名無しさん : 23/01/08(日)
名無しさん : 23/01/08(日)
1話でヘイトは多少は貯めたとはいえここまでやれとはいってねぇよ…
名無しさん : 23/01/08(日)
初期ヘイトに対して仕打ちがハードすぎる
名無しさん : 23/01/08(日)
ネームドキャラに初勝利おめでとうございます
名無しさん : 23/01/08(日)
ライナーみたいになってきたな…
名無しさん : 23/01/08(日)
右上の頃はまさかライナー枠になるとは予想できねえよ…
名無しさん : 23/01/08(日)
嫌な奴→求婚→グエキャン→ボブ→芸術
名無しさん : 23/01/08(日)
起転転転
名無しさん : 23/01/08(日)
本物の戦争怖い…って泣く子供からやった!撃墜したぞ!→父親でした
名無しさん : 23/01/08(日)
美しい…
名無しさん : 23/01/08(日)
そこまでしろとはいっていない…
名無しさん : 23/01/08(日)
主役が強化人間イベントをこなす分
旧来のガンダム主人公っぽいイベントをやるボブ
名無しさん : 23/01/08(日)
本当にスレッタへ進めず12話まで来てしまっていたのは愛されていたのか?
名無しさん : 23/01/08(日)
グエスレ推しだけどなんでこんな地獄みたいなリンクが発生するの…!!
名無しさん : 23/01/08(日)
進めば二つが呪言であることを証明したもう一人
名無しさん : 23/01/08(日)
今回進んで何を手に入れたんだ…
名無しさん : 23/01/08(日)
>今回進んで何を手に入れたんだ…
父からの解放
名無しさん : 23/01/08(日)
親父を止めないとテロリスト討伐で結果的に乗っ取られた民間船ごと自分達もまとめて殺されるので出撃しないといけない
出撃した以上は親父が死ぬか自分が死ぬかの二択になり自分が死ねば民間船の同僚達も死ぬ
グエルは親殺しの肩書きと同僚の命を手に入れた
名無しさん : 23/01/08(日)
進むことを選んで自分たちの命と父親から愛されてる証明の二つを手に入れたよ!
やったね!
名無しさん : 23/01/08(日)
進んでも好きなものを得られるってわけじゃないんだな…
名無しさん : 23/01/08(日)
一度進まず考えてみろ!
名無しさん : 23/01/08(日)
親殺しは流石に誰も予想してねぇ
名無しさん : 23/01/08(日)
親殺しはガンダムでもレアじゃない?
それも直接って
名無しさん : 23/01/08(日)
アンドレイと間接的なセシリーとベルナデットくらいか…
名無しさん : 23/01/08(日)
まあひどい目にあってるのはミオリネもだし…
こっちは階段を一段ずつ転げ落ちてて
あっちは崖からいきなり落とされたみたいな違いはあるけど
名無しさん : 23/01/08(日)
弟がグエル好きすぎで親父を手に掛ける可能性は考えてたけどまさかねぇ
名無しさん : 23/01/08(日)
今週でえ!?ってなるシーン沢山あったけど
親父が突然私が出る!って言いだしたのもその一つよね…
名無しさん : 23/01/08(日)
あの親父は何なの流石に単身で敵に突っ込むとは思わないじゃん…
名無しさん : 23/01/08(日)
>あの親父は何なの流石に単身で敵に突っ込むとは思わないじゃん…
ホルダーの親父が弱いわけ無いんだ
名無しさん : 23/01/08(日)
>あの親父は何なの流石に単身で敵に突っ込むとは思わないじゃん…
まさかソロで雑魚蹴散らして船撃沈できるレベルの強さとはね…
名無しさん : 23/01/08(日)
>まさかソロで雑魚蹴散らして船撃沈できるレベルの強さとはね…
それを倒せるボブの操縦技術の高さが際立つな
名無しさん : 23/01/08(日)
親父がそこまで強くなければグエルが無力化して直接の親殺しは避けられただろうに…
名無しさん : 23/01/08(日)
最期のパパの穏やかな声で言う「探したんだぞ…」が悲しすぎるんだけどどうにかなりませんか?
名無しさん : 23/01/08(日)
親父は走馬灯で息子が見れたと思ってるだけで息子に殺されたとか息子がテロリストとか考える暇すらなかった説すら存在するのが辛い
名無しさん : 23/01/08(日)
ギャグみたいな扱いもあったのに一気に地獄に落とされすぎだよ…
名無しさん : 23/01/08(日)
二期になったら悪落ちするのか廃人と化すのか…
名無しさん : 23/01/08(日)
>二期になったら悪落ちするのか廃人と化すのか…
ダークな面もある正義執行マンになって欲しい
名無しさん : 23/01/08(日)
ボブが今後かっこいい復讐マンになる事を望む
最後死にそうだけど
コメント一覧 (150)
ガンダムログ管理人
が
しました
父親にあんなことをした以上ジェターク社にも、アスティカシア学園にも戻れないんだから、
後はスレッタを追いかけるくらいしか彼が生きる道ってのはないんじゃないか?
