名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
ビームマグナムは通常MSだと肩壊してしまう→分かる
だから予備の腕いっぱい用意するわ→???
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
>その見た目でジェガンのライフルはちょっと…ってなる
>もっとゴツイ武器持てや!
ジェガンのライフル自体があのサイズでかなり出力高い代物なんで…しかも大量生産されてる
今の設定(アニメUC以降)だとEパックもリゼルのライフルとか色々共通仕様でZのライフル級の威力出せる代物

名無しさん : 22/09/18(日)
グスタフカールはせめて長物標準装備にしようぜ
ライフルちんちくりんすぎるだろ
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
他のMSと全く同じもの装備するならわざわざ違う見た目のMS新造する必要なくね
内部のアップデートだけでいいじゃん
名無しさん : 22/09/18(日)
>他のMSと全く同じもの装備するならわざわざ違う見た目のMS新造する必要なくね
>内部のアップデートだけでいいじゃん
FA-18C/DとE/Fみりゃわかるけど必要な機能を盛り込むと外装まで変わってしまうものなのだ
名無しさん : 22/09/18(日)
>>他のMSと全く同じもの装備するならわざわざ違う見た目のMS新造する必要なくね
>>内部のアップデートだけでいいじゃん
>FA-18C/DとE/Fみりゃわかるけど必要な機能を盛り込むと外装まで変わってしまうものなのだ
機種違うMSで同じ武器装備してる奴が珍しい理由ちゃんとあるってことだな
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
ジェガンとか量産機がロングバレルタイプとかいかにも威力があって強そうなライフル持ってると興奮する
名無しさん : 22/09/18(日)
Z時代は武器も決まった種類の物ばかりで新造するのは高級機だけみたいな感じだね
ファースト時代から敵も味方もみんなザクマシンガン装備してたけどね
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
名無しさん : 22/09/18(日)
共通のEパックやマガジンというのも好きだな
名無しさん : 22/09/18(日)
武器より盾を使い回してる方がすき
連邦は基本ジムのやつとジムコマのやつと陸ガンのやつを使ってる感じ
十時マークがないやつは現場でコレだせえなとか思ったんだろうか?
コメント一覧 (124)
ガンダムログ管理人
が
しました
いろんなモビルスーツや戦艦につけて楽しんでる
そのためオイラの脳内には「フルアーマー高機動型ネェルアーガマ」なる
超自分的に格好いい戦艦が描かれている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に、できないままにしているのって、やれることをしない怠慢に見えて嫌だな
正規変更器製品がないなら、自作でだって作れるだろって、私はそう思う
ガンダムログ管理人
が
しました
バルバトス:キマリスのグングニール
同ルプス:リンカーのヴァルキュリアバスターソード
グシオンリベイク:バルバトスの滑腔砲二丁
同フルシティ:グレイズのライフル四丁
漏影:百錬の輪胴式グレネードランチャー
(漏影の中身は百錬なので使えて当たり前ではあるけど)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ネオジオングに撃ってる時の徒労感も凄かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオン残党()さんは新しいMS導入するたびに武器も新しく用意してる気がする…ただでさえ貧乏なのに
ギラ・ズールとメッサーはなんでギラ・ドーガと同じ武器使わんの?
ジェガンと同じライフル使ってるグスタフ・カールくんを見習ったらどうや?ジェスタのことは知らん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アークエンジェルの皆が受け入れたということでほっこりできる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
機種専用の武器って概念自体がおかしいんだよな
5本指マニピュレータの必然性にも関わって来るし
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ初代MSV時点でR-2ザクがジャイアントバズ持ち始めて矛盾を起こしているんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
武器毎に専用弾薬とかバカのやること、ちったぁ兵站負担を考えろって話さ
なお、大日本帝国陸海軍
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ネモが連邦製規格の武器使ってたり、ギラズールが公国軍製規格の武器使ってたりしてる訳で、
アナハイムMSは一年戦争中の両陣営の規格にまで互換持たせてることになるので、結構エグいことやってる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と言う事は電流が流れる
・雷撃パンチ?
・敵MSに触れてOS破壊とか?
・脱出した敵パイロットをつかんで『ウチ、ラムだっちゃ』攻撃して戦後訴訟問題に?
ガンダムログ管理人
が
しました
ビームスプレーガンは携行しやすいんだしバズーカを手持ちするのが標準装備でいいと思うんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そこは百式・ディジェ用じゃないかと。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>他のMSと全く同じもの装備するならわざわざ違う見た目のMS新造する必要なくね
>内部のアップデートだけでいいじゃん
>FA-18C/DとE/Fみりゃわかるけど必要な機能を盛り込むと外装まで変わってしまうものなのだ
でもGP04ガーベラとガーベラテトラとかシナンジュスタインとシナンジュとかオールズモビルとか見るとMSって性能と外装って一致してなくてもいいんじゃねって思えてしまう
少なくともガンダムタイプのV字アンテナは絶対にただの飾りだろうな
V字アンテナのないジムの通信性能とかはRX-78と同等以上だし、VガンダムヘキサなんてV字アンテナよりもシンプルなアンテナのほうが高性能と明言されてるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ジムⅢのビームライフルは見た目ほぼそのままなのに火力が結構向上しているというややこしさよ
ガンダムログ管理人
が
しました
それがないのもビーム系飛び道具の利点なんじゃないのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、ビームライフル系の武装はそれ単体で独立したものではなく発射に必要な電力をモビルスーツ本体に依存してるから、武器としての効率を求めるとモビルスーツの性能に合わせた専用ライフルが必要というのも理屈に合ってると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
MSごと新型を出すのは稀で 手持ち武器のアップデートが主流になると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
サーベル2本もある内の1本オミットしたりシールドこそGMIIと共通品にしてでも火力や継戦能力を充実させた方が良さそうな気がするが・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
機体に直結の方がいいからね
手持ちさせるんなら使い回せてナンボだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
そうなると、0079の時に火薬式に戻ってる事実が残念という
実弾系武器がそのままリニア方式なら胸熱だったのに
ビームは粒子加速器(リニア方式)だから、そっちでは残っている
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事