コメント数:113 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダム 水星の魔女 ※【水星の魔女】OP・EDと本編の繋がりを考察しよう Tweet 0:2022年11月04日 17:48 演出とか描写とか、本編と比較できるところも色々出てきたよね 難しく考えず語る程度も全然歓迎! 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (113) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:58 >>44 しかもOPラストの「祝福を君に」でミオリネ泣いて顔を背けてんだよなぁ… 話が進むとスレッタと対立する何かがありそうで怖い… 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:13 とりあえずOPとEDのミオリネはニセモノ 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:19 >>4 わかってないね...! あれがミオリネの本質なんだよ あんなク.ソ環境でなけりゃ優しい子なのはわかるだろう? 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:51 >>10 湯婆婆の声で再生された。 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:15 >>42 そこはナボばあばやろ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:24 >>4 マジな話 実はスレッタとミオリネも、エランのように2号だったり3号だったりする可能性も0ではないんだよな エリクト2号みたいな感じで 流石にOPと作中のキャラは同一人物だと思うけど、 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 俺が正義だ! 2022年11月23日 00:19 >>15 ミオリネはないだろう そこまで言い出したら全校生徒が普通の人間ではない可能性まで出てくる 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:05 >>4 EDは二つの画風でそれぞれ雰囲気が違うから、手書き風は過去や夢の世界・デジタル風は現実の世界とで描き分けてたりすると予想! 二人は明るい世界を思い描くけど現実では色々なしがらみ(宝石の中に閉じ込められてる)で自由にできない。サビではスレッタによって色々解き放たれて、ラストで手描きとデジタルが同じ構図になるところは二人の理想が少し叶ったのを表してる…とか! こじつけではあるけど、歌詞や描写からそんなストーリーをEDから妄想してる 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:14 OPに出てるダリルバルデ君あれで出番終わりなのだろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:21 >>5 ビームの色違うし実戦でまた出てくるだろ ファラクトも青ビームまだ使ってないし 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:33 >>5 グエルが死なんうちは再登場の機会はあるはずだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:09 >>25 オルガ獅電「パイロットが死んでも、その先に出番はあるぞ! だからよぉ…止まるんじゃねえぞ…」 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:29 >>25 パイロットを選ばない機体なんで誰が乗っても不思議じゃないんだよなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:17 OPは守られるだけで何もできない子供から成長して自立して行く過程にある少女を見守る守護者の歌 EDは何かを為そうとして挫折も苦難も味わうけれどそれでも諦めずに立ち向かう誇り高き勇者の歌 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:18 EDの閉じ込められたミオリネ この先何事かあってエアリアルの中に閉じ込められるのを暗示している説 コクピットの中じゃなく、人格データとか生体パーツとして 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:19 この儚い美少女の正体は…!? 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:36 >>8 マルタンって地球寮に溶け込むため野暮ったい男性に変装してるけど実は可憐な少女なんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:19 かわいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:20 7話までは落ち込みがちなスレッタをミオリネが支える流れだったけど、ここから先はミオリネさんも困難にぶち当たって涙に暮れる日が来るかもしれないだろ! それをスレッタが支えられるかというと… 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:14 >>11 エアリアル君を信じろ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:22 共通点「あら^~」 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:17 >>13 心がぴょんぴょんするんじゃ^〜 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:23 OPEDではスレッタがミオリネを連れ出す・解放するイメージで描かれてるけど、本編では今のところ真逆の関係性に向かってるのが面白いなって思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:35 >>14 その役目は1話でグエルの尻を叩いて決闘でボコボコにして学園の状況を一変させたことでスピード達成してるから 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:40 >>27 魔女め、RTA勢であったか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:47 >>14 ミオリネがスレッタの手を引っ張る…というより尻を叩いて尻に敷く関係? 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:25 たぶんミオリネのカーチャン殺ったのはスレッタママンでそれが後に判明して…ってのは多分やる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:58 >>16 直接的な復讐を部分的に達成して「こんな結果望んでなかった」となるシャアかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:25 本編であんまり授業やってないけど、ここの学園描写があるから学生生活やってる感は出てるよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:25 OPの「共に生きるから」でエアリアルが振り向いて目が光って英語タイトルになるシーン、むちゃくちゃ好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:20 これみて改めて視聴したらめちゃくちゃかっこよくて鳥肌立ったわ 一瞬だから普通に流し見てた ありがとう>>18 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:25 自分のしたいことしか考えられない人間ゆえに自分の運命から少しも出られなかったミオリネが、 スレッタのためになにかしようとすることで自分の運命からも抜け出せるようになってく みたいなのを7話で感じとってOPサビ前のスレッタに引っ張られてる意味が少しわかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:28 いずれプロスペラとデリングが、それぞれルブリスウルとルブリスソーンに乗って、スレッタたちの前に立ちはだかるかもしれない 2000万パワーズ 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:39 >>20 プロスペラお母さんは元テストパイロットだしデリングお義父さんも元軍人だからな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:54 >>20 劇場版マクロスΔのマックスじゃないんだからさぁ・・・ なんかあり得る気がしてきた。 