650 : 2023/01/08(日) 17:28:29.32 ID:+MXAtTzQ0

一気にダークになりすぎやろ話が

せっかく獲得したキッズも逃げ出すで

20230108_210134



652 : 2023/01/08(日) 17:28:48.01 ID:PNQktjCY0

スレッタちゃんがホラーすぎる…
ミオミオじゃなくても引くぅ

デリングは生存コースかな
シュバルゼッテ誰が造るんだ



 スポンサードリンク

653 : 2023/01/08(日) 17:29:07.96 ID:z8W4rbp10

プロスペラ、いいお母さんだった



654 : 2023/01/08(日) 17:29:14.47 ID:nZ/iiE/90

ダメじゃないか、敵は潰さなきゃあ!!
アムロさんもやってましたよ!?



677 : 2023/01/08(日) 17:33:12.49 ID:hfPaCe6b0

>>654
アムロさんは逡巡した末に足だしコクピットから降りてねーよ!スレッタヌキヤバすぎやろ



655 : 2023/01/08(日) 17:29:32.23 ID:BRu0ygqi0

進めば2つ云々は洗脳コマンドだったりするのか?
いつものスレッタなら手で射線遮るだけだったろう



656 : 2023/01/08(日) 17:30:36.93 ID:2EvqEe7Hp

グロい
これやっぱ母親の復讐か



657 : 2023/01/08(日) 17:30:39.31 ID:DM3NtHOHa

なんなの
今まで百合学園アニメのこういうの好きなんだろ?ってモタモタやってたくせに~
いきなりガンダム通常運転になるなよ
びっくりするじゃんよ



658 : 2023/01/08(日) 17:30:39.71 ID:MgSN/QMb0

てか親父が刺されたのはなんで?
直前までエレベーターで配下もいたし、何処行ったんだ。
しかもミオリネは無事ってどういうこと?



669 : 2023/01/08(日) 17:32:00.45 ID:bQRuydZC0

>>658
直前の隔壁爆発の破片じゃね?



679 : 2023/01/08(日) 17:33:26.56 ID:PNQktjCY0

>>658
一回しか見てたいけど爆発した破片に当たったのでは
ミオリネは父ちゃんが身体はって守った

ミオリネ助けるためにはペチッと潰しとかないとな
まんまお母さんのやり方なぞってるのな



660 : 2023/01/08(日) 17:30:46.11 ID:+MXAtTzQ0

ついさっきまで兵士の死体見てガクブルだったのに
オカンに説得されたら
なんとも思わず叩き潰すし血まみれになっても動じない
どうなっとんねん



694 : 2023/01/08(日) 17:35:16.75 ID:U0/jA51P0

>>660
スレッタちゃん
クローン説あるけど
やっぱ普通の女の子じゃないみたいだね。



766 : 2023/01/08(日) 17:51:33.42 ID:hfPaCe6b0

>>694
少なくとも今日の描写を見てスレッタ=エリーでは絶対に無いと確信した
エリーどこ行ったんだろう…やはりエアリアル…か



662 : 2023/01/08(日) 17:30:56.88 ID:10/obIX/0

血の量多すぎじゃね?



666 : 2023/01/08(日) 17:31:24.87 ID:DiEmuT2N0

助けてもらってありがとうも言えんのか



671 : 2023/01/08(日) 17:32:19.88 ID:Ir/zHCvL0

グエルパパがMSに乗った瞬間にグエルとバトってあぼーんするのは予定調和感だったけど
撃ったとはいえ息子とはわからなかったし、家出した息子を案じていたとか
ガンダムクソ親選手権での上位入賞は無理だなと思っていたら
最後のスレッタよ…



680 : 2023/01/08(日) 17:33:41.19 ID:5p/FmJE20

>>671
似た境遇のフランクリンビダンが強すぎるな



672 : 2023/01/08(日) 17:32:22.15 ID:I+F/iM9I0

やっぱ最後はオカンがラスボスだな



673 : 2023/01/08(日) 17:32:23.08 ID:+MXAtTzQ0

どうやって助けんのかなぁ~ってなんとなく見てたけど
あの発想はなかったw



676 : 2023/01/08(日) 17:33:07.60 ID:YIhIeA6O0

>>673
蝿たたきならぬ人たたき



675 : 2023/01/08(日) 17:32:40.04 ID:ILQ0c4RFa

人間グチャからのニッコニコはそりゃ引くわw



681 : 2023/01/08(日) 17:33:43.79 ID:OkdPk4Ut0

あれ殺さんとミオリネ死んでたから殺したは直前のママと同じ事やっただけしな
ママ人殺しって反応はスレッタもしたし
スレッタママとスレッタミオリネじゃ信頼の深さが違うから進めば2つの説得が通るとは思えんが



