0:2023年01月22日 19:56
これまでにガンダムのコミカライズに携わった漫画家は、何百人と存在します。
数多くいる中で、あなたが画風という点で好きな漫画家を教えてください。
自分にはダブルゼータくんここにありのこいでたく先生、機動戦士ガンダムバンディエラの加納梨衣先生の画風があってます。

数多くいる中で、あなたが画風という点で好きな漫画家を教えてください。
自分にはダブルゼータくんここにありのこいでたく先生、機動戦士ガンダムバンディエラの加納梨衣先生の画風があってます。

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (81)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ作風がなあ…これは一概に夏元だけのせいとは言えないけど、キャラクターの追加設定が度を越してることがあってなあ…。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作風・ストーリーや演出なら長谷川祐一
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボ漫画家は給料アップして良いよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
絵もギャグも好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
昔のことぶき先生じゃないぞ!!今の絵柄のことぶき先生だからな!!?
ガンダムログ管理人
が
しました
久織ちまきさん 線が細すぎるという人もいるかもしれないが、ときた洸一氏も同様、ガンダム作品においてはミリタリー漫画的泥臭さより、繊細さを表現できる方が大切と思っている
ガンダムログ管理人
が
しました
今思えば1シリーズ単行本2巻程度なのに良く纏まってる
ガンダムログ管理人
が
しました
武者も人間も、キャラクターがみんな可愛いし格好いい。
見開きでのド派手な必殺技シーンは圧巻。
ガンダムログ管理人
が
しました
目が星のカミーユ、独特な等身のガンダム達、スッポンポンのプルなど、現在のSDの主流とは一味違った彼独自のテイストが魅力的。
ガンダムログ管理人
が
しました
手掛けたのはボンボン版と、ガンダムマガジン版F91のみだが、本編のストーリーをなぞりつつ熱血&ギャグ、そしてバグの蹂躙シーンに見られるグロ描写を丹念に描ける実力は本物。
あと、食事シーンも味気ないものを食っていた映画本編と違い、実に美味そうに描ける人でもある。
実はかつて、手塚治虫さんのアシスタントを務められていたのだそうだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
独特な画風と空気感で癖があるから万人受けはしないだろうが人によっては凄い刺さると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
池原さんといえば、ボンボン版ロックマンが特に有名だが、ボンボン版F91の井上大助さんと同じく、手塚治虫さんのアシスタントを務めていた経験があり、さらに手塚プロ時代に富野由悠季さんに絵コンテの描き方を教わった事もあるという異色の経歴を持つお方。
手掛けられたのは0080一作のみだが、彼が描く力強くも柔らかさを感じさせるタッチと構成力で、本編を上手くアレンジし上質なジュブナイルものとし、単行本一冊分にまとめた実力はさすが。さらに戦闘シーン(フルアーマーガンダム登場する漫画版独自のシーンは胸熱)もしっかり描かれておりこちらも魅力的。
なお、ダンバイン、エルガイム、イデオンなど、富野監督作品のコミカライズもされている。
ガンダムログ管理人
が
しました
かわいい女の子中心のガンダム作品とかやって欲しいわ
別にガンダムの世界観壊すな!とか硬いこと言わないからさ
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱりMSが格好いいだけで満点上げちゃう。
ただ、近年はもう漫画家引退したら?ってレベルなんだよな・・・。
絵も展開も雑なコピペが多い。辞めて飯が食えるほど稼げてないから書いてるんだろうなって予想できる。
面白い面白くない以前に、漫画に対する情熱がないもの。
ガンダムログ管理人
が
しました
MS SAGAに0080の短編を上梓している水原賢治
ズゴックvs巨大生物で有名な秋本こうじ
ガンダムログ管理人
が
しました
以前、クロスボーンのスレが立った時、長谷川先生の画風に毀誉褒貶ありました。
では、皆様は「どのような画風が好きなのか」と疑問に思ったのがお題のきっかけです。
長谷川先生の画風は嫌いではありません。何年も画風が変わらずに描けるのも才能と思います
ガンダムログ管理人
が
しました
キャラの可愛さとMSの精緻さを両立しているのが純粋にすごい。
水星の魔女本編のコミカライズやってほしいなあ。間に地球寮の日常回とか入れてもらえばなおヨシ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一コマがデカいしわかりやすかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
先生曰くネタにしてるだけでキャラが嫌いなわけじゃないらしいけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あ、わかっている人いるなぁ。無駄に高い画力と下品さ加減が最低で最高!
ガンダムログ管理人
が
しました
今石進
やまと虹一
ほしの竜一
だな(SD世代)
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「漫画家・作画」カテゴリの最新記事