名無しさん : 22/12/11(日)

(娘が私に似てきて鼻が高いぞ…)

77a1c330(1)



名無しさん : 22/12/11(日)

仕事の話ができて嬉しいぞ


 スポンサードリンク
名無しさん : 22/12/11(日)

身内のケアが下手なの親子そっくりですね


名無しさん : 22/12/11(日)

この事業計画書…さすが我が娘…


名無しさん : 22/12/11(日)

ダメな方も似てきてるじゃねーか!


名無しさん : 22/12/11(日)

娘とようやくまともなコミュニケーション取れた矢先に死にそう


名無しさん : 22/12/11(日)

多分こんな感じで親子仲も拗れたんだろうな…


名無しさん : 22/12/11(日)

いいですよね嫌っていたはずの親に自分も似てくるの


名無しさん : 22/12/11(日)

>いいですよね嫌っていたはずの親に自分も似てくるの
結局血は争えないってのが解っちゃうね…


名無しさん : 22/12/11(日)

親父がまともなコミュニケーション取らなかったせいで娘も似た感じになってるじゃねえか


名無しさん : 22/12/11(日)

娘の中の人も無自覚にお父さんと同じことやってるよねって言ってたけど
ほんとにそっくりになのが露呈してきた



名無しさん : 22/12/11(日)

ママンの復讐はデリングとかの個人に対するものじゃなくて
この世界のシステムそのもであって実はデリングも共謀してる可能性はゼロじゃないよね


名無しさん : 22/12/11(日)

回を追うごとにマジで親子なんだなってのが見せつけられていく


名無しさん : 22/12/11(日)

急にここまで絆されてるとほぼ確実に死ぬのが…


名無しさん : 22/12/11(日)

やっぱり不器用なだけでそんな悪い親父じゃなくない?


名無しさん : 22/12/11(日)

>やっぱり不器用なだけでそんな悪い親父じゃなくない?
プロローグの襲撃の真相次第なところまでは悪役じゃなくなってきた


名無しさん : 22/12/11(日)

1話だと上から圧をかけるばかりであんまり経営上手そうじゃなくて所詮軍人上がりだしな…と思ってたらちゃんと考えてた


名無しさん : 22/12/11(日)

仕事の話だと本当に普通に成立してるのが酷い


名無しさん : 22/12/11(日)

死ぬならサリウスの方が先だろうな…という気はする


名無しさん : 22/12/11(日)

分かりあえて親子の会話を初めそうなタイミングで死ぬのが芸術点高いから…


名無しさん : 22/12/11(日)

こいつ軍人上がりのくせに経営も上手いとか凄くない?


名無しさん : 22/12/11(日)

私の娘学生でここまで事業計画書作れるのすごくない?


名無しさん : 22/12/11(日)

デリング本人がプラント・クエタに何の用があるんだよって気はする
揺動のための偽情報じゃない?


名無しさん : 22/12/11(日)

なんか娘と関係が大分改善して笑いあった矢先に死にそうだなって思いました


名無しさん : 22/12/11(日)

ベネリットの四ババ以外のトップ陣はこの後のゴタゴタで退場するのかな


名無しさん : 22/12/11(日)

蛙の子は蛙


名無しさん : 22/12/11(日)

この流れで娘を庇って凶弾に倒れたらパーフェクト


名無しさん : 22/12/11(日)

めちゃくちゃ水を得た魚になってますね娘さん…


名無しさん : 22/12/11(日)

元ネタからして退場するなら鼻チューブとグエルパパになりそう…


名無しさん : 22/12/11(日)

ミオミオも部屋出てきたあとどこか嬉しそうだったのがね…


名無しさん : 22/12/11(日)

OPのはあの二機に命狙われる図だったんだな


名無しさん : 22/12/11(日)

プロローグを除くとデリングただのいい父親にしか見えん


名無しさん : 22/12/11(日)

OPで後ろに引き連れてたガンダムに命狙われてて笑う


名無しさん : 22/12/11(日)

>OPで後ろに引き連れてたガンダムに命狙われてて笑う
ガンダムを否定した男がガンダムに命狙われるとか良いじゃないかそういうの


名無しさん : 22/12/11(日)

間違いなくダブスタ死ぬんだろうなってのが…


名無しさん : 22/12/11(日)

仕事会話してる時のミオミオの声がいつになく柔らかめだった


名無しさん : 22/12/11(日)

親子ともども素直じゃないのが本当に…