コメント数:127 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダム 水星の魔女新作ガンプラレビュー ※「HG ガンダムエアリアル」を組んだレビュー(感想)を書いていこう Tweet 0:2022年10月05日 16:55 自分は仕事帰りにラストの1個買えたけどエアリアルは凄いね。色分けと可動が半端ない。ルブリスとかよりも箱絵が更にヒロイックな塗りになってるのも印象的。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (127) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 09:56 >>110 シールがダメになる&粘着力が弱まる様に思うんだが大丈夫なの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 11:21 >>123 ミニプラとかに付いてるような紙シールだと不安になるけど、ガンプラのホイルシールとかテトロンシールならダメにはならんし粘着力は乾けば戻る ビッショビショに濡らすんではなく、うっすい水の膜張って一時的にプラと直接接触しない=位置調整出来る余裕稼ぐだけよ ちょっとズレて貼り直したりするよりは破れたり粘着力落ちるリスクは低いと思うぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:33 ルブリスの流用パーツほぼ無かったの驚いた 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:40 >>8 内部フレームはルブリスと共通かと思ってたら全く別物でびっくりした エアリアルのベースがルブリスという認識が実はミスリードという伏線かも? 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:37 シェルユニットのダブルサイドシールの発光と非発光が表からわかりづらいし貼りづらい。仕組みは凄いと思うけど普通のシールを裏打ちパーツに貼った上からクリアパーツでも良かったのでは?それ以外は文句なしかな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:58 >>10 裏のパーツにシール貼って上からクリアパーツの場合、シールに文字とかパターン入っててもボヤけて見立たなくなるのが不満だったから個人的にはダブルサイドシールは高評価だわ ただ発光/非発光がどっちか分かりづらいのはマジで同感だから説明書の記載を工夫して欲しかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:39 クリアパーツが発光と非発光選べるとこと選べないところがあったのが不満点かな、それ以外は言うことなし 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:39 エスカッシャンの大部分が3mm接続だから組み換えてオリジナル形態作ったり適当な武装盛ったりできて面白い。 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:40 説明書のHEAD(アタマ)、WAIST(コシ)にちょっと笑った。 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:43 ガオガイガー組み終わったら作る 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:44 積んでるわ。赤目バージョンが普段とどう違うのか分かってから作るつもり 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:20 >>16 銀の反射シールを貼って クリア赤or緑に塗ったフィルムを 気分で貼り替えるなんてどう 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:47 実物見れてないからわからないんだけど 今回のインモールド成型の技術は輝羅鋼復活に繋がりそう? それとも似て非なる技術? 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:19 >>17 ただのクリアの板パーツでインモールド成型しただけだから何とも... 細かいディテールのパーツでは出来てないしまだまだ無理ぽ 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 10:12 >>17 インモールド形成自体は携帯の背面等に使われているありふれた技術。 綺羅鋼の凄いところは複雑な凹凸のあるパーツに、それに合った印刷面を張り付けてる事だから違うと言えば全く違う。 ちなみに大量に発生するエラー品を商品価格に転嫁してもよければ綺羅鋼は復活出来る。 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:49 腰の赤いパーツをつけるのが大変だった。 赤いパーツが微妙に傾く。 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:54 素組みしか出来ない者やけど水星でガンダムに初めてハマっていざガンプラを作ろう!って人にはちょい難しいというかパーツが複雑というか。 出来栄えは良いけど顔パーツ細かいし(良い意味だと色分け優秀、悪い意味だと初心者にはパーツがわかりにくい)シールも貼りにくいとこにあったりでガンプラ完全初見だと地味に難しいキットかなと作って思いました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:39 >>19 カメラアイの縁まで色分けされてるもんなぁ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 21:38 >>19 これはルブリス組んだときも思った。完全初見の方の意見はどうだったんだろうね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 22:47 >>19 難しく複雑だったかもしれないけど 完成後の*達成感*はあったでしょ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:55 カメラアイパーツは「あ、ここEGで組んだのと同じ奴!」(進〇ゼミ感) 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 14:55 ほんとに売ってんのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:17 >>21 家電量販店にはめちゃくちゃ積まれてたしなんならコンビニにも入荷してた 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:24 >>21 ねーな 何処にも無いコンビニすら地域差酷いらしいからな。