名無しさん : 22/11/06(日)
名無しさん : 22/11/06(日)
学費は出るから要は決闘ができなくなったって程度だな!ヨシ!
名無しさん : 22/11/06(日)
逞しすぎる
名無しさん : 22/11/06(日)
この後即キャンプ始める男の顔じゃねえだろ
名無しさん : 22/11/06(日)
キャンプするにしてもテント何とか立ててひもじい思いしてるんじゃなくて優雅にコーヒー飲んでるからな…
名無しさん : 22/11/06(日)
>キャンプするにしてもテント何とか立ててひもじい思いしてるんじゃなくて優雅にコーヒー飲んでるからな…
おまけに端末で決闘見てるから電気も賄えてる…あのあと切れるかもだけど
名無しさん : 22/11/06(日)
おもしれー男すぎる
名無しさん : 22/11/06(日)
ふーっテントも建て終わったしコーヒー飲みながらスレッタの決闘でも見るか
名無しさん : 22/11/06(日)
学費出る分には備品とか校内の設備は使えるはずだから
テントとかもそういう備品とか引っ張り出してるのかもしれない
洗濯とかシャワーとかも恐らくどうにかなる
飯はどうするんだ…?
名無しさん : 22/11/06(日)
今後どういう立場になるのか分からんけど
がんばって欲しい
名無しさん : 22/11/06(日)
色んな意味でお前は凄いよ…
名無しさん : 22/11/06(日)
コロニーだから天候はめっちゃ安定してるし太陽光発電もできそう
名無しさん : 22/11/06(日)
別に学校を辞めたわけじゃないから食堂とか充電とか学園設備は変わらず使えるだろうし…
名無しさん : 22/11/06(日)
あんだけ未来だし非接触型の給電システムがはりめぐらされているのかもしれない
名無しさん : 22/11/06(日)
地球寮転がり込みか野宿だろ…って思ってたけど公式でやられると破壊力が違う
名無しさん : 22/11/06(日)
教室の床下ちょっと開けると大体コンセントとかあるからな…
名無しさん : 22/11/06(日)
食堂が学生は無料なら問題ないな
名無しさん : 22/11/06(日)
人生下り坂急降下で何もかも失ったように見えるが
全く悲壮感がない
名無しさん : 22/11/06(日)
取り巻きが嘲笑するでもなく普通に気遣わしげにしてたのは良かった
名無しさん : 22/11/06(日)
退寮して飲むコーヒーは美味い
名無しさん : 22/11/06(日)
そのうちギター弾き始めるだろこれ
名無しさん : 22/11/06(日)
それまで不自由なく暮らしていたボンボンが急に全て失って放逐された直後にテント建ててコーヒー飲める!?
名無しさん : 22/11/06(日)
>それまで不自由なく暮らしていたボンボンが急に全て失って放逐された直後にテント建ててコーヒー飲める!?
親父と関わりの無くなったテントで飲むコーヒーは
旨い
名無しさん : 22/11/06(日)
こんなきな臭い展開から距離を置けるんならそれだけで勝ち組だよ
名無しさん : 22/11/06(日)
背負ってたものが多すぎただけで自分一人だけなら何とでもなるんだろうな
名無しさん : 22/11/06(日)
観戦してるだけならともかくしっかりコーヒー用意してるのがポイント
名無しさん : 22/11/06(日)
支援打ち切るのはいいけどただの伝令役の社員が御曹司の目の前に物投げ捨てる高圧的な態度取るのはなんなの…
名無しさん : 22/11/06(日)
でも今後パイロットとしての活躍は見込めなさそうなのが…
名無しさん : 22/11/06(日)
スレッタの決闘あるしコーヒー淹れるかしたと思うとおもしろい
名無しさん : 22/11/06(日)
学費払ってるから食堂使えますっていうなら飯問題も解決するし
同じように備品使っていいならテントとか色々小道具もどうにかなるし
シャワーとかも使えることになるから
住む場所以外はそんな問題じゃないのか…?
名無しさん : 22/11/06(日)
これ寝る場所が建物じゃなくてテントになっただけで思ったより酷くないのでは?と思ってしまう
名無しさん : 22/11/06(日)
>これ寝る場所が建物じゃなくてテントになっただけで思ったより酷くないのでは?と思ってしまう
というか実際本人もそんな気にしてなさそうだろう
名無しさん : 22/11/06(日)
「ジェターク寮を頼んだぞ」←カッコイイ
名無しさん : 22/11/06(日)
>「ジェターク寮を頼んだぞ」←カッコイイ
おもしれー男してるんだけどここは本当に兄弟仲いいなお前…ってなったよ
名無しさん : 22/11/06(日)
>おもしれー男してるんだけどここは本当に兄弟仲いいなお前…ってなったよ
弟も兄の悪口言った決闘委員会の性悪女を睨みつけてたり関係性にヒビ入ってなさそうでよかった
名無しさん : 22/11/06(日)
他の寮に頭下げに行かないでキャンプ生活なのはお前かっこいいぜ…
名無しさん : 22/11/06(日)
今後映る度にテント周りの設備が充実していって欲しい
コメント一覧 (202)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エラン「ねんがんの エアリアルをてにいれたぞ!」
ガンダムログ管理人
が
しました
………プロスペラに拾われたら嫌な予感しかしない。
ガンダムログ管理人
が
しました
持たされてる装備はそれなりのものだろうし
学園内である程度安全は確保されてるしさすがにいけるだろ
あとはグエルが地球寮に入るだけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタ「………ペンペン草」
グエル「今が旬だぞ」
ガンダムログ管理人
が
しました
ミオリネ役「グエル可愛い、幸せになって欲しい(保護者艦)」
グエル役「あいつ頭おかしいわ」
この差
ガンダムログ管理人
が
しました
毛筆で想像すると、余計にそれっぽく見えてしまう、、、
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
食堂は使えそうだし、電気とシャワーぐらいなんとかおめこぼしされんじゃね?
