0:2022年12月31日 21:07
正直のとこガンプラ漫画・アニメでゲームにおける参戦ってぶっちゃけ難しい?
最近だとエクバクロスブーストやアーセナルベースといったガンダムゲームは
問題無く参戦したが、ガンプラというホビーで下手したら人の命を奪うという概念に
躊躇してしまう訳だがお前らはどう思う?

最近だとエクバクロスブーストやアーセナルベースといったガンダムゲームは
問題無く参戦したが、ガンプラというホビーで下手したら人の命を奪うという概念に
躊躇してしまう訳だがお前らはどう思う?

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (92)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
気に入らなきゃ使わなきゃいいんだし
エクバとかも別に「負け=死」でもないから大丈夫かと
ガチのウォーシミュレーションとかスパロボでガッツリストーリーに絡んでくるのはちとキツイかなぁ、ぐらいの感覚
ガオガイガーのニルファでスパロボ初参戦の時も「敵パイロットを殺りに行く勇者ロボ」に賛否があったから、イメージとしてはそれと同じかと
ガンダムログ管理人
が
しました
殺し殺されの本編世界と違って「ゲームだから」で済むし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム作品を創作物と理解してるしそれと共演てことは本人たちもゲーム世界や何かに入り込んでやってる程度の認識だろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
お祭りゲームなら望まず否定する層よりも望んで肯定する層を相手に商売をするべき
ガンダムログ管理人
が
しました
機体だけでも良いからどんどん出て欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
夢中になれるでいいんじゃないでしょうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人を殺すことに対して、ガッツリ悩む作品もあれば、その辺りは薄く流す作品もある
どちらがいいとか悪いとかじゃなくて、あくまでゲームであり、アニメであり、物語。エンターテイメントなんだから
あまり厳密にやりすぎると、クロスオーバーできない作品だらけになる
あくまでお祭り作品、本編とは別物として楽しんだ方がいいと思う
まあ、そういうのがどうしても気になる人もいるんだろうが、一度考え出すと切りがないから、どうにか自力で乗り越えてもらうしかないかと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
が、それ以上にスパロボのシステムで彼らを動かして楽しみたい気持ちの方が大きい
ガンダムログ管理人
が
しました
エクバ等はガンプラバトルと同じようなモンだしな
スパロボに出すにはブレサガのマイトガインみたいな設定にするしかなさそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
エクバ2とかトライ集団が信じられない悪さして
ガンダムログ管理人
が
しました
世界観も何もなくゴッチャに出てるんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
逆にもう手遅れだけどVSシリーズには出さないで欲しい
普通に戦ってる中に、いきなり開発が考えた射撃も格闘も最強ながんだむ(笑)が出てきてゲーム壊されるのほんと白けるから
ガンダムログ管理人
が
しました
ビルドファイターズとかは増えつつあるのは良いことだがトライとかダイバーズとか全然少なすぎるね…次回作でリライズ来るのはいいけどコアガンダム以外の連中が来るまでどのぐらい時間かかるか分からんしガンプラアニメや漫画じゃない水星の魔女も参戦するとなると倍に時間がかかる。
鉄血の月鋼も出て欲しいしヴァルプルギスだってオーヴェロン以外出せる機体いっぱい居るでしょ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラ側キャラから見れば「リアルな設定のガンプラバトルゲーム」としか見えない状態なら参戦しても特に違和感はないし
実際にこのガンプラがでかくなってリアルで戦争してるんだと自覚しながら参戦するなら
それなりの理由付けがないとキャラ崩壊ではないかと思うし、ストーリー担当の腕次第
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
没入してたらしてるだけ違和感で現実に引き戻される
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギガンティスが出ても文句ないわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ対戦するだけのゲームやシミュレーション設定があるなら何の問題も無いけど
命を奪う展開だと止めて欲しい
最近のスパロボは脱出機能が優秀だと言及されたり設定があるからセーフかな
機体の強さは開発の腕とプレイヤースキル次第だからここで文句たれるのは筋違いよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エクバなんてシャアや安室やシロッコ達が自分のガンプラ持ち寄って
ガンプラバトルで遊んでるだけやんけ…
なにムキになっとんねん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
開発ツリーに絡めると賛否出そうだなってのは何となく分かる
ガルバルディ→ガルバルディリベイク→グシオンリベイクみたいなの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シナリオクロスオーバーはいろいろ無理だろう…
ACE3にも狂四郎おったけど話に絡まないならまあいいやって感じだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームオリジナルの展開を本編世界の延長として考えてる?
セイやレイジが出たからと言って本編世界で命を奪ってる訳じゃないし
それが嫌ならプレイヤー側が使わなければ良いだけなのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボクロスオメガにビルドファイターズが出た時の
セイ達と刹那のやり取りなんかはめちゃくちゃ良かったよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まるで違う面々が一堂に会してるんだし
全く問題ない(´・ω・`)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
VSシリーズでも宇宙世紀やアナザーごちゃ混ぜの奴で参戦とか、Gジェネでも自軍で使う分には使いたい人は使えばいいし、使いたくない人は使わなければいいってなるし、ジェネレーションシステム云々などのオリジナルストーリー的な展開ならワンチャンあるけど、宇宙世紀やアナザーの史実準拠的な内容でストーリーに絡むとかシークレットの敵機などで出ると違和感あるね。
あとはギレンの野望に出て来るのは違和感しかないな。
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、そういう意味で公式二次創作シナリオは好きではないんだが
機体は単純にバリエーション増えるから願ってもないこと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やったねタエちゃん、ヒロトが増えるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆にビルドファイターズで命のやり取りが起きない事に驚きを感じましたよ
ちなみにアーセナルベースは
ゲームオリジナルキャラクターのオペレーター3人の設定が人間の物では無いから
シミュレータ的な物と認識しております
ガンダムログ管理人
が
しました
なにせガンプラバトルと違ってこっちは互いに殺し合いをする実戦なんだし。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ビルドシリーズ総合」カテゴリの最新記事