新作アニメの主役が店に並ばないってやる気ねーよなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:12 >>38 山越えなきゃバーガーチェーンも牛丼チェーンもないような田舎だがコンビニにはあったぞ 単にそれぞれの店舗で仕入れるかどうかの判断が分かれてるだけじゃないのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:42 >>38 単に君のやる気ぐ無いだけでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:26 >>21 結局はここ どれほど余所で並んでいようと、馴染みの場所になければないと同義 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:36 >>39 これ、 本当に分かって貰えなくて悲しくなるよな もうガンプラ自体がマウント取るためのステイタス扱いだからしょうがないんだけどさ エアリアルは棚に値札だけあるのを確認できたけどディランザは未入荷だったわ… おいどんもレビューしたいでごわす 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 17:01 >>70 ここの書き込みに来る時間あるなら再版予約してくればいいのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 21:57 >>70 自分が買えなかったからって売ってたって言っただけでマウント扱いは被害妄想が過ぎるだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 07:18 >>70 卑屈だなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:26 >>21 予約→働いてる間に受付が始まって終わってる 発売日→開店前に並ばないと買えない、それでも買えないこともある 再販→何度再販されても買えない だもんな。存在を疑うのも仕方がない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:32 >>40 再販が買えない?数日前からDMMで3月までの再生産分が余裕で予約できたが なんなら2月以降は今でも予約できるし ついでに新作も夜とかでもHG系は普通に予約できてたぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:09 >>40 田舎とは言えない程度の地方在住だけど大きくもない家電量販店で30個以上は入荷してたぞ 開店後に行っても全然余裕で買えた どんだけ競争率高い地域に住んでるんだ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:06 >>21 ダルマは売れ残ってますよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月12日 23:28 >>58 こっちはダルマさえも売り切れだったよ(泣) 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:24 >>21 ガンプラとは関係ない店へ行ってみるのもオススメします。 自分はハイニューとジェスタキャノンをゲットしました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:48 >>21 テンバイヤー「もちろんですよ、まだまだ在庫に余裕があります」 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:15 >>88 転売ヤーの尻の穴に山芋ぶっ刺したい 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 20:24 >>95 からしも追加してあげて 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:02 ブルーがコバルトとかじゃなく淡い感じなのが爽やかで良い。攻撃はエグいけど… 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:13 発光と非発光両方組みたいので財布と在庫の余裕ある時に買いたい 粘着面の印刷シールがイマイチうまくいかなかったからリベンジの意味も込めて 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:14 ルブリスではほぼ別パーツ無しで組めたシールドがエアリアルではでかい別パーツがあるのががっかり 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:15 クリアパーツに貼るシールがとにかく貼りにくい それ以外は特に不満点もなく良いプラモだと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:15 後ハメ加工に苦戦中。自分が下手なだけかもしれんけど、このキット合わせ目消そうと思ったら大変だわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:16 もものシールが貼り難い 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:58 >>30 入り組んでるから鬼だよなあそこ 粘着力が弱めだったから何とかなった感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:16 本編映像を見る → 急に欲しくなる → 速攻買ってくる → 勢いのまま組む これを不可能にした転売屋が憎い…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:38 >>31 アニメはプラモデルの販促番組なんだからそれができないのは痛いよなぁ… もうカスタムフラッグやフェニーチェのような現象が起こることもないのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:50 >>46 むしろ販促しなくても売り切れるんなら好都合じゃん アンチが店に残ってるからコケてるだの不人気だの言えなくなってるし 予定出てるだけでも3月まで毎月再販されるからどうせそのうち余るようになるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:18 >>55 確かに販促なしで売れるのはいいが欲しい時に買えないとじゃあいいやってなって商機を逃すことにも繋がるんで売り切れまではいかない方がいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:22 >>55 タイミングやモチベーションや他人のその時その時の懐事情って言葉知ってるか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 05:29 >>55 売り切れは商売上ではマイナスよ 余らせず売り切らせずにするのが商売上手 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 07:20 >>55 転売の問題点が理解できない奴のコメント 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:22 >>31 複数買えないのもつらい 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 20:12 >>68 ビット用のスタンドも1つ制限だったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:17 太もも上部は大変そうだね>合わせ目消し 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:21 説明書のパチン!