名無しさん : 22/11/05(土)
名無しさん : 22/11/05(土)
元々の3号機は輸送中の事故で喪失したので試験機だった自分が繰り上げで3号機扱いになりました
額の3はオシャレっす
名無しさん : 22/11/05(土)
どういうことなの…
名無しさん : 22/11/05(土)
>どういうことなの…
本来X3になるはずだった機体がトラブルで消息不明になっちゃったんで
じゃあこいつがX3ってことでいいか…ってなった
名無しさん : 22/11/05(土)
まあ所詮試作機だしな全部…
名無しさん : 22/11/05(土)
逆だ逆後付でX3がX3になったことになったんだ
名無しさん : 22/11/05(土)
ゴースト(X-0)が行方不明になって番号繰り上がったから四号機だけどX-3
名無しさん : 22/11/05(土)
ごめんちょっと混乱してきた
名無しさん : 22/11/05(土)
>ごめんちょっと混乱してきた
1号機→キンケドゥ機(後のフルクロス)
2号機→ザビーネ機
3号機→輸送中に紛失(後のX-0ゴースト)
試作機→トビア機(X-3呼びに)
名無しさん : 22/11/05(土)
紛失したのってカーティスの乗ってるギンピカでいいの?
名無しさん : 22/11/05(土)
銀ピカだから推定ベラ・ロナ機だった元3号機くん
名無しさん : 22/11/05(土)
まぁ本編で機体名への言及とかたしか無かったし…
名無しさん : 22/11/05(土)
実際運用してた船にやってきた3番目のクロスボーンなんだから3は3だよ
名無しさん : 22/11/05(土)
X0がX3名乗ってたりしない以上X3はX3でいいよ
名無しさん : 22/11/05(土)
頭に無理やり3を入れてまでX3に仕立てたってことになったのが酷くて笑える
名無しさん : 22/11/05(土)
俺にとってX3だからX3だよ
名無しさん : 22/11/05(土)
>俺にとってX3だからX3だよ
トビアのレス
名無しさん : 22/11/05(土)
乗ってる期間は短いんだけどトビアの相棒ってコイツのイメージ
名無しさん : 22/11/05(土)
こいつに積んでたトビアもキレた欠陥品のIフィールドも
実はもう既に欠陥を改善した完成品が別にあることになった
名無しさん : 22/11/05(土)
>こいつに積んでたトビアもキレた欠陥品のIフィールドも
>実はもう既に欠陥を改善した完成品が別にあることになった
えぇ…更になにそれ
名無しさん : 22/11/05(土)
>えぇ…更になにそれ
画像のに積んだ結果欠陥がわかったので
冷却時間の関係で無防備な時間が発生するならIフィールド発生装置の数を増やして
交互に使うことでその無防備な時間埋めればいいじゃん!!って発想になって
結果フルクロスにつながりました
名無しさん : 22/11/05(土)
>冷却時間の関係で無防備な時間が発生するならIフィールド発生装置の数を増やして
>交互に使うことでその無防備な時間埋めればいいじゃん!!って発想になって
それ欠陥改善って言わないんじゃないかな…?
名無しさん : 22/11/05(土)
>>冷却時間の関係で無防備な時間が発生するならIフィールド発生装置の数を増やして
>>交互に使うことでその無防備な時間埋めればいいじゃん!!って発想になって
>それ欠陥改善って言わないんじゃないかな…?
結果的に運用上問題ないからヨシ!
名無しさん : 22/11/05(土)
Iフィールドは基数増やして誤魔化してるだけで性能は一緒だよ
名無しさん : 22/11/05(土)
まぁ冷静に考えて元の設計無しで突貫工事であんなオシャレなマント出来ないだろうし…
名無しさん : 22/11/05(土)
そこらへんの設定周りで一番もにょるのはフルクロスがX-1初出じゃなくなったこと
名無しさん : 22/11/05(土)
>そこらへんの設定周りで一番もにょるのはフルクロスがX-1初出じゃなくなったこと
フルクロスの原型になるアーマーっぽいのならもうF90時代時点で出てるじゃん
名無しさん : 22/11/05(土)
フルクロスの肩の原型はF90の装備に組み込まれたからな
名無しさん : 22/11/05(土)
急遽パーツかき集めて組み上げたにしては整い過ぎてたから
元から雛形になる物があったってのは
別に良いと思うけどなフルクロス
名無しさん : 22/11/05(土)
X3より前なら当初のフルクロスは多分IFなしのフルアーマーX1みたいな感じだよね多分
いやF90のIF張れるタイプがあるから積めるか?
名無しさん : 22/11/05(土)
試験機ではあるけどもう既に積んである装備の問題点結構割り出された後の機体なんで
本来だったら戦闘にお出しするようなもんじゃないってのが酷い…
名無しさん : 22/11/05(土)
>試験機ではあるけどもう既に積んである装備の問題点結構割り出された後の機体なんで
>本来だったら戦闘にお出しするようなもんじゃないってのが酷い…
もしかしてフルクロスより後なのかX3の腕
名無しさん : 22/11/05(土)
X3って全損したんだっけ
名無しさん : 22/11/05(土)
>X3って全損したんだっけ
ディビニダドの頭部レーザーにIフィールド全開で突っ込んでコアファイター脱出後に全壊
名無しさん : 22/11/05(土)
RGのX3まだかな…
名無しさん : 22/11/05(土)
主人公機なのになんでこっちがプレバンなんだろう?
名無しさん : 22/11/05(土)
X3出番後半戦だけだしダブル主人公だから…
名無しさん : 22/11/05(土)
実験機だとおもって好き勝手やりやがって!と思ったら本当に実験機引っ張り出してきただけだった
名無しさん : 22/11/05(土)
わりと開き直ってるけど一年戦争周りなんて比じゃないくらい違法建築繰り返してると思うクロボン
コメント一覧 (77)
何故かX-1といえばキンケドゥのイメージがある。トビアはキンケドゥよりずっと長い期間X-1乗ってるのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>2号機→ザビーネ機
>3号機→輸送中に紛失(後のX-0ゴースト)→ カーティス搭乗
>試作機→トビア機(X-3呼びに)
え~と トビア(整形後に『カーティス』で結婚)が4期中3機搭乗したで良いのかな?
「2号機?回収して部品に使ったよ」とか言わせそう
ガンダムログ管理人
が
しました
三機目だからX-3でも何も問題ない
ガンダムログ管理人
が
しました
X-3はトビアしか乗ってないのもあると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
見えてくるな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
えっ、何?
実は4号機設定は変わったの??
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
開発途中でどっかに無くしたのなら、繰り上がって正式な3号機にもなるか。
実は4番機だが正式な3号機とか、ガンダムだガンダムじゃない論争みたいな感じがあるな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
別に4号機でも1号機の前の0号機でも何でも良さそうなのに、敢えて話を面倒にしてるだけな気がするんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>実はもう既に欠陥を改善した完成品が別にあることになった
X0フルクロスのIフィールドのこと言ってんなら全然違うんだが
X3のIフィールドはX0フルクロスのよりも後に造られた物だから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまりABCマント装備が前提なのにマントつけずに飛び出していったトビアが悪い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
別キャラ別時代でお願いすればそうならなかったのでは。
・・・ジョン・セイバー主役の漫画描いてほしい。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事