名無しさん : 22/11/22(火)
名無しさん : 22/11/22(火)
またなんとも言えない出来のを持ってきたな…
せいどうのはにわ
名無しさん : 22/11/23(水)
はにわに魂を囚われた人たちがいるらしいな
名無しさん : 22/11/22(火)
円卓の騎士の挑戦的な作りは好き
ストーリー体験するのに良かった
名無しさん : 22/11/22(火)
>円卓の騎士の挑戦的な作りは好き
これもカード召喚して仲間にできたりFCもかなりの大人数のパーティになったり全体的に冒険してた気がする
名無しさん : 22/11/22(火)
円卓はSRPGにしても面白そう
名無しさん : 22/11/22(火)
SFC円卓の曲は今でも通用するレベルの高さだと思う
システムも含めてよく前作からここまで仕上げたな…
名無しさん : 22/11/22(火)
円卓はFCもSFCも好き
SFC少し前にオーダーなしでやったけど各ガンダムの専用武器も中々に強くていいバランスのゲームだったんだなって思った
名無しさん : 22/11/22(火)
なんだかんだ初めて自分で買った大いなる遺産が大好き
名無しさん : 22/11/22(火)
大いなる遺産の3章でダブルゼータとの一騎打ちに勝利した人いるんだろうか…
名無しさん : 22/11/22(火)
ところで聖機兵物語のいい話を聞かないのですが
名無しさん : 22/11/22(火)
黄金神話編してみたいけど過去履修しないと面白さ半減しそうで売れなさそう
名無しさん : 22/11/22(火)
スーファミのやつよりファミコン版の方が面白かった
名無しさん : 22/11/22(火)
FC版はDBZと同じ会社って知って納得しか無かった
名無しさん : 22/11/22(火)
GB版のも出来良かった記憶がある
名無しさん : 22/11/22(火)
ファミコン三部作しかやってないけどどれも面白かった
名無しさん : 22/11/22(火)
ファミコンの2は操作性もバランスも最高
宝箱がカラばっかりなのとBGM短いのがアレだけど
名無しさん : 22/11/22(火)
バランス的な意味では結構荒いというかクソゲに片足突っ込んでるけど楽しかったよね
名無しさん : 22/11/22(火)
ドラクエまんまなゲーム画面とシステムでガンダムに詳しくなくても純粋にRPGとして面白かった
名無しさん : 22/11/22(火)
歩行がだいぶ遅いのがよろしくない
名無しさん : 22/11/22(火)
MS族に鎧を着せる違和感だけは…いやでもカッコいいからいいか…ってなる
名無しさん : 22/11/22(火)
カードダス要素が好きだった
名無しさん : 22/11/22(火)
カードダスバトルだけやってればラスボス倒せるやつ
名無しさん : 22/11/22(火)
カードダスから仲間を召喚する魔法はロマンがあったな
取り方というか洞窟に入る方法分からなかった人も多そうだが
名無しさん : 22/11/22(火)
>カードダスから仲間を召喚する魔法はロマンがあったな
>取り方というか洞窟に入る方法分からなかった人も多そうだが
半分裏技みたいなやり方だったよ
名無しさん : 22/11/22(火)
後年のRTA動画見るのも新しい発見があって面白いよ
スパッと切りィー!が壁に最適なんて気付かんよ…
名無しさん : 22/11/22(火)
こいつらいつも崖に追い詰められてるな
名無しさん : 22/11/22(火)
わりと空島への導線は難しかった
名無しさん : 22/11/22(火)
サイコゴーレム強過ぎだろって思ったら設定ミスだったとは…
名無しさん : 22/11/22(火)
ギリギリでバランスは取るけど大体どっかしらでミスってんだよなトーセは…
名無しさん : 22/11/23(水)
アムロ弱すぎるのなんなの
セイラは強いのに
名無しさん : 22/11/23(水)
>ネモ強すぎるのなんなの
名無しさん : 22/11/23(水)
むしろ強すぎるネモがいないとツラい
名無しさん : 22/11/23(水)
3章はアムロ30まで鍛えてサイコでZZ混乱させて…みたいなチャートはじめて組んだな
子どもでも計画的にやらないと詰む
名無しさん : 22/11/23(水)
やっとの思いでサイコゴーレム倒した直後にアムロソロだもんな…
名無しさん : 22/11/23(水)
リメイクとかしないもんかな
名無しさん : 22/11/23(水)
バトルアライアンスくらいの現代的なグラで大いなる遺産をやってみたいな
名無しさん : 22/11/22(火)
過去の全部入りで出せばいいのにね
コメント一覧 (76)
ガンダムログ管理人
が
しました
SLGがあったのは覚えてるんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
てかGジェネとかRPGじゃないの?
ガンダムログ管理人
が
しました
推しが主人公格じゃなくてもある程度使い続けられるシステムでなら…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかし。
今は動画サイトで「忙しい人のための〜」とか配信されてしまうから、数字も見込めないのだろうなあ
アップしてる方は善意でやられていると思うが・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
完全オリジナル展開でやるか?悩み処だな
ガンダムログ管理人
が
しました
大いなる遺産が微妙なできで?ってなったけど、最初の話題は明らかに円卓の方じゃん
ガンダムログ管理人
が
しました
機体作成は流石にフルスクラッチは難しいから、
ガンダムブレイカーのシステム応用して。
ガンダムログ管理人
が
しました
色々とドラクエリスペクトなのにそこだけやたら早い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
メタルアッザム狩り疲れた…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どっちも大好きだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
はよだせ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
SFCのはBGMが本当に良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
機体数少なく感じたけど今思えばMSV機とかも出してきたの考えると絶妙な数だった気もする
あえてドマイナーな機体もっと出して終盤ガンダムだらけになるの少し抑えてくれてたら個人的神ゲーだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ワタルとかああいうのでワクワクする時代ではないんやろねぇ・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ロールプレイングゲームゲームやん
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ゲーム」カテゴリの最新記事