名無しさん : 22/09/26(月)
名無しさん : 22/09/26(月)
親の仇の娘と手をのばしあってるビジュアルがあるので
どうなるかわかんないね
名無しさん : 22/09/26(月)
思ったより無垢な存在なのでそんなに復讐者じゃねぇんじゃねぇかって思ってる
名無しさん : 22/09/26(月)
とりあえずエアリアルを家族だと思っているらしいが
名無しさん : 22/09/26(月)
あの母が復讐者を育て上げるタイプかな
名無しさん : 22/09/26(月)
悲しき過去すぎて逆にこれ以上誰も殺さない!みたいなメンタルしてそうな雰囲気ある
名無しさん : 22/09/26(月)
たぬき自身が自発的に復讐考えるんじゃなく
ママンがスレッタに歪んだ教育して復讐の道具にしようとする形って方が自然になりそう
名無しさん : 22/09/26(月)
>たぬき自身が自発的に復讐考えるんじゃなく
>ママンがスレッタに歪んだ教育して復讐の道具にしようとする形って方が自然になりそう
偽名が唯一の水星人って意味だから本人か周りの誰かが復讐しようとしてそうではある
名無しさん : 22/09/26(月)
学校だーって笑えるからなあこのたぬき
名無しさん : 22/09/26(月)
そもそも悲惨な過去があった事自体知らなそうなふわふわたぬき感はある
名無しさん : 22/09/26(月)
何ならエアリアルが優しいお姉ちゃんにはできないしさせないからかわりに私がやる!してもいい
オートモードで望まぬ挙動は鉄板だと思うの
名無しさん : 22/09/26(月)
そもそもママがあの後死んでたらたぬきも復讐考えるんじゃないか
名無しさん : 22/09/26(月)
あの後逃げた先で受け入れてくれる組織って一応あるんだっけか
名無しさん : 22/09/26(月)
>あの後逃げた先で受け入れてくれる組織って一応あるんだっけか
地球企業がまだあるならガンダム目当てで匿ってくれるかも
名無しさん : 22/09/26(月)
負けません!って言ってるからネガティブな動機で殺して回るとかは多分ないだろ
名無しさん : 22/09/26(月)
学園長のおっさんには正体がバレててさてはこいつウチの娘に近づいて復讐を!?とビビられ続けるも
本人はマジでただ入学しただけパターン
名無しさん : 22/09/26(月)
きつねと共に歩むようになってきつねの目的に付き合う過程で過去を知るのかな
名無しさん : 22/09/26(月)
PVでは感情殺してるキャラには全く見えないね
名無しさん : 22/09/26(月)
あのPV自体がフェイクってことはないだろうしなあ
名無しさん : 22/09/26(月)
まあ1話始まってみないとなんも分らんってことか
名無しさん : 22/09/26(月)
復讐する気さらさら無いのに周りが勝手に勘違いして孤立していくんだよね…
名無しさん : 22/09/26(月)
タヌキは復讐者メンタルしてなさそうだけど少なくともきつねパパ視点では復讐しに来たようにしか見えないとは思う
名無しさん : 22/09/26(月)
お母さん優しそうだし何も教えず学校に送り出したんだろうな
名無しさん : 22/09/26(月)
ガンドアーム機自体は(何故か)本編開始時には新型がいるからアーシアンの会社が懲りずに昔のデータで型遅れのガンダム作ってきたぜHAHAHAくらいの反応かも知れん…
名無しさん : 22/09/26(月)
親にまともに愛されてるガンダム主人公だから
全うに優しそうな娘の印象だけどどうなるんだろ
名無しさん : 22/09/26(月)
まあ復讐なんてしたらただじゃ済まないしそれわかったうえで娘鉄砲玉にするママンじゃないと思いたい
名無しさん : 22/09/26(月)
4歳の頃の事なんて言うほど覚えてるもんなんだろうか
本人は惨劇として記憶してないし
名無しさん : 22/09/26(月)
貴重なガンドアームの申し子を学校にってよくよく考えると何をどうしたんだろうな
名無しさん : 22/09/26(月)
殺した言ってもほぼガンダム側の自動的な行動な気がする
まあ本人がボタン押したから殺したようなもんだろうけど
名無しさん : 22/09/26(月)
エアリアルは、まけません!ってシーンの演技が
一般層的にはもうガンドアーム自体が大したものじゃないから廃れたもの
って認識されてる感じがして一部はやばい物って知ってるか覚えてる
くらいなのかね
名無しさん : 22/09/26(月)
復讐する気が合ってもなくてもばあちゃんの思想を体現する為にはどっちにせよ障害になるだろうし…
名無しさん : 22/09/26(月)
ガンドとガンドアームは存在するのが間違ってるって世論になってるからこそ
技術や存在が産まれてきた意味を丁寧な示すって行動そのものが復讐に成り得るんだよね
本人の意思とは無関係に
名無しさん : 22/09/26(月)
鉄砲玉にするつもりかはともかく復讐させる気がないならそもそも惨劇を招いた相手に近づけたりしないよねって言う
名無しさん : 22/09/26(月)
おばばが0話で死なすのには惜しいくらいにいいキャラしてた…死んだ…
名無しさん : 22/09/26(月)
>おばばが0話で死なすのには惜しいくらいにいいキャラしてた…死んだ…
本当に死んだのかな…
名無しさん : 22/09/26(月)
ガンド使ってそうなペイル社共同CEO達が
気になる
名無しさん : 22/09/26(月)
そういやなんか難しそうな学校だったけど
たぬきちゃん勉強は出来る方なのかな
名無しさん : 22/09/26(月)
普通に朗らかで純朴な可愛いたぬき娘として動き続ける中で時折にえ……?と匂わせる描写を入れてほしいくらいのあんばい
コメント一覧 (110)
ガンダムログ管理人
が
しました
そういうことか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あのプロローグ見ると母たぬきが復讐者に育て上げるとはちょっと考えられないんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
残っててハッピバースデートゥーュー…聞いて
10年越しに曇り…そして復讐誓う?
