コメント数:168 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※「非ガンダムタイプ」かつ「主人公機っぽいデザイン」な敵勢力製MSといえば? Tweet 0:2022年12月23日 17:09 ビギナ・ギナが真っ先に思い付くけど他に何かある? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (168) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:12 >>32 ジ・Oのデザイン流用したのが主人公機のアニメ・漫画があるくらいだしね 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 07:50 モノアイ系はちょっと思いつかないよな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:24 >>34 モノアイ=ザク系列の固定概念があるよな モノアイ分類でいいかわからないが光武やボトムズは量産機主人公カスタムって感じはするけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:42 >>34 モノアイガンダムみたいにガンダムの目を無理矢理モノアイにした様なのはスレスレだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 13:03 >>34 ディンの首から下はガンダム感強くね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 13:59 >>98 ジャスティスのデザインに活用されたもんな 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 14:43 >>105 腕と腰アーマーと羽根はフリーダムにも活用されてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 15:05 >>34 ザクIII改なら、カラーリングを変えてあげれば結構いけなくない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 156. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 23:32 >>112 シャアカラーだけど主役機的存在になったことあるから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 07:57 ジャイオーン 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:33 >>36 ジャイオーンはガンダムタイプに限り無く近い気がするけどG系なだけであって一応ガンダムではないんだよね? プラモの商品名とかにもガンダム付かないし 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:54 >>43 まぁそれ言い出したらアルケインとかもだし、何ならSEED系の機体全部厳密にはガンダムじゃないからデュエルとかもセーフになってしまう… 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 11:27 >>50 アルケインとSEEDガンダムは全てプラモ等商品名にガンダムと付いているから全く話は別だぞ ※43も商品名には触れている 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 15:57 >>43 G系ってリギルド・センチュリーにおけるガンダムタイプじゃないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 17:29 >>116 G系がガンダムタイプじゃなかったらじゃあ結局G系って何だったんだよってなっちゃうしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 07:59 ジャスティマ 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:05 やっぱりターンXかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 15:44 >>38 ターンXはガンダム疑惑があるし・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:14 シグー 0 ガンダムログ管理人 がしました 140. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:25 >>39 サイバスターっぽいな 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:29 クシャトリアは見た目はいかにも敵機って感じだったけど 乗ってる人含め主人公機以上に応援したくなる存在だった 特にボロボロになりながら戦い抜く姿は ちょっとウルウルしてしまうぐらい涙もんだったよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:37 カバカーリー マスク「これはガンダムではない、カバカーリーだ、私が総判断した!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:41 シュヴァルベグレイズ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:54 >>45 近接武器以外パーフェクトな主役面だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 147. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:52 >>51 ガエリオ機のランスはありだと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:48 クイン・マンサ SD騎士シリーズとかでもカッコイイアレンジが多い 0 ガンダムログ管理人 がしました 163. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月27日 08:52 >>47 開発コンセプトがサイコガンダム+キュベレイ÷2 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 08:57 ゼイドラの怪人とヒーローの狭間にいる感じが好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 16:24 >>52 ライダーキックするもんね… 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:02 パトレイバー見たあとのジェガン 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:31 >>53 そこはパトレイバー見た後のジムコマンドだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします. 2023年01月26日 09:33 >>64 もっと欲を言うならジム砂2 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:07 R・ジャジャ 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 12:33 >>54 トリコロールカラーに塗ったらテッカマンにそっくりなんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 18:43 >>96 テッカマン似ならギラーガだとおもう 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:13 >>131 ガデッサ・ガッデスもいけるいける! 0 ガンダムログ管理人 がしました 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:29 >>54 twilight AXIZ版ならさらにヒロイック! 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:11 DCは後に味方になるけどスモー 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:22 ジャスティマ・・・と思ったけど、あれはG系だからお題的にはダメか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:27 ドーベンウルフ 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:29 バイアラン 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:31 頭部がよりガンダムタイプを意識した見た目になったビギナギナⅡ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:31 ティエルヴァはどう? 