾野を広げるにはちょうどいいんじゃないか
PSPのマクロスでキャンペーンモードもあったけど、アクションが面白すぎてストーリーは頭に残ってないし、あとマックスの家族を集めるのはやってみたい
ガンダムログ管理人
がしました
オリキャラ部隊が強襲潜航母艦与えられてスタート、後戻り可能なステージグリア型のゲームで稼いだ金で兵器転換や母艦更新とかやって部隊拡張繰り返していって初代~VF-X2の植民惑星独立闘争くらいまでを描く、みたいなゲーム。
さすがにGジェネにするにはキャラも機体も足りない。公式側に逆輸入されてないゲームオリジナルとか拾うにしてもVF-1派生とか強化パック違いばっかりになるだけだしな・・・
ガンダムログ管理人
がしました
兵器開発で物語の趨勢が決まるゲームなんぞコンセプトからしてゆがめてる
質問がナンセンス、議論にすら値しない
ガンダムログ管理人
がしました
乗せ替えが出来たとしても初見のマップでプロトデビルン出て来たら詰みだなw
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
そんだけ
ガンダムログ管理人
がしました
参戦してるスパロボがやりたい
ガンダムログ管理人
がしました
全部入りの完全版を1年ぐらい待って買う
完全版出ないなら1年後に安くなった中古を買って、適当に課金する
ガンダムログ管理人
がしました
F以降のファン層とそれ以前ロボアニメファンじゃマクロスにも求めてるものが違いそうだしな
ガンダムログ管理人
がしました
でもぶっちゃけエースフロンティアもそうだがアクションだからこそのマクロスって風潮もあるから却下
ガンダムログ管理人
がしました
Gジェネはもう終わったんだ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
面白そうなのに やってみたら面白くない ギャップが大きいシリーズ
あくまでも個人の感想
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
が、逆にガンダムじゃもう膨大になりすぎて全シリーズを1本で出すのは難しいが、今のマクロスならまだ可能だろう
PSPのエースフロンティアなどのシリーズも、ガンダムバトルシリーズのシステムを使ってたから、あんな感じで流用できるなら開発費も少しは抑えられるんじゃないか
ガンダムログ管理人
がしました
マクロスだけじゃなくガンダムとかのロボットアニメ原作のゲーム全般で
ガンダムログ管理人
がしました
とか言ってる人いて草生える
Gジェネやった事ないのかな?
それともギレンの野望と勘違いしてる?
こっちなら時代が違う事による性能差は出てるから。
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「Gジェネレーション」カテゴリの最新記事