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:43 >>20 その可能性は考えてなかった もう二人で結婚しろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:29 OPもEDも何気に自然環境に対するメッセージが含まれてる気がする 緑化したガンダムとかね… トマト栽培してたミオミオとか、過酷な環境での肉体強度を提供するガンドフォーマットとか 「地球」「地球」と連呼する割には直接描写は一切されない地球上の景観とか… たぶん地球が大変なことになってて、その原因が行き過ぎた科学信仰と浪費文化の末の荒廃的な何かがあるんだろうな…地球人がやたらと見下されてる描写もしつこいほどしてるし、バックボーンになにかありそう 今後その辺のことが明らかになってガンドやガンダムについても深く関わってることが明かされていくんだろうと予想してる 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:22 >>22 祝福MVも色々考察し甲斐のある描写いっぱいあるよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 21:58 >>22 ガンダムで地球環境回復… カッシュ博士がアップを始めたようです 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:30 opに出てきた笑顔で手を振るチュチュ似の女はいつ出てくるのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:45 >>23 あれはチュチュでいいだろ スペーシアン絡まないなら比較的良い子だし(アス校基準) 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:04 >>23 チュチュ先輩にとっちゃ一回ステゴロしたやつはみんなダチだから5話以降はあんな感じなんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:51 >>69 チュチュ「おい今月の『友達料』まだか〜?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 19:17 >>23 それよりパイセンは早くデミトレで地球寮に勝利をもたらせよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:33 EDの入りでスレッタが目を開けるところ一緒に口も開けるからなのか画太郎を思い出してつい笑ってしまう 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:45 >>24 動揺したり悲鳴あげてED入りすること多いから時々「オワタ/(^o^)\」って感じの表情に見えてしまうんよねw 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:56 >>24 やめーや、そうとしか見えんくなるだろ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:34 ED最初の転んだ?スレッタに手を差し出すミオリネと ED最後のスレッタを引っ張り起こそうとしてそのまま後ろに倒れる2人って形で繋がってたことに最近気づきました 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:36 オープニングで一瞬the which from mercuryの文字が出てくるところ好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:38 毎回OPのラストでモニターを消すエリクトを見てゾクッとする どこから世界を眺めてるんだよと 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:43 >>29 実は水星の魔女はエリクトがルブリスのコクピット内で観ている劇中劇でした 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:25 >>29 モニターに触れるエリクトといえば祝福MVのラスサビで表情の全く見えない宇宙服のエリクトもなんかゾワってする 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:40 opのエアリアルがミオリネを飛び越えていくシーンでエアリアルが女の子っぽく見える 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:49 >>31 スレッタがガンドフォーマットを意識してエアリアルを使う様になったら女の子モーションが増えるのかもしれんな タッパがあるのに仕草はあざといのが水星ちゃんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:42 OPは信じてはいけない 俺はZZで学んだんだ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 2022年11月22日 15:43 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:44 >>33 俺はVで学んだぜ…明るいopから黒富野 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:08 >>36 終わりのないDefenseでもいいよとかこの先に何が待っていたとしてもとか歌詞が割と不穏だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:51 >>33 ア ニ メ じ ゃ な い 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:00 >>41 アニソンじゃない感じでお願いねってオーダーであれが出て来たんだっけ 良い歌だけどめっちゃアニソンフォーマットなの好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 15:52 >>33 EDも、心斜め15度にタイムリープしちゃうから信用してはいけない 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:13 >>33 負けヒロインの雰囲気醸し出してた一期EDのヒナタが大勝利だもんな!!