名無しさん : 22/10/02(日)
名無しさん : 22/10/02(日)
スポンサードリンク
名無しさん : 22/10/02(日)
>立ち上がっただけのガンダムとかあるし
しかも動かしてるのはキラでなくマリュー
名無しさん : 22/10/02(日)
バスターライフルでエアリーズ消し炭にしてたからまあ
名無しさん : 22/10/02(日)
一話のリーオー強くて笑う
ゼクスも凄いがドーバーガンの威力よ
名無しさん : 22/10/02(日)
MKⅡ「僕もそう思います」
名無しさん : 22/10/02(日)
名無しさん : 22/10/02(日)
1話のゼクスリーオーって外見の差はわからんけどカスタムされてる?
名無しさん : 22/10/02(日)
一話にガンダムが出なかったかもしれないヤツもあるし・・・
名無しさん : 22/10/02(日)
V「危うく1話で活躍出来なくなるところでした」
名無しさん : 22/10/02(日)
名無しさん : 22/10/02(日)
>1話から負けた主役ガンダム仲間を連れてきてあげたぞウイング君!
姫様が乗った機体に弟が乗るとイキイキ働くの笑うわほんと
名無しさん : 22/10/02(日)
たぬきガンダムは卑怯すぎる強さだった
名無しさん : 22/10/02(日)
>たぬきガンダムは卑怯すぎる強さだった
模擬戦モードらしいビームでバターみたいに装甲斬ってんじゃねーよって
名無しさん : 22/10/02(日)
俺はウイングガンダムめっちゃ好きだけどアーリータイプでマガジン合わせて9発くらい撃てるようになってたのはちょっと笑った
流石に三発じゃ経戦能力に不安あるよな
名無しさん : 22/10/02(日)
なんなら前作最終回の時点で派手に撃墜されてる
名無しさん : 22/10/02(日)
>なんなら前作最終回の時点で派手に撃墜されてる
トレーズ様助けてるんだから大金星だろ
名無しさん : 22/10/02(日)
ローズさんがオープニングでの酷い扱いも半年の我慢だと言っていたんですが半年経っても一向にオープニングが変わる気配がありません
名無しさん : 22/10/02(日)
第一話で一番沢山敵倒した主役ガンダムは何?
名無しさん : 22/10/02(日)
>第一話で一番沢山敵倒した主役ガンダムは何?
X
名無しさん : 22/10/02(日)
>>第一話で一番沢山敵倒した主役ガンダムは何?
>X
サテライトを撃ったのは2話
名無しさん : 22/10/02(日)
エクシアも相当撃墜してると思うけどロックオンに助けてもらうまでまごまごしてたんだっけ?
名無しさん : 22/10/02(日)
>エクシアも相当撃墜してると思うけどロックオンに助けてもらうまでまごまごしてたんだっけ?
グラハムとかサーシェスみたいなパイロットとしては格上が既存の最新鋭機魔改造したの相手とだと
パッとしないくらいにはガンダムの性能頼り
刹那本人が強いって描写になるのは皮肉だけど疑似太陽路広まって
機体にはっきり性能差なくなった二期から
名無しさん : 22/10/02(日)
ウイングは何なら一話のAパートで水没した後しばらく活躍がない
名無しさん : 22/10/02(日)
AGEはガフラン一機
鉄血は殴っただけだっけ
名無しさん : 22/10/02(日)
Wは珍しくファンネル系出てこないんだよな
まあPDが近いっちゃ近いが
名無しさん : 22/10/02(日)
>Wは珍しくファンネル系出てこないんだよな
>まあPDが近いっちゃ近いが
ゲームだとめっちゃ厄介
アニメだと都合よく貫通されたり防いだりする
名無しさん : 22/10/02(日)
コメント一覧 (108)
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZガンダム「同じく1話にいませんでした」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いまだにインパルス大好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どうなっててたやら…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
全50話か
にもよるな
ガンダムログ管理人
が
しました
主役がガンダムじゃない0080
敵ガンダムの方が圧倒的な0083
1話がどこかわからんⅤ
圧倒的な力は見せるが海に沈められるW
立ち上がって終わるSEED
ガンダムログ管理人
が
しました
尚更一話で撃墜されたウイングのなんなのこの人っぷりが際立つ
ガンダムログ管理人
が
しました
4ページ目から新連載スーパーロボット物が始まるという割と斬新な展開に「さすが大打撃の作者」と妙な関心をしたもんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインも格好いいしZZでも生存した素敵機体じゃないか
ガンダムログ管理人
が
しました
乗ったばかりであの戦い方できる天パおかしいよやっぱ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リーオーに組みつかれて落下してる時はどんな表情してたんかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その後リーオーに抱きつかれてドボンするわけだが・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gガンで撃墜されてたのはバードガンダムだから…()
ガンダムログ管理人
が
しました
マイナーチェンジとか旧ガンダリウムとか散々悪口言われたMk-IIと比べたら
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
強さや勝利は「魅せ方」の一つでしかない
ガンダムログ管理人
が
しました
上層部の会議でトレーズが批判されて立場悪くなってるし
この戦いでOZでトップエリート部隊のゼクスの経歴に大きな傷がついたり大きく影響してる
他のガンダム4機は工場・宇宙港・軍艦・調査隊って間接的にOZへダメージ与えたので
ヒイロの戦闘だけちょっと違った影響が出てる
ガンダムログ管理人
が
しました
刹那・F・セイエイって脚本の脚本補正に守られた絶対に死なない贔屓されて甘やかされた主人公だろ・・・
だから僕は、脚本から贔屓されてなくて前作で死ぬ予定があったキラ・ヤマトが主人公で1番大好きです。
ガンダム00→脚本の脚本補正がある駄>作
SEEDシリーズ→脚本補正が無くて主人公にも厳しい名作
ガンダムログ管理人
が
しました
画面ホワイトアウトするバスターライフルの威力にはときめいたもんさ
ガンダムログ管理人
が
しました
ウィングさんだって一話は圧倒的な火力を見せたでしょう!wwwww
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
というのはあるな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
海に落ちたことはかっこ悪いとは思わんかった
本当にショックだったのは第10話で自爆したこと
ガンダムログ管理人
が
しました
>当然のことだろう?
あれは只でさえ同格のゼクス相手に大気圏突破からの落下中でいくら飛行できるとは言え重力加速度が掛かる中で上を取られたままって圧倒的に不利すぎる状況からの無茶振り司令がきたからな・・・しかもまともに戦っては勝てないから不意打ちで抱え込み海に叩き込むって事を判断したゼクスが凄すぎるとしか言えん、別のメテオチ-ムが当たってもヒイロと同じ状況下手すればそのまま終わってた
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事