798 : 2023/01/16(月) 06:03:42.32 ID:OQ4ypzzU0
MGEX用の光の翼とドラグーンエフェクト、発売前後にすぐプレバン受注されるかと思ったが出ないもんだな
800 : 2023/01/16(月) 18:09:35.47 ID:PaA7XLFU0
>>798
MBの光の翼に負けないような商品作ってる最中なんじゃね?
引用 : https://5ch.net/
801 : 2023/01/17(火) 09:13:28.71 ID:Z8ActdYrr
すぐ予約始まると思ったが遅いな
802 : 2023/01/17(火) 21:22:15.19 ID:N1c2SZ2J0
MGに光の翼無かったっけ?
それ使えってことじゃね?
804 : 2023/01/18(水) 05:52:54.27 ID:mKeZb5fc0
>>802
ストフリには付いてないな
EB版に付いてるのはドラグーンエフェクトの方
それっぽいのなら限定品のガワラ展のやつについてくるが
805 : 2023/01/18(水) 11:03:31.75 ID:qMSsW0qyr
光の翼あるのRGとHGCEくらいか?
806 : 2023/01/18(水) 14:48:41.54 ID:QeMDFCa80
大河原邦男展でのみの販売だった大河原邦男展Ver.のMGストフリには
イニシャルのOKの翼エフェクト付きだった
807 : 2023/01/18(水) 22:56:04.09 ID:6ORWXLEer
818 : 2023/01/19(木) 12:34:52.49 ID:qX8ao2kX0
>>807
RGの翼エフェクトが一番好みかも
820 : 2023/01/19(木) 18:32:34.16 ID:Yhaw/YT+0
>>807
ロボ魂がスカスカの翼を補うように
ちゃんと青くてフリーダムガンダムの光の翼になってるのがいい
言いたいこと伝わるかな
ちゃんと光の翼でもフリーダムの後継機なんだなって伝わる
825 : 2023/01/19(木) 22:25:42.66 ID:faegOLs70
>>820
スマン
全く分からんw
826 : 2023/01/20(金) 15:02:29.17 ID:nZVqy5hEd
>>825
光の翼が飛んでったストフリの青いとこを補完してる感が感じられていい
id違うけど俺です
他のは翼に見えないから微妙
808 : 2023/01/18(水) 23:05:17.66 ID:iJ+vbztQ0
どれもこれもドラグーン支える支柱で台無しだな
HGCEはまだマシだけど
809 : 2023/01/18(水) 23:28:06.50 ID:L44ylAbJ0
完成品のはやりすぎ感すごいな
810 : 2023/01/18(水) 23:32:57.41 ID:oVNrMB9Q0
HGCEのスコーンみたいなレール砲エフェクトいつ見ても可笑しい
無印ロボ魂のはヴィルキス味がある
811 : 2023/01/18(水) 23:56:58.25 ID:iJ+vbztQ0
旧HGにも光の翼モドキ付いてたな
812 : 2023/01/19(木) 00:21:43.19 ID:qG/gE5sB0
ストフリに光の翼つけるとドラグーンの扱いが困るよな
813 : 2023/01/19(木) 00:50:46.61 ID:faegOLs70
正直ストフリはあんまり光の翼のイメージがないし光の翼付けた状態で飾るスペースが無いのよね
814 : 2023/01/19(木) 02:15:02.85 ID:rM17YUKZ0
HGCEの天空の翼とドラグーンエフェクト無難で格好いいけど、肝心のHGCEの羽その物の造形がアレなんだよな…
821 : 2023/01/19(木) 18:39:39.91 ID:Yhaw/YT+0
あとアレだな
この中だと上の翼の大きさが下の翼の大きさよりも大きいのがいいよね
だから翼って感じが強い
他のはX字じゃん 蝶々みたい
コメント一覧 (50)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スラスターの演出ならまだ分かる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ドラグーンを格好よく飾るの難しいのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
メタルビルドもカッコいいけどあれはもはやストフリというよりストフリっぽい別の何かだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
肩の装甲展開ギミックと羽根のデザインは良いんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どんなエフェクト付けてもやっぱりダメだと思ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
比べるなら旧HGも貼れよぁ
オチにくると期待してたのにガッカリだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かといってエフェクトなしだとアレだし…
劇場版フリーダムは天使の翼に回帰して欲しいなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
居住スペース減るレベルだろうけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その後スペエディで腕掴まれたときのドラグーン射出とフルバーストにも光の翼が演出として追加されたんだよ
これを忘れてTV版には存在しなかったと言う人が多い
ガンダムログ管理人
が
しました
旧ロボ魂のは見栄えはするけど重過ぎて付けてられんし羽の付け根もフニャフニャでしんどかった
MBとメタロボは全体の形も塗装やパールの表現も非常に良いけど場所取りすぎてポーズが固定になる
全部買って試した結果、HGCEの翼を良い感じに切ってMBと同じ角度で開けるようにするのが正解だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
インパルスのエクスカリバーの先端にフリーダム刺す時だけビーム出たのもノリだよね
アニメのライブ感でこの方がかっこいいだろ!ってやっちゃったことを
後から頑張って理屈つけて説明してるのいかにもガンダムって感じですごく好き
ガンダムログ管理人
が
しました
正直でかすぎて飾るスペースがないし、翼だけでかなりの価格
もうプレ値化してるし
RGのは小さすぎる印象
旧ロボット魂のも悪くなかったけどいかんせんストフリ本体の造形が今見るとしょぼい
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事