72 : 2022/11/28(月) 17:21:42.07 ID:8alXWLXX0

シャディク孤児って事はアーシアンなのかもね 

d1824cc9(1)



85 : 2022/11/28(月) 17:27:47.60 ID:mlhxNqEo0

>>72
シャディクの取り巻き女子たちも全員孤児っぽいしな



 スポンサードリンク

87 : 2022/11/28(月) 17:28:26.26 ID:rB3Qr4IPM

>>85
あれミオリネに言及してた子いなかった?



132 : 2022/11/28(月) 17:48:50.90 ID:Y9PaCXTR0

>>72
戦争があったのは地球、シャディクが戦争孤児なら地球にいたんだろね
ミオリネがシャディクと打ち解けてるのもシャディクがアーシアンを差別しないから
で、ミオママもアーシアンでトマトを作っていたと



225 : 2022/11/30(水) 01:17:13.40 ID:foc9j6R3d

サリウスは自分の子供は居ないんかね
種無しなのかそもそも独身なのか
だとしてもあんな老齢で養子を取ろうだなんてどう考えても裏があるようにしか思えん
跡継ぎとして育てるつもりならもっと早くからやっとけよって話だし



228 : 2022/11/30(水) 01:18:29.36 ID:rkX8bElO0

>>225
後継者が居たけど死んだとか? 戦災孤児がたくさんいるなら戦死者もいそう



231 : 2022/11/30(水) 01:19:56.57 ID:PijdeoC00

>>225
何となく孤児のシャディクもアーシアンっぽい
ガンダム否定派のスペーシアなのにアーシアンを養子にするのよく分からん



240 : 2022/11/30(水) 01:21:09.72 ID:DjhS4hPm0

>>231
アーシアンを養子にしないんじゃねえかな
あいつアーシアン差別してそう



265 : 2022/11/30(水) 01:28:53.22 ID:PijdeoC00

>>240
アーシアンに戦災孤児が多いみたいな話してたからアーシアンかもと思った
次回そこら辺も掘り下げあるだろうか
自分も性格的に差別してそうだなとは思う



454 : 2022/11/30(水) 05:25:03.41 ID:sVXNAEARd

シャディクの"狭すぎる…視野も思想も"ってセリフで、エリーパパの"スペーシアンの狭量が"ってセリフ思い出した



465 : 2022/11/30(水) 06:13:38.73 ID:HpJR7rg9d

>>454
孤児だって話だしシャディクガールズ含めて実はアーシアンなんじゃないかって気がしてる



101 : 2022/11/28(月) 17:33:11.46 ID:JIVi4P3bd

シャディク隊のわざとらしい行儀の悪さは孤児仲間を強調してる気がする


企業重役の子として躾されてない
→孤児

シャディクが居てもそっち見ないし行儀悪いまま
ミオリネとの関係知っててミオリネを引き込もうとしてる
→シャディクを男として見ておらず、単に仲間として活動している


0e098812(1)



110 : 2022/11/28(月) 17:36:00.17 ID:TlKzqvFe0

>>101
シャディクハーレムには確かに違和感があった
王道の孤児仲間かシャディクの思想に賛同する同志ってパターンか



115 : 2022/11/28(月) 17:37:59.88 ID:mlhxNqEo0

>>101
サビーナだけはきっちりしてるな
シャディクの事は普通に好きそうだけど公私の別もつけてる感じ



128 : 2022/11/28(月) 17:47:34.21 ID:rB3Qr4IPM

>>115
くっころとプレートアーマーが似合いそう



129 : 2022/11/28(月) 17:47:44.59 ID:JIVi4P3bd

孤児が集まった戦闘集団

制作陣はまだ鉄血を諦められてないな



91 : 2022/11/30(水) 00:12:25.86 ID:J/TCGejs0

君は戦争孤児じゃなかったのか?ってヌーノに聞くアリヤのシーンちょっとよくわからなかった
あの学校アーシアンの中でも上澄みの連中しか通えない設定のはずだけど

84a9e2ab(1)



100 : 2022/11/30(水) 00:17:39.22 ID:bieaoMuG0

>>91
別に戦争孤児=底辺というわけじゃないだろ
運よくコネが見つかった子供もいるだろうし 
その狭い門をくぐれたのがあの地球寮の8人なんだろう



103 : 2022/11/30(水) 00:19:13.23 ID:JyCiXnR10

>>91
グラスレー社のように孤児を育てて通わせてるところもあるしそんな経緯では



120 : 2022/11/30(水) 00:27:26.01 ID:Qei0Mhbk0

>>91
「ベネリットグループ傘下の企業推薦が入学条件となっている」
「この学校推薦してくれた会社のランクで決まるもんね」
とはされているし、推薦する会社の御曹司が来がちではあるが
「孤児でも推薦を得られた」ということもあり得るだろう



81 : 2022/11/30(水) 00:08:51.79 ID:SzEz31xGd

8話で地球には戦争孤児が溢れているらしいし、今は戦間期でぽっかり平和になってる期間なのかな。その間兵器増強の糸口を探してるのか。
あとミオリネって地球に行きたいって言ってる割には地球の事については特に知らないし地球の事情に興味持ってないよね。不思議



96 : 2022/11/30(水) 00:14:48.49 ID:SjNR5FEY0

>>81
ミオリネのお母さんの実家あるとかじゃないのかな



136 : 2022/11/28(月) 17:50:55.13 ID:hO4l6e670

ミオリネも孤児の可能性はあるん?
シャディクにとっては妹みたいな存在だったとか



140 : 2022/11/28(月) 17:52:43.34 ID:rB3Qr4IPM

>>136
流石に実子な気がするが
亡くなったママの連れ子の可能性も



154 : 2022/11/28(月) 18:00:40.39 ID:RjROXvxM0

>>136
孤児仲間はニカのほうなんじゃね?



966 : 2022/11/28(月) 22:07:18.44 ID:6Ukl8bbvd

シャディクと同じ孤児院出身はありそうだなニカ姉