835 : 2022/11/21(月) 13:57:11.50 ID:184Og47X0
もう学園生活から、株式会社ガンダムの話に移るのか?
決算までに結果を出さないと、容赦なく切るって一話の伏線だろうし
悠長に学園生活してられね
842 : 2022/11/21(月) 13:58:35.35 ID:nhVEiKIf0
>>835
全然学園モノの空気なかったのにもう終わるのか(困惑)
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
860 : 2022/11/21(月) 14:03:24.01 ID:L0od3B1hM
>>842
出資金集ったからには事業計画進めないとな
もう学校とか言ってる場合じゃない
887 : 2022/11/21(月) 14:12:19.45 ID:gLKYXzWVa
>>860
学校は単位取ればいいだけ、出席日数は金で買うw
850 : 2022/11/21(月) 14:00:21.89 ID:gLKYXzWVa
>>835
そのうち学園丸ごと買い取るかもよ、ミオリネが
853 : 2022/11/21(月) 14:00:59.45 ID:AAsH3qfAd
>>850
そうするためにまず開発頑張れ
988 : 2022/11/21(月) 14:36:58.66 ID:0N815lgT0
>>835
ガンダム社がファラクトお買取りってペイルの決闘委員会はどうなるんだろう?ってちょっと思った
他のペイル寮のやつ連れて来るのか出向扱いでエランそのままか
993 : 2022/11/21(月) 14:38:47.60 ID:3vDUrnfS0
>>988
そもそもミオリネの立場が変わったことでホルダー制度自体がどうなるかよくわからんしな
今まではベネリットが手に入るかもだったのが厄介なガンダム研究してる会社になっちゃったし
931 : 2022/11/20(日) 19:02:05.84 ID:QjT74vBM0
株式会社ガンダムのCEOはミオリネでスレッタは難になるんだ
938 : 2022/11/20(日) 19:02:25.23 ID:s9cNnirAd
>>931
テストパイロット?
949 : 2022/11/20(日) 19:02:47.57 ID:+3OlVNk70
>>931
広報担当
951 : 2022/11/20(日) 19:02:53.51 ID:xEMezNB10
>>931
専務
956 : 2022/11/20(日) 19:03:05.83 ID:BSXJVfGx0
>>931
デモンストレーション用のテストパイロット
健康データも主力商品
975 : 2022/11/20(日) 19:03:46.40 ID:2F0g4ZaiM
>>931
デュエリスト
269 : 2022/11/20(日) 18:30:27.28 ID:ST6LOfsI0
株式会社ガンダムはとりあえず資金は提供されるけど
身体に安全なガンダムをつくることを目的とするんだろうか
最初の商品化はトマトだったりして
340 : 2022/11/20(日) 18:32:59.31 ID:8RcuRACB0
急募
(株)ガンダム
職種 MS操縦士
決闘経験者優遇
業務内容
MS開発パイロット
農作物の管理
害獣(狸など)の駆除
355 : 2022/11/20(日) 18:33:41.71 ID:L/06Z8CJ0
>>340
グエル応募するだろうね
お金も宿もないし
624 : 2022/11/20(日) 18:46:41.05 ID:g2KQwzQ80
株式会社ガンダム・・・
刹那なら投資したろうな
630 : 2022/11/20(日) 18:47:09.38 ID:klfmhs3Ba
>>624
ガンダムになりそう
823 : 2022/11/20(日) 18:56:39.95 ID:g3mw+Y+8d
勢いで株式会社ガンダム作るのヤバすぎるだろw
周りもデリングが認めたからって脳死で投資してるけど
ガンドアームの安全性とか分かってるのか?
839 : 2022/11/20(日) 18:57:32.87 ID:EuqiasOe0
>>823
エアリアルとスレッタという実例が活躍して無事なとこ見せたあとだし
868 : 2022/11/20(日) 18:58:51.28 ID:QjT74vBM0
株式会社ガンダムって今回ので資本金いくらぐらい貯まったんだ
873 : 2022/11/20(日) 18:59:11.81 ID:lSb9e3dz0
>>868
2400億だよ
80 : 2022/11/21(月) 10:06:24.98 ID:CJZYx15ba
今後の展開がまた読めなくなった
㈱ガンダム設立でみんな味方になったやん、戦争にならんやん…
84 : 2022/11/21(月) 10:07:57.90 ID:ZSEKNV8X0
>>80
皆2期は戦争になると思ってるけど戦争やり始めたら「つまらんし学園の方が良かった」って絶対言う
68 : 2022/11/21(月) 10:02:50.24 ID:ukG6ixD3M
株式会社ガンダムも忙しそうだな
スレッタの健康状態公開したりペイル社人体実験の後始末して評議会に釈明しなきゃいけない
開発方面はファラクトにESシステム入れたりウルやソーンの試作か
365 : 2022/11/21(月) 11:37:59.05 ID:zDaWjccP0
株式会社ガンダム
CEO ミオリネ
開発部門 プロスペラ ベルメリア
メカニック (地球寮のみなさん)
パイロット スレッタ 真エラン (チュチュ) (グエル)
ヤバイ香りしかしない
371 : 2022/11/21(月) 11:39:44.21 ID:qxbRey50M
>>365
無敵やんけ
こりゃまた粛清ルートやなぁ
377 : 2022/11/21(月) 11:41:30.58 ID:9130VdWv0
>>365
ニカはグラスレーのスパイだからそこに入れるのは危険
387 : 2022/11/21(月) 11:43:15.52 ID:sMJ0zIRod
株式会社ガンダム、よりによって取り込んだのがペイルとシンセーとかいう2大ヤバそうな企業でミオリネはミオリネで味方がたぬきしかいなくなりそうなんだが
ミオリネは今回花嫁力見せたけどたぬきは花婿力を見せられるのか?
