名無しさん : 22/12/31(土)




名無しさん : 22/12/31(土)

流石にかわいそう


 スポンサードリンク
名無しさん : 22/12/31(土)

やっぱ何も知らないんじゃねえか


名無しさん : 22/12/31(土)

このリアクションが歴史に残るってことはデリングの所業バレるのかな


名無しさん : 22/12/31(土)

これデリングによる虐殺が世に知れ渡るって事だよね?


名無しさん : 22/12/31(土)

>これデリングによる虐殺が世に知れ渡るって事だよね?
既に知れ渡ってるなら過激派ならころころされて当然的な受け止め方されてるんだろうな
これから知れ渡るなら…


名無しさん : 22/12/31(土)

>これデリングによる虐殺が世に知れ渡るって事だよね?
演説が地球圏全土にやってたことが判明したから
しっぺ返しも地球圏全土にやると思われる


名無しさん : 22/12/31(土)

部下の勝手を何も知らなかったし止められなかったのでスッゴイ失態
…を歴史の教科書乗るレベルのデジタルタトゥーにされたと


名無しさん : 22/12/31(土)

ヴァナディース事変の映像はデリングの演説も記録として残っててミオリネがスマホで再生されてたから デリングの所業は英雄的な独断として評価されてる


名無しさん : 22/12/31(土)

ここでネタにされてるだけじゃなく
作中の映像の世紀的になっちゃってるの…!?



名無しさん : 22/12/31(土)

(流れるパリは燃えているか)


名無しさん : 22/12/31(土)




名無しさん : 22/12/31(土)

サリウスかわうそ…ってされるのか


名無しさん : 22/12/31(土)

まあ後に名誉挽回されるのが確定されてるのは良い事だと思う


名無しさん : 22/12/31(土)

デリングがヴァナディース事変で英雄になったから
それに使われたグラスレーMSのシェアは上がるだろうし
強制執行でオックスーアースボコろうとしてたのがサリウス含めた評議会だし
虐殺という内情が知られてなければ
サリウス自体はデリングに借りしか作ってないよな表向き


名無しさん : 22/12/31(土)

メディア関連はスペーシアンが牛耳ってる
ナディムの推理だとフォールクヴァング襲撃はデリングのようなスペーシアンと地球資本であるオックス社嫌ってる宇宙企業
デリングがやったのは虐殺まででメディア操作でデリング英雄にしたのはスペーシアンや宇宙企業全体がグルかもしれない



名無しさん : 22/12/31(土)

>デリングがやったのは虐殺まででメディア操作でデリング英雄にしたのはスペーシアンや宇宙企業全体がグルかもしれない
民族やグループ全体が隠蔽に荷担した共犯者なら
エルノラの復讐のが時間かかるのも分かるし
シャディクのグループ解体に正当性が出るんだろうか


名無しさん : 22/12/31(土)

割とメディア牛耳りって要素デカすぎるよな
ここ握られたらどうしようもない


名無しさん : 22/12/31(土)

比較的良識あるのに独断されてかわうそ…


名無しさん : 22/12/31(土)

視聴者にも実は黒幕とか虐殺の主犯とか勘ぐられてたおっさん…


名無しさん : 22/12/31(土)

虐殺明るみになってない21年間では後の英雄を部下にしていたというプラスの側面もあるが
虐殺が今後明るみになると部下をまともに教育出来ずに犯罪者出したことになって以後も報道番組でずっと擦られることになってるの可哀想だろ…


名無しさん : 22/12/31(土)

2クール冒頭で普通にナレ病死してそう


名無しさん : 22/12/31(土)

あとデリングもそうだが宇宙線老化の設定と外見見るに
先は長くないだろうサリウス


名無しさん : 22/12/31(土)

プロスペラをに…気をつけ…ろ…


名無しさん : 22/12/31(土)

歴史的な資料って水星本編後の未来の話だよなたぶん…