名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
スポンサードリンク
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
フレームアストレイズのシリーズは箱のダサさでなかなか忘れられないインパクトあったな…
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
>ビギニングガンダム
作ったはずなのに出来が思い出せん…
この作品のプラモ再販してくんないかなぁザク2000作りたい
名無しさん : 22/09/23(金)
ビギニングガンダムのライバル機はガンプラ組むのに無茶を要求してくるキット
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
>1/400クイン・マンサ
>当時は投げ売りだったのにいますごいプレミアついてやがる…
ビグザムもプレミアらしいが
αアジールは無理だよね
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
>ガンプラ製造機のガンプラ
>現物を見たら値段の割にちっさ!ってなってそのまま買わずじまい…
発想は好き
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
>1/100ゲイルストライクガンダム
>日本では売れ残ってたけど海外では人気のシリーズなんだっけ
そのシリーズ好きなんだけど1/144で欲しかった
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
名無しさん : 22/09/23(金)
>ガンダムベースの前のガンダムフロント東京で売ってたやつ!
マスク機!マスク機じゃないか
名無しさん : 22/09/23(金)
全然知らん
本当にこんなのあった?
名無しさん : 22/09/23(金)
貼ってある画像のプラモは全部覚えてるんだけど
スレ画だけ全く思い出せない
名無しさん : 22/09/23(金)
そんなガンプラあったよね…というか存在を知らないガンプラが結構貼られてる恐怖
コメント一覧 (159)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ver2とは輝きが違う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
…ガンプラじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
でも買うの忘れて「あったなあ」とか言ってそう。自分が。
ガンダムログ管理人
が
しました
あれまだ持ってる人居るかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ビギニングの外伝もメインキャラ数人の機体は一応覚えてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でもこれら今年になってコンバージモビジョイBB戦士で製品化&再販ラッシュの謎展開
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と言いたいとこだけどガンダムベース東京で普通に今も売ってるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HGUCのユニコーンタイプは数多くあるけど、左の銃持ち手が付いてるのは多分これだけだからかなり貴重だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
自分はこれでサイコロガンダムの存在を知った
ガンダムログ管理人
が
しました
マゼラトップ砲にガルマザクのヒートホークも付いていて、セモベンテ隊のマーキングも全員分あってお得だった
ガンダムログ管理人
が
しました
今ならプレバン送りのカラバリものを普通に店頭販売してたな
ガンダムログ管理人
が
しました
当時から今に至るまで一度も見たことないんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
パッケージが違った
ガンダムログ管理人
が
しました
種の時コレクションシリーズにグレードダウンされて終わったと思ってたけどOOで復活してたんだな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
生太もも。
ガンダムログ管理人
が
しました
所謂クリアー版なんだけど、ユニークなのが蓄光シールが付いていて
「好きな形に切り取って、好きな様に張り付けて遊んでね💗」
「市販の蓄光シールを混ぜるも良し、裏からメタリック塗装を施すも良し、遊び方はユーザーの工夫次第」
という今思うとかなり尖ったコンセプトの仕様だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ノワールカラーじゃないストライクEというレア感
なんか知らんやつのマーキングは要らんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
金・銀・銅メッキのメガサイズAGE-1あったよね
あれはなかなか素敵なトロフィーだと思った
ガンダムログ管理人
が
しました
どこだったか忘れたけど展示されてたの見て、作るの大変そうやなぁって思った記憶がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ボンボンの懸賞だったけど、当たって嬉しかった
ニュータイプ付録でもストライク(ディアクティブカラー)があったなぁ
格納庫がペーパークラフトだったやつ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクノワールみたいな二丁拳銃はカッコ良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
左の武器持ち手があるジェガンはこれだけ
ガンダムログ管理人
が
しました
仁宇とかだったかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
確かガラケーの方も特別バージョンで、当時携帯持ってなかったから
買おうかとも思ったけど結局買わなかったな。
ガンダムログ管理人
が
しました
子供の頃全部買ったなあ
とっくに絶版になっているけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キラストライクより若干成形色が濃い目でグランドスラムも付いてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一度だけ店頭で見かけて、次回来たら買おうと思ってたのに翌週には無くなってた
5年位前にアマでプレ値で買ったけど勿体無くて作れないから再販して欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
当時はそんなもんかと思ってたが、後々、BWSなしの方が珍しくなるという
リ・ガズィの立体ものは、ガレキ、BB戦士、MIA、HGUC、いずれもBWS付き
ガンダムログ管理人
が
しました
時期的に、見たことないはずはないんだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
書籍付録のコレクションシリーズゴールドフレーム
ガンダムログ管理人
が
しました
RE全然再生産されない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とりあえず、アッガイ(トリコロールペイント)とかデルタガンダム弐号機とか、どうにかして再販されないかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
あと1/100ニクスプロヴィデンスや1/550のミーティア、愛の巣アストレイもあったかな。
ガンタンクは積んでるの忘れてもう1体買っちまった…… T_T
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事