
名無しさん : 22/09/26(月)
名無しさん : 22/09/26(月)
頭頂部光っとる!!!
名無しさん : 22/09/26(月)
なんでそんな機体に乗ってるの
名無しさん : 22/09/26(月)
クマさん!?
名無しさん : 22/09/26(月)
木製の環境はひどいからな…
名無しさん : 22/09/26(月)
シロッコが偉大な先人!?
名無しさん : 22/09/26(月)
>シロッコが偉大な先人!?
それはそうだろ!?
名無しさん : 22/09/26(月)
ヴァルプルギスではシロッコシンパがエンジェルハイロゥの前身みたいなの作ってるしな
しかし自分でMS乗って出張る人だったか
名無しさん : 22/09/26(月)
頭が鋭角に描かれるだけで結構印象変わるなクサマーン
名無しさん : 22/09/26(月)
カラス先生とお揃いルックかよ
名無しさん : 22/09/26(月)
そんなヒゲの29歳がいるか
名無しさん : 22/09/26(月)
全世界的に有名な26歳のひげのおっさんもいるし…
名無しさん : 22/09/26(月)
シロッコは間違いなく天才だけどなんか作中ではノイズだっただけだし…
名無しさん : 22/09/26(月)
シロッコって木星で何やってたんだっけ
名無しさん : 22/09/26(月)
>シロッコって木星で何やってたんだっけ
木星輸送船団の艦長
ヘリウム3という宇宙世紀で最も重要なエネルギー源を運んでる
名無しさん : 22/09/26(月)
>木星輸送船団の艦長
>ヘリウム3という宇宙世紀で最も重要なエネルギー源を運んでる
ポジション的にドゥガチとも懇意だったんだろうな多分
そのころのドゥガチはとにかく木星を人の住める環境にするので必死なだけだったろうけど
名無しさん : 22/09/26(月)
>そのころのドゥガチはとにかく木星を人の住める環境にするので必死なだけだったろうけど
シロッコのやらかしとジュピトリス轟沈は流れ弾にしては痛過ぎない?
名無しさん : 22/09/26(月)
>シロッコのやらかしとジュピトリス轟沈は流れ弾にしては痛過ぎない?
あいつ天才って言うか天災だと思う
名無しさん : 22/09/26(月)
シロッコはパイロット能力とMS開発については超凄かったけどそれ以外よくわからん…
名無しさん : 22/09/26(月)
>シロッコはパイロット能力とMS開発については超凄かったけどそれ以外よくわからん…
20代で木星事業に入って仕事して艦長やってる時点で想像できないレベルの凄さだとは思う
名無しさん : 22/09/26(月)
独断でもジュピトリス沈めても偉大な先人なのか
そういうことにしているのか
名無しさん : 22/09/26(月)
まぁカリスマはあったろうしなシロッコ
冷静に見るとだいぶアレなやつでもあるが
名無しさん : 22/09/26(月)
万能型の天才すぎるから木星に与えた被害より恩恵の方が抜群でも不思議じゃないなシロッコ
名無しさん : 22/09/26(月)
あーだからマリア手技なんて後に掲げるのか
名無しさん : 22/09/26(月)
あれジュピトリスの艦長は別人じゃないっけ
あの船の責任者なのは確かだけど
名無しさん : 22/09/26(月)
眼のやつ若い頃からつけてるんだ…
コメント一覧 (73)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シロッコの目指したフェミ帝国を
真の目的達成の為の傀儡国家という駒として作り上げたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後世にデータから再現製造したレプリカか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
産油国と原油タンカー船長の関係に過ぎないからシロッコは本来なら木星コロニーとはあまり縁が無い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
世の中のハゲは絶望と戦うことを余儀なくされた勇者と知れ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カツラを「乗せる」側だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
0093年のジェガンA型よりは強いかもしれないがJ型が最低ラインでR型やヘビガンやRFザクまでいる時代だと案山子にしかならないような
ご自慢の索敵スペックももし近代化改修してないならJ型ジェガンにも抜かれてそうだけどこの熊さんは近代化改修されてる……よね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ジュピトリスは宇宙世紀でも最大級の巨大艦で乗員も少なくとも数千、万に届いてもおかしくないし、それだけの人数を往復数年間、救援の届かない孤立状態で統制しなきゃいけないんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
世界観が一気に狭くなるだろ。
ラスプーチン的な胡散臭い奴で良いんだよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
…船団の持ち物だとすると木星じいさんのスーツがこのタイプじゃないのはなんでかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
姉御肌の女性クルーが言うには滅茶苦茶仕事できて頼れるリーダーでインタビュー中に3回くらい繰り返しちゃうほど超絶イケメンらしい
整備班の男性クルーが言うにはMS関連のことを質問したら毎回的確で正確な助言をくれるスゲー人だったらしい
共通してるのは仕事できて頼れるリーダーって部分だね
Z本編で戦争で遊んだからあんなことになったけど、しっかり目標を持って真面目に取り組んでたら違った結末だったかもね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コピペ疑うレベルで毎回同じ流れなんだもん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
花開くまでに70年とは時間かかるなぁ…
しかし、木星でその思想がずっと根付いてたとは思えんが…
テテニスの台頭で思想が再興したのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
光だ
ガンダムログ管理人
が
しました
でマリアの光だかの宗教を立ち上げてそこにカガチが接触してきたって流れのはずなんだがなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
でマリアの光だかの宗教を立ち上げてそこにカガチが接触してきたって流れのはずなんだがなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
消すから疑われると思うのだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ジュピトリスから脱出したメカエンジニアとかがPMXシリーズのデータでも持ち出してたのかね
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Vガンダム」カテゴリの最新記事