な所付近が白化してないか不安になるぐらいかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:22 サーベルの色違く無い? 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:34 >>37 1話では黄緑だったけどPV2を見ると宇宙では青だから、プラモが間違いってわけではなさそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:27 胸のクリアパーツのフチのところ切ってもうた…一応くっついてるけど安定しない… 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:34 ルブリスに比べて配色がトリコロールになった分、整形色での色分けがちょっと足りてない(主にグレー) 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:58 >>44 逆に、ルブリスのピンクを塗り替えてトリコロールにしてみると凄い印象変わってかっこいいよ、スレの趣旨からは変わるけどね 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:51 >>44 グレーくらいなはガンダムマーカーでチョイ塗り出来るからええやん。イエローやホワイトだとマーカー塗りはキツい… 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 20:41 >>74 ちょい塗りしにくい部分もあるのよ 何故か足の踵にあるフィンが複数のパーツに跨がって分割されていて、フィン自体はグレーのカラーになる 今のバンダイなら、フィンをグレーの足フレームとしてパーツ成型して、そこに装甲付けていく設計出来そうなのにそうなってないんよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:47 キットの出来とは関係ない話だけど、近年の新HGシリーズ(ビルド以降?)は機体の形式番号が省かれた商品名になってて、取説の解説欄を確認するまで番号がわからない仕様になってるのよね。今回も早速取説で番号を確認しようとしたけどどこにも記述が見つからなかったから「とうとう取説からも記載がなくなったのか!?」と妙に焦った(よく見れば隅っこにこれでもかってくらいの小さい字でひっそり書れてた) なんで最近は機体番号をパッケージに書かなくなっちゃったんだろう…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:47 ひざ下の長さを1割増し、つま先・踵を1割増しぐらいが良かった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:50 新しい関節機構(いわゆる30MMタイプ)にまだ慣れないから、どれぐらいブンドドしたらヘタり始めるのか少し不安… 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:41 >>54 大体リーオーと同じくらいよ 毎日⊂( ・ω・)⊃ブーンドドドーやってたら 1ヶ月位でプラプラよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:53 >>54 まぁ、ヘタりなら接着剤でいくらでも補強出来るからあんまり気にすんなよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 22:31 >>54 その関節構造してる足首の強度が不安だから基本浮かせて飾ってるわ 重量が一番かかる足周りににあの構造は不安 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 15:52 完全にポリキャップレスの仕様(第1弾のルブリスの時からそうだったけど)なのが不満だけど、水星の魔女の機体は特殊なデザインが多いから既存のポリキャップでは対応が難しそうだし仕方ない部分なのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:43 >>56 原材料高騰資源節約も入ってるでしょ ポリは年単位で持つけど鉄血系は間接ミシミシギシギシだから、案外魔女のは遊ぶなら短命なガンプラになるかもね 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:20 >>73 品薄で今後恐らく提供が改善する事が無い上に短命なガンプラかぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:34 >>80 半年先まで毎月再販が決まってるのに自分たちから買わせようとする天の工作にしか見えないなあ エアリアルとか昨日のディランザと一緒に大量再入荷まであったぐらいなのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:06 最後の一個だったぜ(トリスタン) 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:09 何かデカールないかなと思いDAISOの リトルマーメイド転写シールを使った 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:14 二の腕の内側の装甲が外れやすいから接着推奨 肩を前に動かすと胸のグレーのでっぱりに引っかかってえぐれることあるから注意 あとルブリスでもそうだったけど、クリアパーツに貼るシールの区別がつかないのなんとかしてくれ 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:21 さんざん書かれてるけどシールの発光/非発光の分かりにくさよ。せめてどっちかに黒線の一本でも引いてくれれば分かりやすいのに。 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 16:41 ビットステイヴ分離して各所に装着して背中にライフル背負わせてもキービジュポーズ取れるのいいな 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 17:41 ルブリス組んでないけど、ジャスティス系統があったとは言えポリキャップ無しでよく動くのに驚いたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:18 組む組まない以前に 店に無いんだわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:47 >>79 テンバイヤー「まだまだ沢山ありますからぜひご注文を」 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:34 組んでから書けよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:47 >>83 モチベーションは貯められるもんじゃないし、人によっては働いてたせいで視聴タイミングがズレて盛り上がるタイミングも変わる事もあるんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 18:48 運が悪いと裏面シールの印刷がズレてる個体もあるっぽいね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:00 友人が遊びに来たら何処かに消えていた 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:23 >>91 ほんとならそれは友達ではないよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 20:20 >>91 スマホ貸して地図アプリ入れて貰ったりしてない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:07 ルブリスで判った通り、後にクリアカラーが出るのは明白。 