683 : 2023/01/08(日) 17:33:48.51 ID:2EvqEe7Hp

ここまでグログロにするんか
Vの生首より潰した人間の片腕描写が綺麗なだけにグロい



685 : 2023/01/08(日) 17:33:56.29 ID:49gI23vh0

進めば2つは種死のブロックワードと逆の洗脳スイッチかなこれ



686 : 2023/01/08(日) 17:33:58.25 ID:M/+zYIzK0

スレミオはあのとおりだし
ボブは精神崩壊してそうだし
ニカ姉はほぼスパイバレしたし
2クール目は味方の心がバラバラの状態でスタートしそうだな



687 : 2023/01/08(日) 17:34:03.50 ID:qI3GO9qU0

普通に砲で撃てば良いよね
マニピュレーターでトマトピューレにするのは不自然



697 : 2023/01/08(日) 17:35:52.28 ID:gJZdBDNS0

>>687
砲はミリオネに近いと爆発や熱で危ないからな



704 : 2023/01/08(日) 17:37:26.83 ID:DM3NtHOHa

>>697
思いやりか、そうだよな



703 : 2023/01/08(日) 17:37:06.40 ID:NdGB1YyZ0

>>687
手を壁にするだけで十分だと思う



709 : 2023/01/08(日) 17:38:39.76 ID:rN7rUmiU0

>>687
いや小銃じゃないんだしあの近さで対MS武器ぶっ放したらミオも吹っ飛ぶ
とはいえ平手でぺちんはどうかと思うが



750 : 2023/01/08(日) 17:46:44.43 ID:VZo5/hqU0

>>687
確実に仕留めて、ミオリネとデリングに被害ゼロなら一番確実



689 : 2023/01/08(日) 17:34:36.03 ID:YIhIeA6O0

ボブはジェターク社に戻れるんか?