(過激派) 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:16 >>54 オンゲで作った彼女の痕跡をずっと探したまま、っていう状態のヒロトを3年も介護してたんだよなあ……あんな表情にもなるわな 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 19:46 >>33 種死のOPも詐欺だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:05 関係ないけどED歌っているシユイさん、絵上手いな 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:12 >>48 可愛いイラスト描くよね 関係ないけど、今日シユイさんが歌みた動画あげるっぽいね(イラスト見にTwitterいったらハロの挿絵と一緒に宣伝してた) ピンクハロだからSEEDの曲だったりするかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 俺が正義だ! 2022年11月22日 16:05 EDの二人・・・水晶越しに離れたところで自由を手に入れたようにも見えるし、水晶の中に閉じ込められたようにも見える・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:07 結構前にお題出したけど、7話で色々世界観が広がった神タイミングで拾ってもらえて嬉しい 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:17 本編とopとかだと主人公とヒロインが逆転してるように感じるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:24 >>58 今のところスレッタは皆を引っ張る中心人物にはなり切れてないけど、エアリアルに総裁のお墨付きが出たことで改めて注目の的になるからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 俺が正義だ! 2022年11月22日 16:20 OPにも要素はないが、どうやら「戦争物ではない初めてのガンダム」になりそうだな 後半で戦争になるんだろうと多くの人が開始前に言っていたし今もそういう声があるが、残り1クール半で戦争が勃発し終結する展開はまず、ないだろう (『0083』という例もあるが、あれは宇宙世紀の歴史があり軍人主体の話だったから可能だった) それが『ガンダム』と呼べるのかという議論はあるだろうが だがこれまでの作品でも、理不尽に命や権利を奪う“世界”と、それに傷ついた青春とが戦う物語だった その意味ではそれほど大きな差はないのかもしれない 正義をかさに着た国家間戦争の非情さが、企業間闘争の非情さに変化しただけで 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:27 >>60 00は1期後半から一気にガンダム討伐に流れ変わってるから「後○話しかないからこんな展開にはならないはず」という読みはあまり当たらないぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:33 >>60 鉄血は戦争しとらんぞ やったのは抗争と内乱とMA討伐 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:14 >>60 ? 頭部を破壊されたら失格なガンダム版ストリートファイターがアナザー第一作だぞ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 俺が正義だ! 2022年11月22日 17:46 >>67>>71 そうだったな…失礼した 「ガンダムは戦争物でなければ」って意見に俺自身が捉われてたみたいだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 19:51 >>60現状では戦争になってないってだけで戦争になりそうな不安材料はある あの学校自体 傭兵を育ててる様なモンだし ガンダムを裏で作ってる会社はあるしで 戦争をやるだけの下地は整ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 俺が正義だ! 2022年11月23日 00:16 >>64>>102 とはいえ・・・何せ企画段階では想像しなかった事態が現実になったからな 今、アニメでまで戦争を見たくないって人も多いだろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 16:31 OPの最後のほう、「祝福を君に」のとこでミオリネが目の前のスレッタとエアリアルから振り返って背を向けていっているように見えるのがずっと気になってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:41 >>66 一期終盤で一回お別れの流れかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:55 >>78 「残念ですが、株式会社ガンダムは解散します!」(夜逃げ) 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:21 >>66 よく見たらこのミオリネ泣いてるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:36 >>66 サビ中に入るカットだとエアリアルの肩にエリクトが座ってて、最後はそれがエアリアルの肩に立つスレッタになってる 肩に乗るのも太陽を背にして逆光になってるのもガンダムOPあるあるだけど、そこから目を逸らす人物が描かれてるのは意味深ではある 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:25 百合アニメ特有の女の子同士がクルクル回るOP演出を中国語圏では百合太極図って言うらしくて漢字使うの上手えってなったわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:58 >>73 その太極図が映る直前でエアリアルとスレッタを見つめるミオリネが 目に涙を滲ましながら顔を背けるシーンもとても気になるところ 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:29 やっぱEDのスレミオが水晶に閉じ込められたままなのが気になるよなぁ。 先週ママンに「エアリアルはガンダムなの(はあと)」とか言われてまたしても何も知らないS(ry だったし。ママンの掌で踊ってるって意味か?ED。 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:25 >>74 一期では二人が理解しあう話 二期で世界へと羽ばたいていくんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:53 OP最後の「祝福を君に」の後、二人がゆっくり回りながら真ん中にビリビリとタイトルが浮かび上がる演出めっちゃかっこいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 俺が正義だ! 2022年11月22日 17:58 OPで駆けてゆく二人の笑顔 恋の喜びではなく未来への希望だと思う ラストでは 「これで婚約も解消ですね」 「アンタなら本気で嫁入りしてもよかったんだけどね」 と笑い合い、それぞれの道へ向かう結末を望む 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 17:59 『君よ 気高くあれ』って間違えてVガンダムのストーリー見せられて書いてない?大丈夫? 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:04 EDの最後でスレミオをハロが上から見つめる構図から ハロを通して何者かが二人を見守ってることを暗示してそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:15 決闘委員会のセンターでニッコリしてるグエル見る度に笑ってしまう 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:24 OPのセセリアあんな真顔だっけ?