456 : 2023/01/10(火) 18:20:44.41 ID:DspFVVBf0
458 : 2023/01/10(火) 18:21:05.93 ID:NqzqKcSA0
>>456
パーメットで便利やなー
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
471 : 2023/01/10(火) 18:26:03.70 ID:PtWwg3FPd
>>456
ディム「俺発信器使ってたのに技術進みすぎてね?」
299 : 2023/01/09(月) 01:06:29.57 ID:MsHMcm550
あれどうなってんのかねw
凄い性能だわ。熱センサーとかかな
310 : 2023/01/09(月) 01:07:12.78 ID:Qr0H9gZ+0
>>269
水星では人命救助しまくってたしまあ必要な機能は備えとるやろな
342 : 2023/01/09(月) 01:11:02.44 ID:8jFavZJj0
ミオリネを正確に識別出来てるんだよね
ソナー的というよりはスキャンの方が近いのかな
449 : 2023/01/10(火) 18:17:06.57 ID:VPBh09QT0
パーメットスコア6のときスレッタはガンビットかエアリアルから声を聞いて空間把握したように見える
でも12話では声を聞かずにミオリネを見つけた
これはパーメットスコア7以上に達したからか
455 : 2023/01/10(火) 18:19:40.05 ID:78OL0F530
>>449
声を聞いてるから「わかった、そこなんだね?」と返事しなきゃいけないわけではないやろ
484 : 2023/01/10(火) 18:28:28.87 ID:VPBh09QT0
>>455
「おわった」
横が発光してスレッタが横をチラッと見る
「うん、そうだよね。見つけた。ミオリネさん。今いくよ!」
このセリフはガンビットやエアリアルが見つけたのを教えてもらったのではなくスレッタ自身が見つけていると思われる
パーメットスコア6では「一緒に?いいの?次は?こっち?」など教えてもらっているととれるセリフが多かった
これは12話ではスレッタの能力が変化した可能性が高い
516 : 2023/01/10(火) 18:36:23.59 ID:78OL0F530
>>484
(ミオリネを助けに行かなきゃ)
うんそうだよね
(あのブロックにいる)
(生体反応あって)見つけた!ミオリネさん今行くよ!
でないの?
543 : 2023/01/10(火) 18:44:39.59 ID:VPBh09QT0
>>516
どちらの受け取り方もできるといえなくはないが
機体が(あそこにミオリネがいる)と声をかけたのならスレッタは「見つけた」と返すのは違和感ある
(ミオリネかわからないけど生体反応がある)と声をかけてスレッタが確認したならスレッタが見つけたというのはまあわかるけど
その場合はミオリネだと特定できない気がするからこれも違う気がする
教えてもらってたころのパーメットスコア6からスレッタの能力が変化したんだと思う
550 : 2023/01/10(火) 18:48:14.68 ID:78OL0F530
>>543
そもそも変化ではなくそういう力なんでないの。
決闘時にその力はもう出てたわけで、その時点では目覚めただけだろう
見えてるけど、模写的に不気味にするならそっちにした方がいいし
560 : 2023/01/10(火) 18:50:53.09 ID:VPBh09QT0
>>550
シャディク隊のときのパーメットスコア6は「一緒に?いいの?次は?こっち?」で
教えてもらうばかりでスレッタが見つられる力ではなかったように見えるけど
576 : 2023/01/10(火) 18:55:39.48 ID:78OL0F530
>>560
だからそこは作品の都合。
エラン戦からエアリアルがヤバいってフォーカス向けてたから「そこはスレッタに従わせる」でその不気味さが活きる話になってる
そう視聴者に認識させたから最終回で「スレッタが1番やばかった」になるわけだ
462 : 2023/01/10(火) 18:24:02.42 ID:4Ee3CjRVr
パーメットスコアってプロスペラの11話で言ってた分だと、エアリアルの機体依存でスレッタ自身には言及されてなかったように思うが
エアリアルのスコアが6になったことにより、スレッタの脳に直接干渉することができるようになって、結果声が聞こえるようになったとかじゃなかろうか
465 : 2023/01/10(火) 18:24:41.02 ID:6ElwdZsB0
>>462
エアリアルって6なん?