701 : 2023/01/08(日) 17:36:28.95 ID:ZLQiFULD0

>>689
むしろ責任取ってジェターク社背負わないとあかんやろ



690 : 2023/01/08(日) 17:35:09.19 ID:4KMXfxcz0

エアリアル(改修型)かっこええやん思った俺。

ビターン!からの
「助けにきたよ、ミオリネさん!」
の一連みて唖然……

そして、新エアリアルのガンプラCM流れる。

「買えるかぁ!!!!」

って思わず叫んでしまったw

買うけども、初お披露目でアレとか気軽に買わせるきゼロで衝撃的な話だったけど笑ったよ。



708 : 2023/01/08(日) 17:38:31.89 ID:bQRuydZC0

>>690
掌パーの差し替えパーツが付いてて名場面再現できるかもw



691 : 2023/01/08(日) 17:35:12.65 ID:KDVTSdVc0

おかんと話したら急にメンタル回復したしなんかあるんだろう



692 : 2023/01/08(日) 17:35:15.06 ID:HKBj91veM

ボディガードがいたのに次の場面で突然ボディガード消えてデリング死にかけてて草なんだけどな



723 : 2023/01/08(日) 17:40:50.35 ID:nZ/iiE/90

>>692
あの側近のカリアゲオジサン有能そうで好きだったんだけど
すでに合流済みで巻き添えくったのかな、無事だといいけど



693 : 2023/01/08(日) 17:35:15.05 ID:10/obIX/0

捕まえて握り潰すのかと思った



695 : 2023/01/08(日) 17:35:31.59 ID:bQRuydZC0

これとおんなじグチャッを日曜朝にやってのけたのがエウレカセブン



710 : 2023/01/08(日) 17:38:49.91 ID:NdGB1YyZ0

>>695
レントン君はその後ブッ壊れたぞ
スレッタ、サイコすぎるわ



700 : 2023/01/08(日) 17:36:27.43 ID:49gI23vh0

頭部バルカンとか足元にバルカンとか今までのガンダムにあったけど、対人兵器(物理)は初めてじゃね



705 : 2023/01/08(日) 17:37:29.66 ID:5p/FmJE20

>>700
天パが踏み潰してるぞ



736 : 2023/01/08(日) 17:43:58.39 ID:bovJqpQg0

>>700
Vでウッソが生身の裸のお姉さんをV2で跳ね飛ばしとる・・・本人は幻と思ってたみたいだが



702 : 2023/01/08(日) 17:36:50.04 ID:DM3NtHOHa

やっぱスレッタはクローンかアンドロイドかなんかなんだろうな
しかしこの状態で放置って大河内マジで性格悪いぞ



706 : 2023/01/08(日) 17:37:47.89 ID:I+F/iM9I0

>>702
ヴヴヴにしてもギアスにしても



718 : 2023/01/08(日) 17:39:28.32 ID:I+F/iM9I0

>>707
周りみたいに裏目出まくって可哀想



712 : 2023/01/08(日) 17:39:00.01 ID:OkdPk4Ut0

ギュネイもケーラを握り殺してる



733 : 2023/01/08(日) 17:43:02.46 ID:bQRuydZC0

>>712
ケーラやミューラの描写レベルがおハゲの限界かな?まぁ彼は想像させる恐怖を描いてたんだけど



274 : 2022/12/28(水) 14:22:26.26 ID:Bl8KsSKWa

>>733
なくは無い説とは思うがただでさえ仮面付けているのに更にその素顔すら仮面であるというのは凝りすぎか?とも思う

考察スレでやっていろよw 自演したいのならなw



741 : 2023/01/08(日) 17:44:42.55 ID:OkdPk4Ut0

>>733
ビームサーベルで裸のお姉さん焼いてるやつがその程度で限界なわけないだろ



763 : 2023/01/08(日) 17:50:12.43 ID:bQRuydZC0

>>741
あーそうだったな!小説版ではカテジナも同じように焼いてるし



779 : 2023/01/08(日) 17:56:11.24 ID:bQRuydZC0

>>741
ネネカ隊ばっかり話題になるがタシロもサーベルひと突きで焼いてたな



754 : 2023/01/08(日) 17:47:45.57 ID:cgPoAy5sa

>>733
イデオンのガキの首が吹っ飛ぶ描写はかなりえぐかったけどな



713 : 2023/01/08(日) 17:39:01.72 ID:AfcQPFLz0

スレッタがせめて神妙な顔をして助けに来てたら、またミオリネも納得や飲み込むところはあったんだろうけど、
笑いながら血まみれの手を差し伸べてくるわけだからな
普通に考えたら、恐ろしい場面よ



714 : 2023/01/08(日) 17:39:18.77 ID:ATIvbqci0

割とガンダムって感じの展開でよかったんだけど実況スレだと拒否反応でかい人多いなと思いました



726 : 2023/01/08(日) 17:41:33.11 ID:5p/FmJE20

>>714
歴代ガンダムでも1話でここまで鬱展開詰め込んだのも中々ないような気がする



738 : 2023/01/08(日) 17:44:08.35 ID:5p/FmJE20

地球寮面子が全員無事なのがせめてもの癒
ニカ姉はまぁそうなるよねだし



747 : 2023/01/08(日) 17:46:03.63 ID:CJ/4d+HM0

ちきうの魔女たちとプロスペラとスレッタの関係とか
スパイってバレたニカとか
ドン引きのミオミオとか消化不良で吐きそうだ
4月までもんもんするわ



749 : 2023/01/08(日) 17:46:15.04 ID:KrTzxLBU0

何か一気に在庫一掃してきたと思ったら亡くなったのグエルパパだけか今回
デリング生きてるよねこの流れだと
まぁ大河内はリセットのやり方が雑なんだけどこれ後編で全部回収できるかね



765 : 2023/01/08(日) 17:51:31.82 ID:I+F/iM9I0

そういえばサンボルで人をサーベルで焼く場面来るな



769 : 2023/01/08(日) 17:53:21.79 ID:mCsDi20KM

スレッタの正体はおあずけか



770 : 2023/01/08(日) 17:53:22.26 ID:YIhIeA6O0

ミオミオがガンダムやべぇかスレッタやべぇどっちに振れるかは楽しみではある



773 : 2023/01/08(日) 17:54:25.12 ID:I3pJdVJ30

主人公サイコは知ってたけどまさか一期で平和な学園生活送れないくらいぐちゃぐちゃにしてくるとは思ってなかった



800 : 2023/01/08(日) 18:01:47.76 ID:U0/jA51P0

>>773
主人公がサイコって情報あったっけ?



810 : 2023/01/08(日) 18:04:41.96 ID:I3pJdVJ30

>>800
プロローグの内容とこれまでのスレッタのキャラで予想はついてたってだけ

確定情報はないんじゃない?同一人物かどうかも疑わしいし



781 : 2023/01/08(日) 17:56:20.04 ID:PNQktjCY0

なんだかんだミオリネがどうにかすんじゃね?
というか本当の意味でガンダムとスレッタに向き合いそう
妙な独り言も聞いてるし

エラン5号がアーシアン側のガンダムとは付き合いたくないつうのはデータストーム関係だろか



803 : 2023/01/08(日) 18:02:06.52 ID:+MXAtTzQ0

ミオリネさんに嫌われちゃった~みたいな感じで2期も普通に学園生活の続きから始まったらビビる