名無しさん : 22/10/05(水)
名無しさん : 22/10/05(水)
ガンダム、5機確認!
名無しさん : 22/10/05(水)
ストライク奪われてたらザフトが専用ユニットを自力で開発してたのかな
名無しさん : 22/10/05(水)
>ストライク奪われてたらザフトが専用ユニットを自力で開発してたのかな
デュエルにアサルトシュラウドつけるくらいだからなんかしただろうね
名無しさん : 22/10/05(水)
>>ストライク奪われてたらザフトが専用ユニットを自力で開発してたのかな
>デュエルにアサルトシュラウドつけるくらいだからなんかしただろうね
技術屋の情熱高いから
ジンのバックパック改造してエールモドキでもでっち上げそう
名無しさん : 22/10/05(水)
ジンハイマニューバのバックパックつけたら強そう
名無しさん : 22/10/05(水)
ラスティ…
名無しさん : 22/10/05(水)
>ラスティ…
ラスティは失敗した!
名無しさん : 22/10/05(水)
ブリッツってこの上なく名前通りの機体だよな
名無しさん : 22/10/05(水)
イージスって別に盾感無かったよね
装備とか
名無しさん : 22/10/05(水)
>イージスって別に盾感無かったよね
>装備とか
確かに守りに特化した感じではなかったね
むしろ火力あったし
名無しさん : 22/10/05(水)
がんばって盾も二文字の熟語にしてくれ
名無しさん : 22/10/05(水)
>がんばって盾も二文字の熟語にしてくれ
防楯
名無しさん : 22/10/05(水)
攻撃と対になる名前だけど防御じゃダサいから盾にしたんだろうな
名無しさん : 22/10/05(水)
バスターもなんとなく意味は分かる
名無しさん : 22/10/05(水)
バスターって暴風でいいの?
名無しさん : 22/10/05(水)
>バスターって暴風でいいの?
俺的には暴風はブラストだな
名無しさん : 22/10/05(水)
デュエルって決闘特化なの?
どの辺がウリだったんだ
名無しさん : 22/10/05(水)
>デュエルって決闘特化なの?
違う
>どの辺がウリだったんだ
初期機体としてベースになっている
基本の機体なので余計な付属物とかないから比較的格闘戦やりやすい
名無しさん : 22/10/05(水)
デュエルとバスターは戦後どうなったんだろう
名無しさん : 22/10/05(水)
>デュエルとバスターは戦後どうなったんだろう
どっちも最後はアークエンジェルに収容されてるんで
アークエンジェルがどう逃げたか次第
あればオーブ
名無しさん : 22/10/05(水)
>デュエルとバスターは戦後どうなったんだろう
ブルとヴェルデになった
知らんけど
名無しさん : 22/10/05(水)
>>デュエルとバスターは戦後どうなったんだろう
>ブルとヴェルデになった
>知らんけど
その二機のベース機は再生産されたデュエルとバスターだからオリジナルではないね
名無しさん : 22/10/05(水)
ブルデュエルとヴェルデバスターは別の機体
名無しさん : 22/10/05(水)
>ブルデュエルとヴェルデバスターは別の機体
トラガイアはステラのと同一個体って設定マジでクレイジーだと思ってる
名無しさん : 22/10/05(水)
ストライクは何かと商品化されるが後の連中はパッとしないな
名無しさん : 22/10/05(水)
>ストライクは何かと商品化されるが後の連中はパッとしないな
HGCEで欲しいよね
名無しさん : 22/10/05(水)
名無しさん : 22/10/05(水)
HGCEよりはロボ魂のほうが揃うの早そう
名無しさん : 22/10/05(水)
キット化回数が一番多いのはブリッツ(の腕)
名無しさん : 22/10/05(水)
名無しさん : 22/10/05(水)
5機用意した割に1機の描写に偏り過ぎてたな…
名無しさん : 22/10/05(水)
>5機用意した割に1機の描写に偏り過ぎてたな…
全体的に見せ場あったけど
名無しさん : 22/10/05(水)
ガンダムって重要な兵器なのに強奪率が高い
名無しさん : 22/10/05(水)
>ガンダムって重要な兵器なのに強奪率が高い
種世界が飛び抜けて酷いだけだと思う
まともにちゃんと運用すべき人間のところに行ったやつのほうが少ないんじゃないか…
名無しさん : 22/10/05(水)
>まともにちゃんと運用すべき人間のところに行ったやつのほうが少ないんじゃないか…
キラがストライクに乗ってることも基本的に想定外だけど
種なら連合3バカとルージュとプロヴィデンス、種死ならインパルスとセイバー、ぎりぎりアカツキくらい?
ジャスティスなんか宛先自体は想定通りなのに、機体ごと寝返ってるし…
名無しさん : 22/10/05(水)
ZやVも強奪されたな
名無しさん : 22/10/05(水)
20年も経ったのか
コメント一覧 (162)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
夕暮れはもう違う色~
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フリーダムまではまんまファーストのオマージュだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いやマジで年々ダメージが増加している
ガンダムログ管理人
が
しました
の勢力が多数のガンダムを開発するのて
実質SEEDだけの文化だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あの頃に帰りたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
20年経った今でも現代に通用する
歴代主人公の中で1番可愛い男の娘になる
可能性を20年経った今でも秘めている
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以前の話はノベライズで補完してた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こんな人生になったんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
まあその後∀も年取ったら、デザインとか好きになってきたけどさ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一番多感な時期にSEEDと出逢えた事に感謝
放送20周年、おめでとうございます!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最終回突入のヤキン戦で連合ザフトの
熾烈な戦いに当時まだ付き合いがあった
友達にザフトと連合どうなってしまうんだ!?
と聞いたらSEED見てないからわからんって言われた
懐かしい思い出だ
ガンダムログ管理人
が
しました
問題を安易に取り入れただけであって
アニメ作中でも運命の議長とミネルバ艦長が
多少拗らせてるだけで
それ以外のプラントのコーディ達は
どこ吹く風な雰囲気なんだよな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
みたいな機体紹介がくそダセー
よくこれでGoサイン出たな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
信じられるか?俺は信じられない
ガンダムログ管理人
が
しました
SEEDファンも、おっさん・おばさんになったか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
同年の龍騎やアメリカ本国でのマイクロン伝説も911事件を意識した辺り、
911事件のインパクトがうかがえる
ガンダムログ管理人
が
しました
この間のイベントで出したSEED機体は連チャンで出すわけにもいかんから何か新しいSEED系機体作らんと……
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事