さすがにジムは大っぴらには使えないだろうから、そのへんの木で懸垂とかしてて欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも地球寮のパイロット2人だし、3人チーム組む展開での助っ人はありそう
スレッタ・チュチュ・グエルのギスギストリオ見たい…見たくない?
ガンダムログ管理人
が
しました
グエル『セセリア…何しに来た。夜中だぞ、さっさと失せろ。』
セセリア『弟君に聞いたらココにいるって聞いて面白いから笑いに来たんすよ(笑)でも御曹司がテント暮らしって笑わない方がおかしいっすよ(笑)プフフッ』
グエル『早く失せろ(怒)』
セセリア『おお、怖い。ちなみに何処で寝てるんすか?お風呂入ってないとかないっすよね(笑)』ゴソゴソ
グエル『おい、勝手に入ってくるな!おい!』
セセリア『へー結構テントでも狭くないんすねーー』
グエル『笑いに来たならもう十分だろ。早く消えろ。』
セセリア『なんかダルくなってきたんで寝ていいっすか?』
グエル『は?お前何を』
セセリア『誘ってるんすよ。それとも先輩は水星女みたいな田舎女じゃないと起きない坊っちゃんなんですか(笑)』ニヤニヤ
グエル『この女ッッ』
セセリア『んっ』
ガンダムログ管理人
が
しました
浄化されることなく敗け込んで放逐されていたらこの強さは持てなかったやろ。
ジェリドコースだったところだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
さすがにコーヒーはくつろぎすぎだと思うんだがw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この打たれ強さ、どんな状況でもそれなりに楽しんでしまえる柔軟性
敗北の経験を糧にして大きくなるタイプ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
多少のサバイバル訓練は受けてるだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
校庭でキャンプ生活のトロフィー(ブロンズ)を獲得
ガンダムログ管理人
が
しました
どこかのあれでトマトとかなってたから、それを拾って食えばいいし問題ない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとで弟がしばいてくれていたらいいのだか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あの棒、曲げようとしてなでしこ達折ったんだよなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
コーヒー飲んで心を整えていたのだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
こういう描写があると他のスペーシアンの生徒も何某ら実家や親会社からの重圧が有るんじゃなかろうか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
教育虐待気味のジェターク家らしく「資産はきちんと自分で作れ」って方針だと言われたら確かにとも思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
名前は忘れちまったが
確かプロスペラ達に直接手を下した部隊に入るの目指してるんだろ?
そもそも跡継ぐならパイロット技術要らんよな
ガンダムログ管理人
が
しました
良い豆使ってるんだろうなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
あそこ、どういう土地なの?
コロニーみたいな閉鎖空間だと所有権うるさそうなんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
企業としての支援がなくなっただけで
生活費とかは普通にパパから振り込まれてるならどうとでもなりそうだが
バイトまでやりだしたりしたら笑う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミオリネ「グエル!!なに、あんたスレッタからまた私に乗り換えるつもり!そうはいかないんだから!聞いたわよ、この前の決闘で寮から追い出されたらしいじゃない!それで私のツテでどうにかしようなんて考えてるんでしょ!ホント呆れる!私はあんた達の物じゃないんだから!」
グエル「トマトを分けてくれるか?金なら出す」
ミオリネ「んな!?え、トマト」
グエル「ラタトゥイユを作りたいんだよ」
ミオリネ「んな!?ラタ、トゥイユ?」
ガンダムログ管理人
が
しました
だって新型機のダリルバルデがまるで役に立ってなかったもの。パッパがどれほど無関心でもAI制御が実戦レベルにないのは明らかだった(皮肉にもグエルが制御切ってエアリアルを押し込んだ事で)
息子が雑魚ってならまだ経営学勉強させれば良いけどジェタークの技術開発に問題があるとなればそれこそ経営が傾く。パパとしては対外的にはグエルのせいにしつつ技術開発部含め社内に発破かけまくったはず。そうなると社内はピリピリしててもおかしくない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
で在学中からPMCみたいな事を始めるグエル君
いくらバックアップが万全だったとはいえ27勝は本人の腕がなきゃ無理だろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事