名無しさん : 22/12/04(日)
名無しさん : 22/12/04(日)
何仕込んだんだオメェ
名無しさん : 22/12/04(日)
どういう涙だこれ
名無しさん : 22/12/04(日)
私の娘たち優秀すぎる…!
名無しさん : 22/12/04(日)
自分の夫が死んだ銭湯のリベンジ達成できたからな…
名無しさん : 22/12/04(日)
夫の死の原因となったシステムを潰してやった!!
名無しさん : 22/12/04(日)
21年の頑張りが実を結んだんだろうな
名無しさん : 22/12/04(日)
ついに娘たちと復讐ができるという歓喜の涙
名無しさん : 22/12/04(日)
(これで復讐計画を完遂できる…)
名無しさん : 22/12/04(日)
そっかもうガンダム悪用して何しても止めるやつがいなくなるって意味なのか
名無しさん : 22/12/04(日)
仲間がやられたアンチドートに娘が一矢報いた感慨深さかなぁ…
名無しさん : 22/12/04(日)
雪辱を晴らした
名無しさん : 22/12/04(日)
初めてまともに感情出してくれたな
名無しさん : 22/12/04(日)
涙も笑みもちょっと色んな感情詰め込まれてそう
名無しさん : 22/12/04(日)
何人入ってんだエアリアル
名無しさん : 22/12/04(日)
無敵無効を無効するシステム…完成していたのか
名無しさん : 22/12/04(日)
そりゃ夫殺された原因の技術だから当然対策仕込んでるよね…
名無しさん : 22/12/04(日)
ガンドフォーマット対策の兵器は効かない
つまりガンダムじゃないってことですよね
名無しさん : 22/12/04(日)
ガンビットを疑似的に有線接続した感じか?
名無しさん : 22/12/04(日)
アンチドート効かないって時点で兵器としての価値が上がったね
外から見る分には評価鰻登りだけど何してアンチドート破ったのかが不穏すぎる…
名無しさん : 22/12/04(日)
ママンの言う「娘たち」ってフレッタと誰の事…?
名無しさん : 22/12/04(日)
べギルのこともガン見してたしほんと初めて人間らしいところが見えたわ
やはりきっかけは21年前か…
名無しさん : 22/12/04(日)
復讐の道具としてどんどん実っていくねスレッタ
名無しさん : 22/12/04(日)
1カットで全部持っていく女
名無しさん : 22/12/04(日)
怖すぎるよママン
なにが目的なのかもわかんねえんだよ
名無しさん : 22/12/04(日)
青くなったからエリクトモードなのかな
名無しさん : 22/12/04(日)
実際なんで動いてるんだろうエアリアル
プロローグのガンダムは停止してたのに
名無しさん : 22/12/04(日)
オーバーライドって言ってたからパーメットリンク切られたら逆にハック仕掛ける罠仕込んであった感じかな
名無しさん : 22/12/04(日)
トラウマになってる戦法の対策しててそれが見事にハマったらそりゃ泣く
名無しさん : 22/12/04(日)
本当に対策してたのか?
ギリギリまで追い詰められたのを見ると覚醒頼みのギャンブル的なやつじゃないか?
名無しさん : 22/12/04(日)
エリクトが目覚めたことに対する歓喜の涙なのか
復讐の道具が完成した狂喜の涙なのか
名無しさん : 22/12/04(日)
今回だけは一切へらへらした態度取ってなかったね…
名無しさん : 22/12/04(日)
1.あなた見てる…?わたしたちの立派になりましたよ
2.エアリアルの中にいる何かが完全に目覚めて嬉しくて泣いた
どっちなんだい!!
名無しさん : 22/12/04(日)
みんな…やったよ…って表情だろう
名無しさん : 22/12/04(日)
プロローグ見てないとこの涙の意味理解できないね
名無しさん : 22/12/04(日)
プロローグで仲間と夫を落とされたグラスレーのアンチドート技術に勝ったんだぞ?そりゃ泣くわ
名無しさん : 22/12/04(日)
かーちゃん歴代仮面でも上位のヤバさでは…?
名無しさん : 22/12/04(日)
アンチドート潰しは復讐の一つなんだろうか
でも終着点がわからん
名無しさん : 22/12/04(日)
やっぱりこの人おかしいよ…
名無しさん : 22/12/04(日)
娘たちって言うのやめろ
名無しさん : 22/12/04(日)
21年前の戦い思い出してるのか
名無しさん : 22/12/04(日)
実際どういう意味の涙かは断定できないけどやばいのは感じる
コメント一覧 (172)
ガンダムログ管理人
が
しました
中にいる子供たちが索敵やら武器の照準やら補助してくれてるからと見た
そしてそこまで心を通わせエアリアルを使いこなしつつあるスレッタに
よくそこまで成長してくれた これで復讐の第一歩が本格的に始まったという期待と感動の涙
スレッタがこなければあのままデリングは殺されていたから実はプロスペラはデリングと繋がっていたという疑いの意見もあるが
そもそもそんな極秘であろう暗殺計画をプロスペラが知らなかっただけでも十分に筋は通るし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
打ち勝ったという感情の高ぶりででた嬉し涙・・・かな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフルのサーベルギミックも大活躍だったしね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エリクト死亡→意識データをエアリアルに組み込んでて蘇生のためには覚醒させないといけないからとか?
