名無しさん : 22/09/17(土)

最近UCを見たんですが
ラストで突然過去に飛んだりしはじめたけど何が起きたのか誰か説明してくれよぉ!!





名無しさん : 22/09/17(土)

わからん…サイコフレーム凄いねってことしかわからん…


 スポンサードリンク
名無しさん : 22/09/17(土)

NT見ろ


名無しさん : 22/09/17(土)

刻が見える
を現代の視聴者にわかりやすくした結果



名無しさん : 22/09/17(土)

我々にも何がなんだか分からんのです


名無しさん : 22/09/17(土)

サイコタイムトラベルはあくまで映像的なアレでガチの時間移動ではないんだっけ…?


名無しさん : 22/09/17(土)

>サイコタイムトラベルはあくまで映像的なアレでガチの時間移動ではないんだっけ…?
時間と空間の重なりを体験させられたって感じだと思ってる


名無しさん : 22/09/17(土)

中盤以降は原作とだいぶ違うの?


名無しさん : 22/09/17(土)

>中盤以降は原作とだいぶ違うの?
終盤特に最終巻はカットされたり変更になったシーンがかなり多い


名無しさん : 22/09/17(土)

武装完全破壊といい謎勧誘しなかったら余裕で勝ってたよなフロンタル


名無しさん : 22/09/17(土)

シャアの亡霊が何やら満足気になって消えた…


名無しさん : 22/09/17(土)

あんなミラクルぶっ飛び現象起こしたサイコフレームを封印する方向に持っていけるのはあの世界にしては賢明すぎる…


名無しさん : 22/09/17(土)

リディがNTに覚醒するとこコックピットのスパークがNTのピキーンみたいになってて好き


名無しさん : 22/09/17(土)

小説版ラストバトルもアニメで観たい…


名無しさん : 22/09/17(土)

ゾンビみてえに暴れるシナンジュは見てみたい


名無しさん : 22/09/17(土)

サイコパワーで小惑星押し返せるんだから
コロニーレーザーも防げるの理屈はわかるんけど
サイコフレーム機のνガンダム1機といっぱいの連邦兵、ネオジオン兵の命吸って押し返したアクシズの成果に対して
フルサイコフレームニ機とバナージとリディだけでコロニーレーザー何とかできるのは必要なのはサイコフレームに吸わせる人間の数じゃなくてサイコフレームの数ってこと…?



名無しさん : 22/09/17(土)

>フルサイコフレームニ機とバナージとリディだけでコロニーレーザー何とかできるのは必要なのはサイコフレームに吸わせる人間の数じゃなくてサイコフレームの数ってこと…?
サイコフレームが多いほうがアムロに有利なんですってチェーンも言ってたろ
サイコフレームの量は大事なんだよ


名無しさん : 22/09/17(土)

>サイコパワーで小惑星押し返せるんだから
>コロニーレーザーも防げるの理屈はわかるんけど
>サイコフレーム機のνガンダム1機といっぱいの連邦兵、ネオジオン兵の命吸って押し返したアクシズの成果に対して
>フルサイコフレームニ機とバナージとリディだけでコロニーレーザー何とかできるのは必要なのはサイコフレームに吸わせる人間の数じゃなくてサイコフレームの数ってこと…?

人の想いの強さだと思うけどな


名無しさん : 22/09/17(土)

>サイコパワーで小惑星押し返せるんだから
>コロニーレーザーも防げるの理屈はわかるんけど
>サイコフレーム機のνガンダム1機といっぱいの連邦兵、ネオジオン兵の命吸って押し返したアクシズの成果に対して
>フルサイコフレームニ機とバナージとリディだけでコロニーレーザー何とかできるのは必要なのはサイコフレームに吸わせる人間の数じゃなくてサイコフレームの数ってこと…?

あれはできる手段全部やるためにサイコフレームたくさんかき集めただけで重要なのは人の想いだよ


名無しさん : 22/09/17(土)

リディも俺たちだけで光らせてる訳じゃないとか何とか言ってたな


名無しさん : 22/09/17(土)

原作ではちゃんと二人だけじゃなくて未来と向き合おうとする人類の意思そのものの転化って話をしている
つまるところあれは"全体"から力を引き出していて扉であるサイコフレームと鍵であるニュータイプと引っ張る人の意思の三つの相互作用


名無しさん : 22/09/17(土)

まぁサイコフレーム多い方がいいからフルサイコフレームなんてもん作ったわけで


名無しさん : 22/09/17(土)

つまりサイコフレームでコロニーレーザー作れば防御不能の最強兵器になると


名無しさん : 22/09/17(土)

>つまりサイコフレームでコロニーレーザー作れば防御不能の最強兵器になると
強いニュータイプにコントロール乗っ取られて発射自体が不可能になりそう


名無しさん : 22/09/17(土)

アクシズ押し返した事実があるからコロニーレーザー防ぐのはなんとも思わない
NT見たら時間逆行もまぁそんなもんかになる



名無しさん : 22/09/17(土)

ぶっちゃけトンデモはバイオセンサー時代の方がヤバい感ある
サイコフレームは少量で共振してアクシズ押し返せた物だし大量に使えばそりゃ凄いよって感想になる


名無しさん : 22/09/17(土)

>ぶっちゃけトンデモはバイオセンサー時代の方がヤバい感ある
>サイコフレームは少量で共振してアクシズ押し返せた物だし大量に使えばそりゃ凄いよって感想になる

なんでハイメガ防いだりエネルギー無いのに動いたりするんですか…
しかも複数例あるのが怖いよバイオセンサー


名無しさん : 22/09/17(土)

時間旅行もファーストの時点で時が見えるしてたからなぁ
ああ見えてやってることはファーストから逆シャアまでにやってきたことの延長線上の話で意外なことにあまり突飛なことはしてない



名無しさん : 22/09/17(土)

UCはオカルトの極致すぎて逆シャアからきたおじさんにはつらい
と思ってたら初代からZZまで全部同じくらいのオカルトしてたわ


名無しさん : 22/09/17(土)

>UCはオカルトの極致すぎて逆シャアからきたおじさんにはつらい
>と思ってたら初代からZZまで全部同じくらいのオカルトしてたわ

いいよねNTでお出しされる証拠映像の数々


名無しさん : 22/09/17(土)

個人的には神秘は神秘のままでいてほしかったけどあんな凄いことが起きて神秘だねーで済ませられる世界じゃねえよな…


名無しさん : 22/09/17(土)

作中描写だけではアクシズショックの方がオカルト度というか不条理度は高い
本当に理屈が見えない奇跡である



名無しさん : 22/09/17(土)

奇跡は奇跡のままでよかったのに技術化するのかよって感覚はあるけど
まああんな奇跡を観測したら技術化したいってなるのは当然だし
それをめぐって小競り合いやちょっとした大事になって
結果こんなもん人類には早すぎて危険!封印です!ってなるのも納得感ある話ではある


名無しさん : 22/09/17(土)

サイコフレームなくてもニュータイプ気軽に奇跡起こしすぎ


名無しさん : 22/09/17(土)

ぶっちゃけNTが無かったら今でも不満のある最終回だった
でも原作よりフルフロンタルが完全否定されつつ救われてるのは好き


名無しさん : 22/09/17(土)

技術化したというか
なんか作ってみたらできちゃったけど
なんでできるのか全然わからんっていうか


名無しさん : 22/09/17(土)

サイコフレーム自体は既存の技術で作れるからそっちが恐ろしいわ