ガンダムログ管理人
が
しました
リヴィングウェルイズザベストリヴェンジ
ガンダムログ管理人
が
しました
けどデリングには後々スレッタがエリィだとわかると思う
まぁ明後日の1話放送でどうなるかだな!
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも第一話を見ない限り、どんなキャラなのかすらも分からない。
何にせよ今後から目が離せない主人公だ。
ガンダムログ管理人
が
しました
スターシップトゥルーパーズの時代はとっくに終わって宇宙戦争に想いを馳せる子供ってもういないよね?
ガンダムと名前がつくだけでついつい見てしまう視聴者は麻薬中毒患者のようだね
ガンダムログ管理人
が
しました
1クール目のハイライトになるのではないか
2クール目は目的を自覚した主人公が暴れていく流れ
ガンダムログ管理人
が
しました
普通に同一人物でも周りに明かす時は大波乱を起こすだろうし、実は別人とかなら物語を根底から覆す様な展開になるだろうし…
どっちに転んでも面白くなりそうだし、こんな大掛かりな秘密を抱えたガンダム主人公は初めてだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
流石に隠し通すのは無理だから物心ついたら事の顛末は教えたと思うが
なんにせよ1話を観るのが楽しみだ
ガンダムログ管理人
が
しました
パパンがいるってどんな感じなんだろとかなんとか呟いたのが聞こえちゃってめちゃくちゃ曇るミオリネとか
そんな展開ありますか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムさん「主人公は逆張りで麿眉タヌキです」
鉄血であれほど「逆張り」やめろ!とガンダムファンから言われてきたのに、全く学習してないの笑っちゃうんすよね
これでリコリコみたいに大ヒットしなかったらどうするの?
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタちゃんの明日はどっちだ!
ガンダムログ管理人
が
しました
あのお母さんの人格からして、娘を復讐鬼に育てるのは考えにくい…と思いたいが…
ガンダムログ管理人
が
しました
デミトレーナーに乗って遭難したきつねをガンダムが忍殺するんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
むしろその過去を知ったミオリネの方が色々ありそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
たぬきちゃんの青春学園ものはどこ〜!?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デリングに恨みを持つ復習者な予感がする
そしてスレッタに仲間になれと言ってきそう
ガンダムログ管理人
が
しました
「呪い呪われた未来は君がその手で変えていくんだ」
この子は復習者になんかならないんじゃないかってOP聴いて 印象が変わった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
けど学園での出会いが新しい価値観を生み出していくとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後は見てみないとわからないな
復讐で無いなら目的は何か、何でバレたらヤバそうなガンダムを持って来てるのか、の方が問題かも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
復讐も目的の一つになるんだろうけど、
それだけでMS運用・開発資金は出ないんだろうし
たぬきは何やらされるんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
施されたけど10年間意識が戻らなかったとかで本物デリングが復讐者としてミオリネを守る
ために現れたりするかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1,今年の春に亡くなった全身義体化+動作プログラムをAI化でのハードソフトの完全機械化を受け3年生きた英国のピーター・スコット-モーガン博士 これでガンダムを否定するか、越えて受け入れるか
2,エアリアルの名前 今年お亡くなりになられた鈴木雅久センセが参加されていた作品「エリアル」絵師 21年続いて未来(主人公の巨大美女型ロボットでAI所持)を描いた サンライズ出身
エアリアルのAIとヒロインが同化 戦闘で頭部マスクが割れ、ヒロインに似た顔が出る ロングヘアーも
大張正己先生に作監をお願いして欲しいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エアリアルもフェイスオープンして変形しそうなデザインだし
ガンダムログ管理人
が
しました
他社のモビルスーツをなぎ倒して認めさせる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事