名無しさん : 22/12/21(水)

宇宙世紀で長年使われた機体スレ
NT1って魔改造されまくってるな





名無しさん : 22/12/21(水)

随一




 スポンサードリンク
名無しさん : 22/12/21(水)

おっすどうも最後のクロスボーンです




名無しさん : 22/12/21(水)

>おっすどうも最後のクロスボーンです
この後更に木星でコピー品作られたらしいな




名無しさん : 22/12/21(水)

>この後更に木星でコピー品作られたらしいな
持ち込まれたX2を皮切りにシリーズのデータそこそこ持ってるからな木星帝国


名無しさん : 22/12/21(水)

ZZが一番長い気がする
元の部分どこまで残ってるかわからんけど


名無しさん : 22/12/21(水)

NT1って結構先の未来にまで影響あるよな
まあ扱いは地味なんだけど


名無しさん : 22/12/21(水)

そこそこ使われたMK2


名無しさん : 22/12/21(水)

ルナ2やアナハイムの倉庫に保管されたガンダムって
高確率で忘れられて放置してないか



名無しさん : 22/12/21(水)

>ルナ2やアナハイムの倉庫に保管されたガンダムって
>高確率で忘れられて放置してないか

リアルでも結構そんなのあるしな


名無しさん : 22/12/21(水)

>リアルでも結構そんなのあるしな
それぞれ規模も大きいし
開発失敗するなりで倉庫送りになった試作機体がそこそこありそうだな


名無しさん : 22/12/21(水)

敵はバンバン新型を作ってくるのに
連邦はやジェガンやジェムズガンを大事に使ってるよ


名無しさん : 22/12/21(水)

>敵はバンバン新型を作ってくるのに
大半はアナハイムのマッチポンプだしな


名無しさん : 22/12/21(水)

共通規格のしっかりしたのを作れないんだろう


名無しさん : 22/12/21(水)

運用年数ならティターンズの中でもトップクラス




名無しさん : 22/12/21(水)

子孫が多いのはドム君かね


名無しさん : 22/12/21(水)

目立たないけどヘビーガン


名無しさん : 22/12/21(水)

アムロが乗り捨てたコアファイターも後の世に出てきてるしな
まあデータを回収されただけだが


名無しさん : 22/12/21(水)

>アムロが乗り捨てたコアファイターも後の世に出てきてるしな
>まあデータを回収されただけだが

このネタって便利なせいかわりといろんなとこで使われるよね


名無しさん : 22/12/21(水)

>このネタって便利なせいかわりといろんなとこで使われるよね
CDAと最終兵士くらいじゃない


名無しさん : 22/12/21(水)

>CDAと最終兵士くらいじゃない
近藤和久のZガンダムでも使われてたような気がする


名無しさん : 22/12/21(水)

ヘビーガンがVでマケドニア仕様って但し書き付きで出てたから結構長く使われてるかも


名無しさん : 22/12/21(水)

>ヘビーガンがVでマケドニア仕様って但し書き付きで出てたから結構長く使われてるかも
各コロニー駐屯軍の全部が機種更新したわけじゃないなら
ヘビーガン使ってるコロニーはそこそこあるのかもしれない


名無しさん : 22/12/21(水)

個体じゃなくて機種単位で見たらジェガンとかヘビーガンとかが上位に来るだろうけど
今だとV以降の宇宙戦国時代に色々なレストア機があることになったから
時代を飛び越えて色んな機種が凄い長期間使われてるってことになりそう


名無しさん : 22/12/21(水)

パイロットが放棄した機体が数年ほど宇宙で漂って
後に他の陣営で復活するの多くねえか


名無しさん : 22/12/21(水)

ジャンク屋が儲かるわけだ


名無しさん : 22/12/21(水)

ジェガンはなぜかどんどん設定広がる


名無しさん : 22/12/21(水)

ジムⅡとかジェガンとか統一規格で大量生産された連邦のMSはダスト時代ならめっちゃ重用されそうなのに
不思議と殆ど出てこなかったな



名無しさん : 22/12/21(水)

>ジムⅡとかジェガンとか統一規格で大量生産された連邦のMSはダスト時代ならめっちゃ重用されそうなのに
>不思議と殆ど出てこなかったな

自衛隊みたいに用廃になった機体の処分が厳格なんじゃないかな連邦
中古のゲルググ使ってる傭兵とかジオンのMS売ってる中古MS屋とかはいるけども中古の連邦MSを使ってるキャラとかショップって聞いたことないし


名無しさん : 22/12/21(水)

>自衛隊みたいに用廃になった機体の処分が厳格なんじゃないかな連邦
>中古のゲルググ使ってる傭兵とかジオンのMS売ってる中古MS屋とかはいるけども中古の連邦MSを使ってるキャラとかショップって聞いたことないし

連邦のだと精々ティターンズのMS位かちょくちょく残党を始めとしたテロ屋に流れてるの


名無しさん : 22/12/21(水)

>連邦のだと精々ティターンズのMS位かちょくちょく残党を始めとしたテロ屋に流れてるの
アクロス・ザ・スカイにティターンズのMSを専門に扱ってる中古屋いたしな
ガンダムUCに出てきたバイアランカスタムは元々はそこで扱われてた中古品


名無しさん : 22/12/21(水)

>ジムⅡとかジェガンとか統一規格で大量生産された連邦のMSはダスト時代ならめっちゃ重用されそうなのに
>不思議と殆ど出てこなかったな

運用しやすい規格統一され整備しやすい機体なんてそれこそ
ダスト時代のそこそこ大きな勢力がかき集めるだろうし
機体持ち込みの傭兵や野盗が乗り回す機会って少ないんじゃね


名無しさん : 22/12/21(水)

NT1てGPシリーズやMKⅡより性能上って聞いたけど


名無しさん : 22/12/21(水)

>NT1てGPシリーズやMKⅡより性能上って聞いたけど
性能凄いけど性能引き出すほど操縦困難


名無しさん : 22/12/21(水)

ジム系は仮にも連邦の機体だから使うのを嫌がってるスペースノイドが多いとか
連邦に絡まれると面倒とかそういう事情かもしれない


名無しさん : 22/12/21(水)

Mk-2自体連邦技術限定で制限あって高級高性能ってわけではない
NT1は徹底的にパーツ追及しての高級MSなわけで