ソレを待ってソリッドクリア・同リバースとして組むも一興。 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 19:16 裏から貼るクリアパーツ用の特殊なシールが貼りにくいのとシールド形態に基軸になるパーツがあることくらいかなぁ…。 30mmと比較すると膝とかちゃんとほぼ全体を覆う装甲あったり、頭部とかEGのツインアイと同じでシールなしでもほぼフルカラーだし…。30mmばっか組むようになって(ガンプラはほぼRG)色分けのためにパーツ多いなぁ…で境界戦記後だしよくこの値段でもってきたなぁ…って感心した。 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 21:42 発売日はガンタンクしか置いてなかったからガンタンク買ったよ。再販も仕事遅くなったから買えんかったよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 22:33 シールドをバラすと基部パーツが余っちゃうのが残念 ルブリスはそうならなかったからなおさらに 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月09日 23:37 背中のシール綺麗に貼るのムズ過ぎやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 01:25 ライフルも背中にマウント出来るから手ぶらでフル装備出来るって所が大好きだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 02:58 ワイは12月まで待ちや… 0 ガンダムログ管理人 がしました 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 08:09 ルブリスが墨入れ地獄だったからエアリアルの墨入れ作業に踏み切れない。白い部分がkpsじゃなくなっただけマシなんだろうけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 08:47 この内容を良くこのパーツ数と1430円で納めたなって感心してる ランナー少ないと探すの楽だしなるべく組み合わせるパーツは近くに配置してたりでEGのフィールドバック感じるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月10日 08:53 デザイン的に仕方ないのかもしれないけどルブリスに比べると可動域が悪くなってて残念、特に太腿が全然開かない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年10月11日 09:58 頭部の色再現は流石と思ったけど、他はそんな言うほどかなあ?所々30mmの造りがチラついてイマイチな印象。 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ※ガンダムキャラに似合うRPGのジョブを考える。【ガンダム 水星の魔女】第2話「呪いのモビルスーツ」実況&雑談 > 関連記事 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダム 水星の魔女記事一覧▶新作ガンプラレビュー記事一覧 TOP>> 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ・新作ガンプラレビュー
コメント一覧 (127)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今回のインモールド成型の技術は輝羅鋼復活に繋がりそう?
それとも似て非なる技術?
ガンダムログ管理人
が
しました
赤いパーツが微妙に傾く。
ガンダムログ管理人
が
しました
出来栄えは良いけど顔パーツ細かいし(良い意味だと色分け優秀、悪い意味だと初心者にはパーツがわかりにくい)シールも貼りにくいとこにあったりでガンプラ完全初見だと地味に難しいキットかなと作って思いました。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
粘着面の印刷シールがイマイチうまくいかなかったからリベンジの意味も込めて
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以外は特に不満点もなく良いプラモだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これを不可能にした転売屋が憎い……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんで最近は機体番号をパッケージに書かなくなっちゃったんだろう…?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リトルマーメイド転写シールを使った
ガンダムログ管理人
が
しました
肩を前に動かすと胸のグレーのでっぱりに引っかかってえぐれることあるから注意
あとルブリスでもそうだったけど、クリアパーツに貼るシールの区別がつかないのなんとかしてくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
モチベーションは貯められるもんじゃないし、人によっては働いてたせいで視聴タイミングがズレて盛り上がるタイミングも変わる事もあるんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ソレを待ってソリッドクリア・同リバースとして組むも一興。
ガンダムログ管理人
が
しました
30mmと比較すると膝とかちゃんとほぼ全体を覆う装甲あったり、頭部とかEGのツインアイと同じでシールなしでもほぼフルカラーだし…。30mmばっか組むようになって(ガンプラはほぼRG)色分けのためにパーツ多いなぁ…で境界戦記後だしよくこの値段でもってきたなぁ…って感心した。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ルブリスはそうならなかったからなおさらに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ランナー少ないと探すの楽だしなるべく組み合わせるパーツは近くに配置してたりでEGのフィールドバック感じるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事