まあ……全てを忘れてボブとしての一生をまっとうするって道もあるな。
割とこっちの方が後ろ向きではあるが平和な人生が待ってそうだけど……。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
二期どうなるんだ。ラウダと一部だけ真実知った上で責任取って次期ジェタークCEOとして学園に戻る可能性もありそうだよな。で、当然父親の会社を決闘で奪おうとする奴らをあのガンダムで死んだ目をしながら蹂躙するとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
となると弟に殺される未来なんだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
「活躍」させてあげたんやで?(ニチャァ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一般的な主人公の様に仲間を守るために行動しないし敵を鮮やかに倒したりもしない
戦いに怯えて、取り返しのつかない過ちを犯すただのわき役なんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
初めて晒される強烈な死の恐怖+父親殺しなんて、PTSDでMS乗れなくなるどころか精神ぶっ壊れるレベルだろ…
ガンダムログ管理人
が
しました
考え無しに動かない→恐らく間近で親父のやり方を見るのでテロの主犯の仲間入りコース
どう動いても詰んでんじゃねえかこいつ
ガンダムログ管理人
が
しました
アーシアンへの技術供与、MSなどの売却からの戦争特需か?
グエルがフォルドの夜明けに連れられて地球に行くとしたら
その流れでシュバルゼッテのパイロットになっていくのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
引き重視で無意味にとっ散らかった展開されると萎える
12話の引きも大した意味なく話進むのかね
ガンダムログ管理人
が
しました
「そいつ倒したお前、大金星じゃん!」
「息子です…」
ガンダムログ管理人
が
しました
「そいつ倒したお前、大金星じゃん!」
「息子です…」
ガンダムログ管理人
が
しました
男でシコる、女の子でシコる。両方共にシコリティを感じるのがシコ猿には肝要だ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
親父も結果的にグエルとの対話から逃げていたが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1話以降、手に入れようとしたものは(それが心の底からから欲しいものだったかはさておき)全部手に入れてるし、取り返しのつかない喪失は今のところ無い気がするが。
デリングも生存はしそうだし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ただただ傷ついて手を汚して堕ちていくのか
出来れば前者であってほしいが後者もおいしい役だ
最後まで話に絡んでくるなら、頑張って欲しいし救われて欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
てかグエル本当に行方不明だったんだな
グエパパも探してる風ではなかったからあの運送会社?がパパが用意したしごき先だと思ってたよ
ガンダムログ管理人
が
しました
いつか「進むのがいつだって自分のためになるとは限らない」のを
スレッタに教えられるんじゃないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この脚本に関しては先にグエ虐の結末が用意されてるように見えてどうせ何しても別の地獄が待ってんだろうなと思ってしまうわ
まあそれはそれで興奮するが
ガンダムログ管理人
が
しました
本音だろうな まさか瀕死のヴィムが「俺を助けろ!」でも「親を殺すのか!」でも「なぜこんな所にいる!」でもなく、自分より息子を案じる言葉が最期になるとは
あちこちで書いたが多分、子への愛を自覚していなかったんだと思う あの言葉が出たのはヴィム本人も意外だったのではないか、と
最後にすべて忘れて息子の無事だけ考えて逝けたならいい最期だが、グエルにはかえって一生ものの呪いになってしまった 捨てていくべきクズ親のままだったらまだ救いがあったものを
ガンダムログ管理人
が
しました
台詞自体は最高なんだけど……。
ガンダムログ管理人
が
しました
アクティブレイドの櫻井孝宏キャラがそんな感じで好きだったんだけど、あれは谷口関わってるけど大河内関係ないのね
ガンダムログ管理人
が
しました
歳取ったせいかね。正直フレッシュトマトよりずっと堪えるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
グエル:全てを失いました
スレッタ:常軌を逸しました
そうなんじゃないかと薄々思ってたけど大河内ワールドのズッシリ感はやっぱやべえなw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
好きなあの子の為に走り出して、付き合えるまで折れたくない!諦めたくない!!
が行動原理の大半を占める思春期後半の男の本音と
○にたくないんだけど相手も○したくないという葛藤を前面に出して泣くキャラへと変わる、これは本当に凄く良いキャラだよね
ストレートになってく分、男も女もストレートにハートを射抜かれる
描写は大してないんだけど、なんか『お前が悩んで迷って辛かったのは知ってる!だから頑張れ!!』みたいな気になるこの不思議w
ガンダムログ管理人
が
しました
12話視聴「誰がここまでやれと言った・・・!」
ガンダムログ管理人
が
しました
コイツw
つーか、第1話の相手も名前あっただろ、一応!
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタ組に入っていればこうはならなかったのに・・・。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事