別に7話のたぬきが悪いなんて言わんがそろそろ主人公らしくかっこよく活躍するところも見たいぞ
399 : 2022/11/21(月) 11:44:48.01 ID:9130VdWv0
>>387
これからでしょう。今回ミオリネがスレッタとエアリアルを守ったから
今度はスレッタがミオリネを守る展開来るよ
424 : 2022/11/21(月) 11:51:17.62 ID:rFjPQ9X/a
ところで「株式会社ガンダム」で、なんで前株なんだ?
英語表記なら後株にするのが普通に思うが、わざわざ前株にしたのは、なんかこだわりでもあるのか
443 : 2022/11/21(月) 12:02:10.57 ID:XTJXCzjX0
>>424
「株式会社」をアピールしたいから先にもってきた。そんだけ。
このアニメの主たる視聴者である青少年たちにも分かるように。
566 : 2022/11/21(月) 12:42:06.17 ID:ozBFGCQwa
株式会社ガンダムでは、ミオリネがスレッタの上司になるんだろうけど、
上司と部下での意見の別れや亀裂は出てくるのかな?
鉄血でもそういう展開予想あったけど、結局なかっあわけだが
582 : 2022/11/21(月) 12:46:56.81 ID:P7fzFACxa
>>566
事業継続許可は勝ち取ったからペイルのガンドアーム部門とシンセーのヴァナディースの亡霊同士でよろしくやってくれって通達と
一般倫理と経営理念に反する研究への監査徹底だけやって放ったらかしにするんやろ
基本的にはスレッタの延命が目的
まぁ金集めた以上は信頼を失うような事を出来なくなったけど
コメント一覧 (186)
株式会社ガンダムの権利をかけて
ミオリネは代理としてスレッタに戦わせるという流れ
ガンダムログ管理人
が
しました
造れればな…
ガンダムログ管理人
が
しました
私の花婿守るため (いや!) 宇宙の幸せ守るため~♪
ガンダムログ管理人
が
しました
デリングとミオリネ母こそがロミジュリってた関係で
かつてのガンダムは、地球企業であるオックスアース社が完成させて、アーシアンとスペーシアンの戦争に使われてはならない
戦いの火種になってはいけない、だから全力で食い止めた。普通に止めたら、またアーシアンの反発が大きいから
かといってスペーシアンにこれ以上の力をつけさせてもいけない、だからガンダムの技術ごと消し去った
デリングの真の目的が、御三家から反対されるであろうアーシアンとスペーシアンの融和なら、これが第一歩になるのかもな
株式会社ガンダムは、地球寮も巻き込むだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
エアリアルの太ももに広告を載せるしかねえな…
ついでにスレッタの制服も全面広告スペースだ…
ガンダムログ管理人
が
しました
エアリアルが基本ベースにガンダム作るにしても御三家合同の合弁会社の体に最後はなったりするのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
学生生活と両立させていくんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
御三家の対抗馬としてのガンダムが禁制からお墨付きに反転した以外は学生決闘が企業間の代理戦争という構図には変化ないんでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デリング暗殺計画をつかまれた理由がわからないままグエルパパが陰謀ごっこに参加してるから情報駄々洩れだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
>英語表記なら後株にするのが普通に思うが、わざわざ前株にしたのは、なんかこだわりでもあるのか
「機動戦士ガンダム」とかけた説
ガンダムログ管理人
が
しました
グラスレーが対ガンダム用MSを作り
ジェタークはガンダム技術に頼らないガンダム以上のMSを目指し
ペイルはあちこちに良い顔しつつ裏で暗躍、デリングはしばらく静観
って感じになるんだよなたぶん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デリングの許可を得たこともあってミオリネがゴリ押ししてきたら教師陣も対応せざるを得ないだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
アナタの会社♪
ガンダム♪ガンダム♪その名はガンダム♪
呪いの技術が運ばれる♪グエルジェタークもやってくる♪
宇宙に旋風起こす奴らさ〜(ブレイクオンッ)
株式会社ガンダム、ガンドアーム、ダダッダ!
株式会社ガンダム、ガンビット、ダダッダ!
ヴィムの怒りが大地に響く♪
トマト作るぜ、パーティー出るぜ、スパイしちゃうぜ、
地球へ宇宙へ、走る♫走る♫走る♫
株式会社ガンダム〜♪
ブレイクオーーーンッ!!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦争しろとか言ってる連中の気が知れない
ガンダムログ管理人
が
しました
状況的に戦争に巻き込まれたとかでもないから
毎回どうなるか全然分からなくてハラハラする
ガンダムログ管理人
が
しました
アメリカのスタンフォードでよくあるような奴だな
元々、そういう学校なんでしょ、描写からして
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
周囲が一斉に立ち上がるアバンが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
このアニメもしかしてほのぼのドタバタ学園生活編みたいな話を1話もやる気がないのか?
同じ脚本家のコードギアスはゼロ仮面が猫に奪われるドタバタ学園編みたいな話数があったが
ああいうのやる気がないのかな…
元々学園モノとして企画されてたわけじゃないらしいからしょうがないのか…
ガンダムログ管理人
が
しました
仮拠点として地球寮借りんのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
これまで以上に忙しくなるからリストは埋まらんかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃ「ガンダム【四字熟語】」よりも「【四字熟語】ガンダム」の方がなぜか据わりが良いからね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
学生が会社を…って展開は学生国家(ヴヴヴ)と被るから心配なのだが
ガンダムログ管理人
が
しました
私は社長で高校生 今日も乗らせる、エアリアル
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事