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 09:51 >>66 色がちょっと禍々しいから塗り替えたいところ っていうか今やってみて気づいたんだけど、ティエルヴァの色反転させるとAGE-FXみたいな色になるんだな これは名誉ライバル機ですわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします. 2023年01月26日 09:31 アストラギウス銀河でなら主役機になれそうなザクフリッパー 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:07 天才クリムの駆っていた頃のモンテーロ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:09 ガンタンクR-44 カラーちょっと変えれば主役になれそうな逸材かと 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:33 >>74 うわ間違えた 敵勢力ての見落としてたわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:25 特に思い入れもないけどなんかクァバーゼが思い浮かんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:41 シュヴァルべグレイズ 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:54 オーバーフラッグ 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:55 アマクサってガンダムだっけ? 他はやっぱりジーライン系(特にライトアーマー)やペイルライダー系はガンダムを強く感じる 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 10:56 >>82 と思ったけど、敵勢力か。それならドレッドノート(ゲイツヘッド)はかなり主人公っぽい見た目だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 17:05 >>83 Xアストレイでカナード側ならともかくプレア側が敵勢力はないでしょ ましてやそいつ一応ガンダムだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 17:15 >>82 アマクサはガンダムではない…けど、主人公機であるクロスボーンガンダム参考に作ってんだからガンダムじゃなくてもそら主人公機っぽくなるだろ…とは思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 11:08 ドルメル・ドゥーエかな まぁガンダム顔なんだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 154. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 22:16 >>84 (改行多いNG対策) ガーシュイン // ドルメルに続き大河原氏デザイン // 続編ゲームに登場予定だったラスボス機 // ガンダムタイプの頭部だが名前にガンダムは付いてない // WのG-UNITに出てきそうな寝そべり変形、 戦闘機形態での双頭ノーズコーンのドリル2本がそのまま胴体と腕の結合部の間の両脇部ドリルに、 両手もドリルだが割れて3本爪にもなる、 (通常連邦MSだとビームサーベルの位置にある)2本のクロー、 ドラゴンガンダムの様な後頭部を弁髪の様に伸ばすのは「D.G.なので」やめてと設定図に注意書き // 長剣の刀身が縦4本に割れてガリアンソード4本みたいになるのがグフのヒートロッドの進化版みたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 11:15 月鋼のグレイズ・アードラ 元がグレイズなのに目がバイザー式で、デザインもカラーリングもスパロボOGあたりの主人公機みたいに見える 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 15:31 >>86 本編での活躍はキャラ含めて裏切りと暗躍でガッツリと悪役街道まっしぐらだけどね 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 11:31 なんだっけ、ビギナ・ゼラ?が開発スタッフがガンダムに憧れて ガンダム・ヘッドを用意したって設定があったよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 11:33 クィン·マンサ 今の時代なら女主人公のガンダムタイプの主役機になってそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 12:34 >>89 胴体がカエルの顔みたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 14:08 >>97 胴体にライオンの顔が付いた機体だってあるんだ。カエルの顔に見えるくらい問題ない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 17:17 >>107 ド根性カナ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 18:08 >>89 サイズが問題な気がする。 0 ガンダムログ管理人 がしました 153. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 22:15 >>89 あれ顔がMK5なんだけど、そもそもMK5がガンダムっぽくない顔をしてるから ガンダム顔と言っていいのかいつも悩む 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 11:54 ヴェイガン系MSの特徴有しつつも主人公機でも違和感のないスタイリッシュさを持つゼイドラ まぁゼハートはMOEだと実質もう一人の主人公みたいなものだけどね 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 11:58 バウでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 162. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月27日 08:50 >>92 出渕「Zガンダムを単眼にしたイメージでデザインしたんだけど?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 12:13 鉄血って全体を見渡してもヒロイックな外見してるのってシュヴァルベグレイズくらいしか無いな 主人公のガンダムも悪魔がモチーフの為なのか悪役でも違和感無さそうだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 13:52 >>93 上にも出てるけど、グレイズアードラは 白と青の彩色も相まってかなりヒロイックだと思う アルドノア・ゼロや境界戦機あたりと並べて 新型主人公機と言ったら信じる人いそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 13:12 シュヴァルべグレイズ 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 13:16 ディジェ・トラバーシアはカラーリング変えれば主人公感ある 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 13:55 バウ、シナンジュ、ベルティゴ モノアイが無くなるだけで大分主役機っぽい印象になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 14:07 ラスヴェート 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 14:09 既出だが バウ、シナンジュ、クィン・マンサ、Rジャジャ このあたりやな 0 ガンダムログ管理人 がしました 161. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月27日 08:48 >>108 R・ジャジャ以外全部ガンダムタイプじゃねーか 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 16:04 バイアランは主人公機でも良いデザイン、勿論カスタムじゃなくてモノアイの方で あとギャプラン 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 16:28 「モノアイは主人公機には苦しい」ってのはガンダム限定の常識であって ボトムズやサクラ大戦みたいにモノアイが普通な世界なら余裕で主人公機やってるよ だからバウみたいなヒロイック×モノアイMSもガンダム以外なら主人公格 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 17:19 >>121 シスクード「せやな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 17:55 >>121 ACの何弾だったか… 頭部パーツがモノアイっぽい、レンズむき出しな デザインの主人公機あったよな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 18:54 ダギ・イルスはCV機の中ではヒロイックなフェイスの機体だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 19:00 意外とダギ・イルスがヒロイック。