474 : 2023/01/10(火) 18:26:17.37 ID:4Ee3CjRVr
>>465
って言われてたぞ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』総まとめ特集に市ノ瀬加那、Lynnが登場!「アニメディア 2023年2月号」本日発売! https://t.co/Dtg0WXSSST
— ガンダムインフォ (@gundam_info) January 10, 2023
コメント一覧 (218)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ミオリネを見つける会話のやり取りがまさにコンピュータのデータ検索を具現化した感じで…
ただスレッタが襲撃者を潰した際にニコニコ笑ったのは水星での過酷な環境下に居たから身内以外の人が死ぬ所を何回も目の当たりにして慣れてしまったってのもあるから人の死に慣れていないミオリネからすれば恐怖を抱くのも無理ない感じにもなる。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
人体のOSにメカのドライバが組み込まれて内臓とかに機能不全が出るとか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
パーメットやパーメット機器を介して情報を取得したり、パーメット機器の停止などができる
前者はシャディク戦での知覚能力の向上やソフィ戦中の情報取得
後者はプロローグの歌の通信やシャディク戦のアンチドートの停止
この際のパーメット間通信ネットワークの構築がプロスペラの言ったネットワーク構築パターンな気がする
ガンダムログ管理人
がしました
プラントクエタの件は復讐とは関係ないから文句言わんかったんかなあ
それとも改修されて文句言わさんようになっちゃったんかしら
エアリアルがミオミオ心配してるのはほっこりするけど
ガンダムログ管理人
がしました
プロスペラも実はわかってないんじゃ・・・
あるいはわかってるつもりで勘違いしてるんじゃ・・・
的な疑惑がな、ちょっとな・・・
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
踊れる
喋れる←new!!
さあ次は何が出来るエアリアル
ガンダムログ管理人
がしました
シユイが祝福歌ってるな
逆にyoasobiも君よ、気高くあれ歌ってくれないかなぁ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンビットのどこに目があるのか知らんが
ガンダムログ管理人
がしました
そしてクワイエット・ゼロは劇ナデラストの完全電子掌握みたいなのとか予想してみる
もしやボブはアキトルートしちゃうのか?
ガンダムログ管理人
がしました
水星の魔女に関しては謎パワーっぽい描写も
ちゃんと作中内の設定で説明されてるよね
直接説明されてないからわかり辛いけど
ガンダムログ管理人
がしました
今あなたの後ろにいるの
ガンダムログ管理人
がしました
ミオリネがどこに隠れても秒で探知できるようにならないかな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
パーメット介して色々読み込める能力だとすると
ママンの考えまで読めちゃう可能性があるから
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
モビルスーツの性能のみで決まらず
とはなんだったのか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
エアリアルにおんぶに抱っこかと思いきやスレッタにも秘密あるんだろうなぁ
ガンダムログ管理人
がしました
的なものの可能はないだろうか
ガンダムログ管理人
がしました
目や耳で感じたのと同じように脳で処理してるってことなんだろね
こうなるとミオリネに銃を向けてるのは人間じゃなくて敵性反応というデータに過ぎない認識になっても不思議はないのかもしれない
ガンダムログ管理人
がしました
ハンターハンターの円みたいな能力だった
ガンダムログ管理人
がしました
グラスレー戦で死角の状況も把握したりガンビットで攻撃と防御を同時にやったりしたのがパーメットスコア6
クエタの戦いでは戦闘後に地球寮の安否やミオリネの居所を探るのにグラスレー戦と同じく多面体を展開してるから恐らくパーメットスコア6
6なのに青く光ってないから次の段階に上げる余地がありそう
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
わかるまい!恋心を弄ぶ5号さんには、この私を通して出る力が!!ピキャーン
ガンダムログ管理人
がしました
パパンもやってたやん
ガンダムログ管理人
がしました
「ガンダムの呪い」は、やはり量産できないなんてものではなかったな
ガンダムログ管理人
がしました
ビット自体も半自立臭いし。
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事