名無しさん : 22/10/05(水)
名無しさん : 22/10/05(水)
ゼータの鼓動
名無しさん : 22/10/05(水)
15年目の亡霊
名無しさん : 22/10/05(水)
刻限のゼルトザーム
名無しさん : 22/10/05(水)
Re:RISE
名無しさん : 22/10/05(水)
おさらばで御座います
名無しさん : 22/10/05(水)
ローラの牛
名無しさん : 22/10/05(水)
舞い降りる剣
名無しさん : 22/10/05(水)
ポケットの中の戦争
名無しさん : 22/10/05(水)
少女が見た流星
名無しさん : 22/10/05(水)
さらば師匠!マスター・アジア、暁に死す
名無しさん : 22/10/05(水)
Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!
名無しさん : 22/10/05(水)
魔女と花嫁
名無しさん : 22/10/05(水)
鉄と血と
名無しさん : 22/10/05(水)
月はいつもそこにある
名無しさん : 22/10/05(水)
第一話「月は出ているか?」
最終話「月はいつもそこにある」
よく出来てるすぎる…
名無しさん : 22/10/05(水)
ジョナサンの刃
名無しさん : 22/10/05(水)
聖者の帰還
名無しさん : 22/10/05(水)
たどりついた真意
名無しさん : 22/10/05(水)
時間よ、とまれ
名無しさん : 22/10/05(水)
天国なんてあるのかな
名無しさん : 22/10/05(水)
アムロ再び
名無しさん : 22/10/05(水)
激闘は憎しみ深く
名無しさん : 22/10/05(水)
震える山
名無しさん : 22/10/05(水)
最後の勝利者
名無しさん : 22/10/05(水)
大地に立つ
名無しさん : 22/10/05(水)
長き旅の終わり
名無しさん : 22/10/05(水)
灼熱の脱出
名無しさん : 22/10/05(水)
天使の輪の上で
名無しさん : 22/10/05(水)
大西洋、血に染め
名無しさん : 22/10/05(水)
ガンダム、売るよ!
名無しさん : 22/10/05(水)
超高空攻撃の下
名無しさん : 22/10/05(水)
強襲、阻止限界点
名無しさん : 22/10/05(水)
天使たちの昇天
名無しさん : 22/10/05(水)
謎のモビルスーツ
名無しさん : 22/10/05(水)
軌道上に幻影は疾る
名無しさん : 22/10/05(水)
死んだ女房の口癖だ
名無しさん : 22/10/05(水)
強敵、デレンセン!
名無しさん : 22/10/05(水)
シンデレラ・フォウ
コメント一覧 (107)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
勝手に思っているだけの想いなど、子供に伝わるわけがないだろう!!
ガンダムログ管理人
が
しました
俺も好きだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
00シリーズの総決算としてあれほどの作品はない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムシリーズで一番好きなエンディングかもしれません。
ロランとソシエに結ばれて欲しかった人には噴飯ものなんでしょうが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的には「さらば師匠〜」より涙腺に来る。
水星の「あと一歩、キミに踏み出せたなら」も好き。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
物凄いスピード感でストーリーが進んで行くが、何気ない描写や会話で、ちゃんと説明をしているので無理なく進行していく上に、次回以降への布石も打ってあるという濃密な一話
かといって、説明過多というわけでもなく、削ぎ落とせる部分は削ぎ落としていて、異常にバランスが良い
恐ろしく完成度の高い一話
ガンダムログ管理人
が
しました
買い出しに3日もかけるなで許すカーティスがいいんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
またお前脱走するんけぇ・・・とか思ってたら妹の形見大事にしてた主人公に同僚の妹殺しまでやらせようとするし脚本書いたやつ人の心無さすぎてなんか好きだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この回のお陰で本当に混迷してEW突入
ガンダムログ管理人
が
しました
ネタとしてでも、シリアスでもいける
ガンダムログ管理人
が
しました
次回『ビルドダイバーズ』
ガンダムログ管理人
が
しました
灼熱の脱出
マサイの心
母よ大地にかえれ
黄金の秋
舞い降りる剣
終わりなき詩
ニュータイプの音
鬱陶しい歌
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
兄貴分エースパイロットでも歯が立たなかった敵エリート部隊を素人同然の主人公がどう切り抜けるか…初見ではNT覚醒から切り抜けるものとばかり思ってました
ガンダムログ管理人
が
しました
キャスリン「あなたが死んで悲しむ人間もいるのよ(👊ボコー)」
トロワ「(えっグーパンなの)」
ガンダムログ管理人
が
しました
ヒイロが救急隊員殴り倒して救急車奪って逃げるシーンのテンポ感何度見ても笑う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
泣き虫セシリア
リィナの血
青の舞台
コア3の少女
全部ℤℤで、全部前編後編の二分割
ガンダムログ管理人
が
しました
シュバルツ散る!ドモン涙の必殺拳
さらば師匠!マスター・アジア、暁に死す
視聴者「次回の結末分かったし見なくていいやー」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
チボデーがピエロにもう一度笑ってみなよって話好き
ガンダムログ管理人
が
しました
それはさておき、第1話の続きでムサイが放ったミサイルを迎撃する所から明確に絵が繋がっている事で嫌がおうにも引き込まれる導入部からシャアの潜入と撤退でMS戦と怒涛の展開。そしてホワイトベースのブリッジに上がったアムロは実はそれまで第1話で始めてガンダムに乗ってからずっと乗りっぱなしだったという…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
愛は光の果てに
光の翼の歌
消える命 咲く命
とくに消える命咲く命の次回予告は一番印象に残ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「時間よ、とまれ」で最後、なぜ彼らがジオン兵と気づいて放っとくのかわからなかった
戦局と関係ない所で末端の兵が殺し合うのは無意味だと知るのは後の話
ガンダムログ管理人
が
しました
ディアナ奮戦
黄金の秋
SDガンダム外伝4光の騎士
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
SDガンダムフォースにいい話回は数あれど一番泣いた回はこれだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プレリュードZZのような正式の1話ではないけれど、これまでと全く違うガンダムをやるにあたって視聴者側への下準備が必要だったらしく、3週にわたって放送された
これまでの作品を振り返りつつ新番組の違いを説明
アムロ・クリス・コウ・カミーユ・ジュドー・アムロ・シーブック・ウッソの歴代パイロットが描き下ろしセルで登場し、最後にドモンの顔のアップで番組が始まる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
我も人彼も人
避難民母子にサバイバルキットを投下するシーンには泣いた
今までのアニメなら機銃掃射でしたから
ガンダムログ管理人
が
しました
光輝くZがハンブラビを両断するシーンとカミーユの台詞が最高
他にもジェリドの最期やエマとレコアの戦いの決着など見どころたっぷり
ガンダムログ管理人
が
しました
アマプラで久しぶりに観たら、若い頃より涙腺ゆるくなってんなー()()
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事