プラモをガンダムカラーに塗り替えたけど、まあ悪くなかった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 19:32 バリエント 0 ガンダムログ管理人 がしました 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:27 ザクⅢ 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:34 赤ってガンダムだと敵カラーなイメージ強いけど本来主人公に多い色よね? つーわけでガーベラテトラ 0 ガンダムログ管理人 がしました 158. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月27日 08:46 >>143 中身がガンダム試作4号機だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:44 マックナイフ・・・は実際に主人公機の没案だったんだっけか 0 ガンダムログ管理人 がしました 150. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 21:05 >>146 もし採用されてたら、味方がピンチの時に主人公機が⊂( ^ω^)⊃で飛んでくるってシュールな絵面になってたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 148. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:55 レギンレイズもカラーリングと武装次第ではイケそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 149. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 20:55 アッガイ 少年漫画の意思を持った小型ロボのポジションで ほら、青く塗ったらどら焼きとか喰いそうじゃん 0 ガンダムログ管理人 がしました 151. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 21:13 いいかい!おれがどう思おうとファントムなんか 所詮ちょっと顔が似てるだけなんだ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月27日 08:47 >>151 フォント乙 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 21:32 「ドーベンウルフ」だな 武器付け過ぎで弱い~ と否定に囲まれているがコレを引き継いだ少年兵が、 『もっと相手を見ろ!』 『武器を瞬間で選べ!』 『一つだけの武器に拘るな!』 謎のサングラス天然パーマのコーチに鍛え上げられ成長していく物語 ・・・しかし少年兵も天パで東南アジア出身だった 老いた母親の名はカマリAWSEDRフジコJI・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 160. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月27日 08:48 >>152 あれ量産型サイコガンダムなんですよ... 0 ガンダムログ管理人 がしました 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 23:08 色合い変えればガブスレイもイケると思ったがゲテモノ変形が足を引っ張っている? 0 ガンダムログ管理人 がしました 157. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月26日 23:51 >>155 一番ネックになってるのは変形システムじゃなくて虫っぽい機首パーツだと思う そこを変えたフギンとムギンは結構違って見えるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 164. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月27日 20:57 何で誰もトールギスあげないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 165. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月28日 01:19 >>164 ガンダムタイプかつ真の主人公機だから 0 ガンダムログ管理人 がしました 166. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年01月28日 19:41 サザビーとかシナンジュ、ガーベラテトラ辺りは主人公の格がある。 ガンダムの予備知識があるとライバル機にしか見えないのが不思議。 ガーベラテトラはガンダム系統になるのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 【閃光のハサウェイ】なんで自分の泊まっているホテル襲わせたの?【ガンプラ】 2月再販予定だった商品の大半が4月以降に延期という緊急事態に > 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧 TOP>> ガンダムシリーズ全般 ・
コメント一覧 (168)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
乗ってる人含め主人公機以上に応援したくなる存在だった
特にボロボロになりながら戦い抜く姿は
ちょっとウルウルしてしまうぐらい涙もんだったよ
ガンダムログ管理人
がしました
マスク「これはガンダムではない、カバカーリーだ、私が総判断した!」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
SD騎士シリーズとかでもカッコイイアレンジが多い
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
カラーちょっと変えれば主役になれそうな逸材かと
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
まぁガンダム顔なんだけど
ガンダムログ管理人
がしました
元がグレイズなのに目がバイザー式で、デザインもカラーリングもスパロボOGあたりの主人公機みたいに見える
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダム・ヘッドを用意したって設定があったよね
ガンダムログ管理人
がしました
今の時代なら女主人公のガンダムタイプの主役機になってそう
ガンダムログ管理人
がしました
まぁゼハートはMOEだと実質もう一人の主人公みたいなものだけどね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
主人公のガンダムも悪魔がモチーフの為なのか悪役でも違和感無さそうだし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
モノアイが無くなるだけで大分主役機っぽい印象になる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
バウ、シナンジュ、クィン・マンサ、Rジャジャ
このあたりやな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ボトムズやサクラ大戦みたいにモノアイが普通な世界なら余裕で主人公機やってるよ
だからバウみたいなヒロイック×モノアイMSもガンダム以外なら主人公格
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
つーわけでガーベラテトラ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
少年漫画の意思を持った小型ロボのポジションで
ほら、青く塗ったらどら焼きとか喰いそうじゃん
ガンダムログ管理人
がしました
所詮ちょっと顔が似てるだけなんだ…
ガンダムログ管理人
がしました
武器付け過ぎで弱い~ と否定に囲まれているがコレを引き継いだ少年兵が、
『もっと相手を見ろ!』
『武器を瞬間で選べ!』
『一つだけの武器に拘るな!』
謎のサングラス天然パーマのコーチに鍛え上げられ成長していく物語
・・・しかし少年兵も天パで東南アジア出身だった 老いた母親の名はカマリAWSEDRフジコJI・・・
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムの予備知識があるとライバル機にしか見えないのが不思議。
ガーベラテトラはガンダム系統になるのか?
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事