名無しさん : 22/10/26(水)

アレルヤのガンダムスレ




名無しさん : 22/10/26(水)

かっこいい


 スポンサードリンク
名無しさん : 22/10/26(水)

超兵のガンダム


名無しさん : 22/10/26(水)

映画のそれでも善だ!のところ大好き


名無しさん : 22/10/26(水)

スレ画は三人乗りガンダム


名無しさん : 22/10/26(水)

GNキャノン、GNソードライフル、GNシザービット、GNミサイル、変形、マルート…つまり大砲と剣とビットとミサイル全部載せで変形機能に超スピードにパイロットは超兵三人


名無しさん : 22/10/26(水)

OS3つ同時起動とか中二心にくるわ


名無しさん : 22/10/26(水)

モニターの変化もかっこいい




名無しさん : 22/10/26(水)

クアンタ登場→「来たのか!」「遅せぇんだよ!」「待ちかねたぞ少年!」←ここでテンション上がる
マルートモード起動←「なにこれすごい……」
サバーニャの乱れ撃ちと菱形ゲロビ←「しゅごいぃ……///」


名無しさん : 22/10/26(水)

ハルートは武装万能


名無しさん : 22/10/26(水)

代々受け継がれし変形とハサミ


名無しさん : 22/10/26(水)

シールド→飛行形態→ライフルと次々に変わるハサミ


名無しさん : 22/10/26(水)

アリオスの飛行形態にハサミはハレルヤが使うと視認出来ないうちに挟まれてこわい


名無しさん : 22/10/26(水)

ビットまでハサミなのはアレルヤに影響されすぎじゃないかと思いつつ
直線軌道で正面のものを切り裂くなら一番効率いいのかと自分でハサミ使ってて考えてしまう


名無しさん : 22/10/26(水)

飛行形態がカッコイイよね


名無しさん : 22/10/26(水)

ソードライフル好き


名無しさん : 22/10/26(水)

オレンジというか赤っぽい黄色のロボ好きだから俺の中で貴重


名無しさん : 22/10/26(水)

ハルートのMGこい


名無しさん : 22/10/26(水)

ちびるほどカッコイイシーン




名無しさん : 22/10/26(水)

反射と思考の融合


名無しさん : 22/10/26(水)

それこそが超兵のあるべき姿だ!!


名無しさん : 22/10/26(水)

反射と思考が融合すればOO世界か全ガンダムシリーズのどちらかは忘れたけど最強のパイロット


名無しさん : 22/10/26(水)

スパロボでヌルヌル動く凄いやつ


名無しさん : 22/10/26(水)

おそらく全てのMS&MAに対抗手段持ってるスレ画


名無しさん : 22/10/26(水)

発艦時のI have control大好き


名無しさん : 22/10/26(水)

ゲームで00を初めて知って見た目で惚れたのがキュリオスでした


名無しさん : 22/10/26(水)

最終決戦仕様のハルートはこれの要素が入ってるよね




名無しさん : 22/10/26(水)

キュリオスは色変えたら主役貼れるデザインしてると思う


名無しさん : 22/10/26(水)

デザインだとキュリオスの飛行形態がカッコいい上に世界観や組織の設定取り入れられててとても良かった


名無しさん : 22/10/26(水)

ガンダムキュリオス
下から見るか上から見るか


名無しさん : 22/10/26(水)

この状態でジンクス圧倒するってやべえ




名無しさん : 22/10/26(水)

アリオスの顔がかっこよくて好き


名無しさん : 22/10/26(水)

アリオスは初登場時から惚れた
良デザインだわ


名無しさん : 22/10/26(水)

アリオスは素でかっこいいのと変形でハサミギミックができるのが面白くて良い


名無しさん : 22/10/26(水)

アリオスの飛行形態は見た目も綺麗にまとまってて良い


名無しさん : 22/10/26(水)

キュリオスとかアリオスの変形時の脚が機能的で素敵


名無しさん : 22/10/26(水)

GNアーチャーを統合してハルートが完成するの好き


名無しさん : 22/10/26(水)

アレハレとマリーの設定決めたときには神話のハルートの名前使おうとはなってるわけがないのにピッタリした名前見つけてくるのすごいな