ガンダムログ管理人
が
しました
今回初めて披露した青いエスカッシャンが現れてからはガンビットの動きが更に洗練されて、スレッタとの連携もより密になってるし。
ガンダムログ管理人
が
しました
・決闘開始直前に映し出され、中継映像でベギルペンデを拡大表示する(無言の表情)
・決闘中、べギルペンデらがアンチドートを発動、直後にプロスペラを写すカットが入る(無言)
・エアリアルが覚醒し、アンチドートを無効化。直後にプロスペラのカット(笑みを浮かべながら涙を零す)
とかなり意図的にベギルペンデとリンクする形で描写されてるから、あの時夫や仲間の命を奪い敵わなかったベギルベウの後継機とアンチドート技術に雪辱を果たしたことで歓喜してると思われる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あったのかもしれない
希望が確信に変わる的な意味で
ガンダムログ管理人
が
しました
で大して現状では謎への解答は殆ど出ない
みたいなパターンは勘弁
ガンダムログ管理人
が
しました
アンチドートへのオーバーライドは、プロローグでのナディムのハッピバースデー無線が
切断出来ない時点で想定されてた能力
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何も無しとは恐れ入る
語り過ぎない演出、完璧です
ガンダムログ管理人
が
しました
死因はヒートショックだったか
ガンダムログ管理人
が
しました
本当の意味でガンド、ガンドフォーマット、ガンダムが完成したっていう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまりエリクトが表に出て制御に関わってる(スレッタ「いたんだ」)
それ(エリクトの存在)を見て母ちゃん涙
ガンダムログ管理人
が
しました
いやまあその結果としてアンチアンチドートが成されるわけだから≒ではあるんだけど
あとママンにとっての「進めば2つ」の2つはエリクトとスレッタを指してると予想してるんで
スレッタはスレッタで(歪んではいるけど)ちゃんと愛してると思うんだよね、個人的には
ガンダムログ管理人
が
しました
ママンは今まであまりにも無感情で、実は生きてるBBAやヴァナディース関連の人間が生み出した全裸さんみたいなヤツかと思ってたが。
ガンダムログ管理人
が
しました
穿った見方をすれば、エアリアルの真の力が目覚めてさらに目的(復讐?)に近づいたから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プロスペラにとっては移した先のエアリアルが真の娘でスレッタはただの残りかすの駒とか思ってそう。
真の娘が目覚めたんで泣いたんじゃないかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタもエアリアルも深く愛してるくせに、それを生んだ動機が「復讐の道具」というくっそ後ろ向きなのが闇なわけだし。
ガンダムログ管理人
が
しました
笑ってるし冷や汗にも見えるし、意図してるのか謎
ガンダムログ管理人
が
しました
ただそれで青く光るとは思ってなかったとか。青く光ってたら泣くだろ、そりゃ。
ガンダムログ管理人
が
しました
本当はこの人あまり悪い人じゃないのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
アンチドートの克服は目的の一つだったのかなと。
それにしても私たちの娘というのが一体誰のことを指しているのやら
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
青色が、「中の人」が外に現れた証なんじゃないか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムとして送り込んだ事から逆算するにおそらく生体としてのエリクトはもう存在してないし
ガンダムの中に何らかの形で存在してると仮定すればアンチドートによるガンドアームの妨害は
機体の中のガンドとパーメットを浮き彫りにさせる試金石であったんじゃなかろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
妊娠初期でも年数が微妙に違うからまだ謎みたいになってんのかと思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
で、今回エアリアルがその機械的な阻害を超越したのは、機会を超えて単独の、一個の生命として確立されたことを表してる
…って考えると、エアリアルの中に居る「何か」が命を得たことが泣くほど嬉しいのではないかと考えられる
命を得たら泣くほど嬉しい何かってなんやろなぁ…
ガンダムログ管理人
が
しました
6重のアンチドートを跳ね除けてエアリアルのガンドが再起動して、ガンビットがバリアを展開してアンチドートシステムがキャンセルされて、エアリアルの纏う光が青く変わって、プロスペラの涙が溢れるという演出だが…
ガンダムログ管理人
が
しました
プロスペエラ「花粉症よ」
ベル「えっ」
プ「スギ花粉よ」ゴゴゴゴゴゴ・・・
ベル「ごめんなさい、闘気出させてしまってごめんなさい」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
チュチュ達に礼言ったりしたら、
『旦那の仇手伝ってくれてありがとう』が有るのかな?
旦那の仇の機種べギルベウ系列の機体(ミカエリスとベギルペンデ)を撃滅するのを見れて、
『復讐が始まった』と思えたのではないだろうか・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
4歳のエリクト・サマヤが撃墜した3人の内の一人?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ママン<ニヤリッ>(あいたっ、睫毛刺さったわ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「あの時この力があれば…」って思ってたように感じた
ガンダムログ管理人
が
しました
口元が邪悪な笑みで歪んだ方が今後の匂わせ的には盛り上がったかもな
暴走した初号機見て笑うゲンドウみたいに
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事