スポンサードリンク
名無しさん : 22/11/19(土)

アストレアⅡ爆誕

Fh2QrFhagAIGJAO



名無しさん : 22/11/19(土)

結構早くデザイン出たなダブルドライヴ機


名無しさん : 22/11/19(土)

個人的にはアストレアにダブルオー顔似合わないなぁって思う


名無しさん : 22/11/19(土)

アストレア2ってぶっちゃけ名前だけで
ほぼダブルオーの前身な感じ



名無しさん : 22/11/19(土)

外見はかなり00だしアストレアの名前付いてるだけでMSとしてのアストレア系列とは別だと思う
メタ的にはメタルビルド00の新バリエーションみたいなもんだと思う


名無しさん : 22/11/19(土)

まあダブルオーの設計も4年の間にいきなり降って湧いてきた訳じゃなくて
色々と布石があったって事なんだろうな


名無しさん : 22/11/19(土)

資金難にもなってない頃だから生やし放題


名無しさん : 22/11/19(土)

データ上だけの存在とかだろうか


名無しさん : 22/11/19(土)

>データ上だけの存在とかだろうか
本編でニーサンの方のロックオンがティエリアかばって負傷した時期に
暗唱宙域に引っ張り出されてテストされてた
ってGNアームズtypeEのPVでやってる


名無しさん : 22/11/19(土)

GNアームズの基部が実はGNセファーとか新しい設定もスイと出てきた


名無しさん : 22/11/19(土)

ダブルオーって試作機じゃなくてワンオフだしそりゃまあ試作機はいるか


名無しさん : 22/11/19(土)

アストレアF2と系譜違いそうだけど両者2なんだな


名無しさん : 22/11/19(土)

オリジナルの赤アストレアから改修?


名無しさん : 22/11/19(土)

>オリジナルの赤アストレアから改修?
別物
youtubeのストーリー見てきたほうがいい


名無しさん : 22/11/19(土)

PVに出てきた黒いガンダム?はなんなの?


名無しさん : 22/11/19(土)

>PVに出てきた黒いガンダム?はなんなの?
イノベ用アストレア




名無しさん : 22/11/19(土)

ドライヴの搭載位置や左右非対称のシルエットはクアンタにも繋がるな

20221119_214918



名無しさん : 22/11/19(土)

クアンタの基礎になりそうな形をしている


名無しさん : 22/11/19(土)

大破するのか何かの母体になるのか


名無しさん : 22/11/19(土)

>大破するのか何かの母体になるのか
最初のクロニクルだと
真グラハムガンダムになるとか言われてたがどうかな


名無しさん : 22/11/19(土)

ここまで推してるとグラハムガンダムはダブルドライヴ仕様になりそうな


名無しさん : 22/11/19(土)

>ここまで推してるとグラハムガンダムはダブルドライヴ仕様になりそうな
擬似炉は電力使って擬似GN粒子生産するからダブルドライヴは瞬発力出るけど長時間の策戦行動には向かなそう
ソレビには超大容量GNコンデンサもあるし片方はそれでいいんじゃね?


名無しさん : 22/11/19(土)

まぁ劇場版以降は残ったガンダム改修する程度しか出来ないからな
残ってるのは再生産された第2世代とエクシア・デュナメス・ケルディムサーガくらいだが