◆◆設定画解禁◆◆#水星の魔女 第12話に登場したモビルスーツ
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) January 8, 2023
【ガンダム・エアリアル(改修型)】の設定画を初公開します。
▼公式サイトhttps://t.co/gsfFjkoXLN#G_Witch pic.twitter.com/zRNz4QE86g

【新機体のCM公開✨】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) January 8, 2023
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』
アニメ12話に登場の新機体「#ガンダム・エアリアル(改修型)」の新CMを初公開!https://t.co/oUeIxdtD6t
ナレーションは主人公スレッタ役の #市ノ瀬加那 さん✨
「HG 1/144 ガンダムエアリアル(#改修型)」
3月発売予定🎉#ガンプラ pic.twitter.com/jdESi6dGFc
【情報解禁🎉】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) January 8, 2023
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』
第12話にて新たなる姿で登場した【#ガンダム・エアリアル】の改修型、新規金型によってHGシリーズで最速立体化✨
☆HG 1/144 ガンダムエアリアル(#改修型)
3月発売予定 1,870円(税10%込)https://t.co/fY2fLbsSKV#新商品A #ガンプラ pic.twitter.com/jbh6gL1I6U
これが真の令和のガンダム……エアリアル君のご尊顔だ #G_Witch #水星の魔女 #MBS pic.twitter.com/eSJaK4Zs5S
— ひびき🌻⚖ (@hibiki_linasha) January 8, 2023
エアリアルくんの新武装TUEEEEEEEEEEE #水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/XtMkpeG20O
— ガタリ (@gatariblue) January 8, 2023
このエアリアルの顔とここの動きが凄い大張正己さんっぽかった。#水星の魔女#G_Witch pic.twitter.com/gRQ9kUcY79
— 月兵☾ (@geppei) January 8, 2023
#水星の魔女 #ガンダム00
— K (@k_aliez) January 8, 2023
今回登場したエアリアル改修型だけど、所々ダブルオーっぽいアングルがあって意図したものではないにせよ懐かしい感じがしたなぁ pic.twitter.com/zITimfotIa
エアリアルもうなんか明確にスレッタに話しかけてきてますね? #水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/oPunCkOoTE
— たごーる (@tagoal) January 8, 2023
水星の魔女
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) January 8, 2023
←第1話
スレッタちゃんとミオリネとエアリアル
第1クール最終回Cパート→
#水星の魔女#G_Witch pic.twitter.com/Le2v4i2ikI
コメント一覧 (189)
まぁ最終形態ではないんだろうが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
同じこと思った
やっぱ良い作品作ろうとすると00を真似したくなるんやね
ガンダムログ管理人
が
しました
かっこいいとは思うけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もっとツインバスターライフルやサテライトキャノンみたく周囲一帯消し飛ばす極太ビームが出るのかと
まぁ実践使用じゃないらしいからな
ガンダムログ管理人
が
しました
実戦用出力じゃないのに掠めただけでジェターク製MSの両脚消し飛ばすとかヤバいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
設定画だと下半身がもっとがっちりしてる。
ガンダムログ管理人
が
しました
両手持ちの場合、どうしても左腕が苦しい事が多かったからね
ガンダムログ管理人
が
しました
観てないけどそんな気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
新型になってもビットにお願いだし、メガランチャーみたいのはMSの足焼いただけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
お母さん何考えてこんなものを学生の決闘ごっこに?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「お母さんのいいつけを守らない子は許せん!粉砕!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
への字スリット一本なのがドクロっぽく見える。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
背中(肩?)のダブルピースで特徴的なシルエットになってて良いな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
改修前の愛嬌みたいなのが無くなった気がする。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もうちょっと肉付きよくしても良かったんじゃ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
20年前はホイホイ買えただろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
女っぽい?らしさがなくなった上今一カッコ良くない気が
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
多機能ユニットを組み替えると、万能装備になります
はどうしても好きになれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
予約しなきゃ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
たぶんあんまり意味はないと思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
掃除が大変だ
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱりあのルブリス達は量産試作モデルからなんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
未来的な流線型のデザイン捨てて古臭いカクカクの箱デザインに逆戻りとは……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バンシィとかもそうだけど肩以上の高さに平行とか逆さに付けないでほしい
Xとかフリーダムみたいに完全に独立したバックパックユニットとしてならいいんだけどこういう感じに機体と被る感じのバックパックだとちょっと違和感が残る
ガンダムログ管理人
が
しました
最終体は改修前みたいなキャラクターに見えるようになる気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あと、改修型の背部スラスターの黄色いカニバサミみたいなのいらんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あまりにも標準的な主人公機のデザインだし女性的なラインも薄れてるしで
スレッタの乗るガンダムとしてはどうなんだろって感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
セールス的にはこれが正解なのかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
へは無くても良いかなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どんだけ角生やすんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ラスボス機に見えるぜ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事