と思って前期を見直してみたけど普通にこの表情だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 18:56 OPとかYOASOBIのMVで使われてる肩ひじついてホホエミの口だけ映してるママンが恨み肉しみで狂ってる感スゴスギィ!!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 21:36 >>97 MV見返すとかなり意味深な場面多いな 「♪逃げるように隠れるように~」の前だとママンと手をつないでるエリクトぽいシーンに後から手が2本追加されるとか(1本はミオミオ?) 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 20:23 「この星で生まれたこと」 何も知らないスレッタ=マーキュリー 何か知ってるガンダム=エアリアル 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 21:23 OP1分くらいで出てくる上半身メカになってる人って何か説明あったっけ? なんか女性っぽく見えるのも気になってるんだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 22:15 >>104 侵襲率の高いGUNDユーザーのイメージだろうけどプロローグ含めて正体は語られてない 実際にあのレベルまで可能なのかさえ不明だ(脊椎や骨格まで置き換えられてる) 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月22日 22:10 EDのミオリネが入っているガラスの結晶に最後スレッタも入るのはミオリネの内面にスレッタが入る(ミオリネがスレッタのことで頭が一杯)になる暗喩という考察をツイッターで見かけてなるほどと思った。 何はともあれ、最終的にはミオリネとスレッタにはEDのように二人で笑いあえる仲になってほしいですね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 俺が正義だ! 2022年11月23日 00:23 ミオリネについて父親と変わらないとかよく言われるけど、10コメも言う通りOPのあの表情が本来の彼女なんだろうな 今の態度は、そうでないと自分を取り巻く状況に勝てないから 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年11月23日 03:48 OPはとことんスレッタとミオリネが対比の関係になっているのがいいですね 0 ガンダムログ管理人 がしました コメント通報フォームを設置しました 不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。 対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。 通報フォーム コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 悪質な煽りやなりすましを繰り返しているコメント発信者への対応については、IPを収集しライブドアブログ様に相談中です。 通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。 ・NGワードをいくつか指定しております。 (http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など) ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります 関連記事 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダム 水星の魔女記事一覧
コメント一覧 (113)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
EDは何かを為そうとして挫折も苦難も味わうけれどそれでも諦めずに立ち向かう誇り高き勇者の歌
ガンダムログ管理人
が
しました
この先何事かあってエアリアルの中に閉じ込められるのを暗示している説
コクピットの中じゃなく、人格データとか生体パーツとして
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それをスレッタが支えられるかというと…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタのためになにかしようとすることで自分の運命からも抜け出せるようになってく
みたいなのを7話で感じとってOPサビ前のスレッタに引っ張られてる意味が少しわかった
ガンダムログ管理人
が
しました
2000万パワーズ
ガンダムログ管理人
が
しました
緑化したガンダムとかね…
トマト栽培してたミオミオとか、過酷な環境での肉体強度を提供するガンドフォーマットとか
「地球」「地球」と連呼する割には直接描写は一切されない地球上の景観とか…
たぶん地球が大変なことになってて、その原因が行き過ぎた科学信仰と浪費文化の末の荒廃的な何かがあるんだろうな…地球人がやたらと見下されてる描写もしつこいほどしてるし、バックボーンになにかありそう
今後その辺のことが明らかになってガンドやガンダムについても深く関わってることが明かされていくんだろうと予想してる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ED最後のスレッタを引っ張り起こそうとしてそのまま後ろに倒れる2人って形で繋がってたことに最近気づきました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どこから世界を眺めてるんだよと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺はZZで学んだんだ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後半で戦争になるんだろうと多くの人が開始前に言っていたし今もそういう声があるが、残り1クール半で戦争が勃発し終結する展開はまず、ないだろう
(『0083』という例もあるが、あれは宇宙世紀の歴史があり軍人主体の話だったから可能だった)
それが『ガンダム』と呼べるのかという議論はあるだろうが
だがこれまでの作品でも、理不尽に命や権利を奪う“世界”と、それに傷ついた青春とが戦う物語だった その意味ではそれほど大きな差はないのかもしれない
正義をかさに着た国家間戦争の非情さが、企業間闘争の非情さに変化しただけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
先週ママンに「エアリアルはガンダムなの(はあと)」とか言われてまたしても何も知らないS(ry
だったし。ママンの掌で踊ってるって意味か?ED。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラストでは
「これで婚約も解消ですね」
「アンタなら本気で嫁入りしてもよかったんだけどね」
と笑い合い、それぞれの道へ向かう結末を望む
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハロを通して何者かが二人を見守ってることを暗示してそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何も知らないスレッタ=マーキュリー
何か知ってるガンダム=エアリアル
ガンダムログ管理人
が
しました
なんか女性っぽく見えるのも気になってるんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
何はともあれ、最終的にはミオリネとスレッタにはEDのように二人で笑いあえる仲になってほしいですね。
ガンダムログ管理人
が
しました
今の態度は、そうでないと自分を取り巻く状況に勝てないから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事