1 : 2022/11/22(火) 09:51:08.75 ID:MrS5/w32a
かっこええわ
2 : 2022/11/22(火) 09:51:31.18 ID:XCv0j42D0
射撃バリアついてそう
引用 : https://5ch.net/
4 : 2022/11/22(火) 09:52:44.18 ID:X+qFbXl+a
今もボロボロのクロスボーンツギハギで使ってるんか?
6 : 2022/11/22(火) 09:53:53.38 ID:MrS5/w32a
>>4
ボロボロのクロスボーンは鋼鉄の7人が最後や
11 : 2022/11/22(火) 09:56:33.55 ID:ubcxpgz7a
X1やん
12 : 2022/11/22(火) 09:56:51.20 ID:iPl0hx47a
>>11
X11やぞ
16 : 2022/11/22(火) 10:00:28.44 ID:ubcxpgz7a
>>12
変わったところビームライフルの形状だけやん
13 : 2022/11/22(火) 09:58:40.54 ID:iPl0hx47a
トビアはX11で戦いを終えて引退を決意したぞ(53歳)
15 : 2022/11/22(火) 10:00:23.49 ID:X+qFbXl+a
>>13
ザンスカール戦争よりあとなん?
19 : 2022/11/22(火) 10:02:49.83 ID:iPl0hx47a
>>15
ゴースト時代で既にVと同時期やし
ダストはその後16年後や
20 : 2022/11/22(火) 10:03:03.28 ID:pzR0fvmw0
フルクロスが1番好きやわ
ファントムも色以外は好き
25 : 2022/11/22(火) 10:07:57.31 ID:iPl0hx47a
>>20
ゴーストガンダムがワイは一番すき
21 : 2022/11/22(火) 10:03:39.68 ID:7K9UTg9b0
海賊感なくね
22 : 2022/11/22(火) 10:04:49.56 ID:SL47vAz/0
正直やりすぎ
この後シンプルなVガンに繋がるとは思えん
23 : 2022/11/22(火) 10:05:36.25 ID:iPl0hx47a
>>22
エアプやん
27 : 2022/11/22(火) 10:09:31.88 ID:iPl0hx47a
31 : 2022/11/22(火) 10:10:22.57 ID:ubcxpgz7a
>>27
色緑かと思ったわ
32 : 2022/11/22(火) 10:11:45.54 ID:iPl0hx47a
35 : 2022/11/22(火) 10:14:27.35 ID:ubcxpgz7a
>>32
色違いなだけか?
47 : 2022/11/22(火) 10:33:39.25 ID:aTIxI7fJp
>>35
特殊なレアメタルで耐ビームコーティングしとる
剥がれると緑になる
あと目が片方連邦のツインアイ、片方が木星の睨み目になってるのとファントムライト用の冷却カートリッジ増設しとる
28 : 2022/11/22(火) 10:09:41.46 ID:PCpVfZAW0
みんなスパロボで初めて知ったよなこのガンダム
30 : 2022/11/22(火) 10:10:17.04 ID:X+qFbXl+a
>>28
Gジェネだぞ
65 : 2022/11/22(火) 10:47:18.77 ID:3iJuA5070
>>28
少年エースや
36 : 2022/11/22(火) 10:14:36.83 ID:adgQK3de0
もういいって光の翼は
43 : 2022/11/22(火) 10:30:28.04 ID:aTIxI7fJp
>>36
現状この時代最高峰の技術なんだからいろんなとこがそれを目指して作るのは自明の理では?
39 : 2022/11/22(火) 10:23:56.84 ID:CVzcgjAF0
フルクロスが一番強いと思ってた
42 : 2022/11/22(火) 10:30:15.70 ID:V2EKWSWW0
これ最新巻のやつだっけ?
読んでないから詳しく知らんがやっぱりフルクロスが一番かっこいいわ
48 : 2022/11/22(火) 10:34:06.06 ID:wQ0OCk6Ba
ディビニダドのデザインは神
66 : 2022/11/22(火) 10:49:28.45 ID:0gIDGG+Ba
クロスボーンガンダム最新シリーズ『X-11』の単行本が発売されたということで、約13年ぶりに主役に復帰したトビア・アロ……カーティス・ロスコさんのこれまでの戦歴まとめです pic.twitter.com/C6FFsD0566
— 渋谷エヌ (@shibuya_rain140) February 27, 2022
この後X11に乗り換えで戦って引退
トビアめっちゃ戦ってるわ
コメント一覧 (122)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シロッコが数年掛けて木星に行っていたのが
僅か数ヶ月で行き来可能
なんならMS単体でも木星にいくことが可能
この技術だけは宇宙世紀で失われるわけにはいかないよな
でも失われるんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いや、分からんのはそれだけじゃないが・・・
最近ガンダムに着いて行けん、歳か?
ガンダムログ管理人
が
しました
ミノスキードライブ出力20%以上使ったら直ぐに自壊するだろ
ほぼほぼ改造前と出力が変わらない欠陥機
ガンダムログ管理人
が
しました
ミノフスキードライブなどかなり近代化改造されているようだからVガンダムには勝てそうだが、V2ガンダム相手には無理だろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公の親を天才科学者でとんでもないMS作って戦局変えるより、やや旧式でも独自で発展するクロスバンガードの基盤を利用してレジスタンスが戦う感じがいいなと思う。
サナリィにボロ負けしたアナハイムが捲土重来を狙って介入してきても面白いね。
そんなVのリメイク見たいわ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事