名無しさん : 22/12/25(日)
名無しさん : 22/12/25(日)
プラモよりアンバランスに見えるな
名無しさん : 22/12/25(日)
変な体型と思ってたけどカッコイイ動きで掌返したよ
名無しさん : 22/12/25(日)
こんな今のスパロボみたいな体型だったっけ…
名無しさん : 22/12/25(日)
HGではオミットされて単独のスタイル優先されてるけど
作中では合体ギミックとかありそう
名無しさん : 22/12/25(日)
>HGではオミットされて単独のスタイル優先されてるけど
>作中では合体ギミックとかありそう
大破してニコイチじゃね
名無しさん : 22/12/25(日)
二機とも火力凄い
名無しさん : 22/12/25(日)
コアチェンジアーストゥマーキュリーしそう
名無しさん : 22/12/25(日)
キミ00に出てなかった?
名無しさん : 22/12/25(日)
>キミ00に出てなかった?
ティエリアちゃんが乗ってる系統のガンダムみたいな顔してるよね
名無しさん : 22/12/25(日)
動いてるところはそうでもなかったけどみょうちきりんな体型だな
変形合体でもするのか?
名無しさん : 22/12/25(日)
動いたらかっけーだけどプラモにすると大変そうだなって思った
名無しさん : 22/12/25(日)
何やら変わった挙動をしなさる
名無しさん : 22/12/25(日)
ふくらはぎが極端に短いからグレート合体くらいはしそうだが…
名無しさん : 22/12/25(日)
なんかお前顔デカくね?
名無しさん : 22/12/25(日)
絶対合体変形するでしょ!?
名無しさん : 22/12/25(日)
多分コアガンダムの親戚
名無しさん : 22/12/25(日)
>多分コアガンダムの親戚
コアガンダムはプラネットアーマーがあるから…
名無しさん : 22/12/25(日)
顔だけキュリオス
名無しさん : 22/12/25(日)
これまでの話見てると新型エアリアルの剣のサビにされて相方共々即消える可能性も普通に大きいんだよな…
名無しさん : 22/12/25(日)
>これまでの話見てると新型エアリアルの剣のサビにされて相方共々即消える可能性も普通に大きいんだよな…
ファンガールがギリギリ生き残って拗らせるやつ
名無しさん : 22/12/25(日)
>これまでの話見てると新型エアリアルの剣のサビにされて相方共々即消える可能性も普通に大きいんだよな…
尺ももう1話しかないしな
名無しさん : 22/12/25(日)
この独特な体型は何か意味があるんだろうか…
名無しさん : 22/12/25(日)
変形合体でもしそうな感じだけどそういうの抜きでただ変な形なだけなのかな
名無しさん : 22/12/25(日)
あのビーム砲もしかしてキットにない?
名無しさん : 22/12/25(日)
どっちか片方だけ破壊されるとしたら多分こっち
名無しさん : 22/12/25(日)
銃のセンサー?部分が名前不詳の新ガンダムのやつと同じだ
名無しさん : 22/12/25(日)
多分腕と脚を交換して普通体型になるやつ
名無しさん : 22/12/25(日)
ルブリス2機はエアリアルの生贄にされそう
コメント一覧 (58)
ガンダムログ管理人
が
しました
基本のルブリス○○みたいなのがあって、ルーン文字で名付けられた、ウルタイプ、ソーンタイプ、アンスールタイプ、ラドタイプなどのオプションを、ミッションに応じて換装するのかなと
例の新商品(仮)が基本系の、武装換装システム型MSとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
要はこれはロボット型のコアファイターだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ダリルバルデで腕ごとビットはやってるし
それで得られるメリットはわからんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何話か見逃したのかなこりゃ
残念や
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
二期に地上戦で真価発揮しそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ソーンとウルが合体してデータストームを二人に分けて軽減するんじゃないの?
ガンダムログ管理人
が
しました
二期に地上戦で真価発揮しそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
早く次の放送日になってほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモでオリジナル形態を作れるぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ウルとソーンは北ヨーロッパのルーン文字だし順で言えば
ソーン、ウル、と来て元のルブリスに1番近い名称不明がフェオってところか
ウルは野生、本能、猪突猛進、攻撃特化型?
ソーンは停滞、何らかの防御兵装?なのかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガザの親戚ですって紹介されたら信じてしまう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
僕もパイロットとドッキングゴーしたいです!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・ナディム・サマヤのルブリス量産型を回収した監査組織カテドラル
・だがグラスレーは受け取っていない
・カテドラル自体が工場コロニーで生産?
・ルプリス事態を作ったオックスアースが作ったか?
・水星のシンセーにはルプリスが有るから技術吸収は出来る
使っているの加古川のテロ組織だからオックスアース残党と見るべきか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今作はビット操作がガンダムタイプの特徴みたいだし、優れた操作には高レベルなパーメットリンクが要求される
コアガンダム形式で相方からビットとして外れた部分が合体して二人で負担を分け合えれば各々のパーメットリンクが3だとして単純計算で足して6まで上げられるとかやるかもしれん
前作の鉄血もリンクが負担になる設定だったが、キマリスはガエリオの負担をアインに押し付けて阿頼耶識なしで性能を引き出してたしな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スローネみたいに
ただ外伝作品でバリエーション機が出てそこで魔改造パターンはあると思うんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事