名無しさん : 23/01/13(金)

今更だけどやっぱこの人良いパパだったのでは…?

6d9ab124



名無しさん : 23/01/13(金)

不器用な親父多すぎだろ


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/01/13(金)

グエルのことガチ心配してておお…おお…ってなった


名無しさん : 23/01/13(金)

最後の言葉が「探したんだぞ」ってのがキツい


名無しさん : 23/01/13(金)

いいパパは何度も暗殺未遂なんてしねえんだ


名無しさん : 23/01/13(金)

>いいパパは何度も暗殺未遂なんてしねえんだ
仕事人と家庭人は別なんだ


名無しさん : 23/01/13(金)

ちゃんと息子に愛情持ってたって最期に息子に伝わるの良いよね…


名無しさん : 23/01/13(金)

父親としてはギリギリ普通の範疇にいたと思う


名無しさん : 23/01/13(金)

親としても人としても社長としてもかなりアレだけどこの人なりの愛情はあった


名無しさん : 23/01/13(金)

グエルラウダは小さい頃親父の格好いい所もそれなりに見て育ったんだろうな...


名無しさん : 23/01/13(金)

>グエルラウダは小さい頃親父の格好いい所もそれなりに見て育ったんだろうな...
妾の子って言う複雑な家庭環境なのに普通に仲良いの凄いよ


名無しさん : 23/01/13(金)

愛情があるのと良い親なのはイコールじゃないからな…


名無しさん : 23/01/13(金)

息子への愛はあるが会社やメンツを重視しすぎではある


名無しさん : 23/01/13(金)

一話から出番のあったメインキャラの死は辛い


名無しさん : 23/01/13(金)

親としていいかはともかく子供のこと心配しない親はいなかったという話


名無しさん : 23/01/13(金)

少なくともパパの斡旋で働いていれば親殺しの十字架は背負わずに済んだ


名無しさん : 23/01/13(金)

流れ的に死ぬとは思ったがあんな死に方するとは思わないじゃん


名無しさん : 23/01/13(金)

正直グエルにあんだけキツく当たってて最後に探してたみたいなセリフは違和感ある


名無しさん : 23/01/13(金)

>正直グエルにあんだけキツく当たってて最後に探してたみたいなセリフは違和感ある
キツくはあったけどどうでもいいとは思ってないからこそのキツさだと思う


名無しさん : 23/01/13(金)

決闘に三連敗されたから面子にもかかわるしキツくなるのもわからなくもないしな


名無しさん : 23/01/13(金)

大して知らないシャディクを全面的に信用し過ぎてるのによく今まで裏切られなかったなってなる


名無しさん : 23/01/13(金)

>大して知らないシャディクを全面的に信用し過ぎてるのによく今まで裏切られなかったなってなる
裏切られても「俺が出る!!」で逆転してきたんだろう
そうやってなんとかできちゃってたから脇が甘いままここまできちゃった


名無しさん : 23/01/13(金)

会社のMSは文句なしに強そうな描写なのが陰謀なんてやってないで本業に専任しろ感ある


名無しさん : 23/01/13(金)

うちの子会社にポジションを用意した。そこで俺の仕事を学べとか一方的ではあるけど
グエルの面倒はしっかり見続ける気な台詞でいいよね


名無しさん : 23/01/13(金)

次期跡取りに子会社で仕事の経験積ませること自体は何にも間違ってない普通の話だしなぁ…


名無しさん : 23/01/13(金)

作中でグエルは親から逃げはしても悪くは言わないぐらいにずっと親父を尊敬してたしな


名無しさん : 23/01/13(金)

いい親だったかはわからんがいいキャラはしていた


名無しさん : 23/01/13(金)

良くも悪くも子供は親の言う事聞けばいいんだっていうタイプだよね
少なくともみんながみんなこういう父親が良いとは言われない


名無しさん : 23/01/13(金)

教育方針はアレだがグエルのことを常に考えていたと思う


名無しさん : 23/01/13(金)

探したんだぞって言ってたけどこの人探してた?
テロリスト見つけて潰しにかかってなかった?


名無しさん : 23/01/13(金)

>探したんだぞって言ってたけどこの人探してた?
>テロリスト見つけて潰しにかかってなかった?

この場に居るなんて知る訳ねぇだろ


名無しさん : 23/01/13(金)

>探したんだぞって言ってたけどこの人探してた?
まだ見つからないの?って以前ラウダが聞かれている
つまりずっと探し続けているということ


名無しさん : 23/01/13(金)

グエルにとっては悪い親じゃなかったのは事実だろう
ちょっとすれ違ってはいたけど修正不可能なレベルじゃなかった



名無しさん : 23/01/13(金)

死んでよかった人間ではある
ライバルは潰してきたとか上の人間に暗殺とか何人殺してきたんだ


名無しさん : 23/01/13(金)

>死んでよかった人間ではある
>ライバルは潰してきたとか上の人間に暗殺とか何人殺してきたんだ

御三家のトップはみんな同じ様なことしてそうではある
デリングもプロローグのがあるし鼻チューブはよくわからんけど


名無しさん : 23/01/13(金)

ヴィムもデリングも良いところがあったってだけで良いパパでも良い人でも無いと思う


名無しさん : 23/01/13(金)

>ヴィムもデリングも良いところがあったってだけで良いパパでも良い人でも無いと思う
それはみんな同意見じゃない?
ただ子供に対する愛情なり親心はあったよねって話よ


名無しさん : 23/01/13(金)

シャディクに養子は親に気に入られようと大変だなっていってたりするし
本当の親としては無条件で子を愛してるという気持ちはあったんだろう