名無しさん : 23/01/12(木)

一番かわいそうなのは誰だろう




名無しさん : 23/01/12(木)

この中だと父親失ってるボブかな…


名無しさん : 23/01/12(木)

でもあれは親父の自業自得でボブが気に病むことなんかないんだからよくない?


名無しさん : 23/01/12(木)

>でもあれは親父の自業自得でボブが気に病むことなんかないんだからよくない?
でも父さんだから…


名無しさん : 23/01/12(木)

ボブはこれから成長するだろうし
魔女は呪われてる


名無しさん : 23/01/12(木)

スレッタとミオリネは関係修復できるだろうけどボブはね…


名無しさん : 23/01/12(木)

決闘みたいに達磨にして動けなくしておければ…
CEO最新型に乗ってるだけあって強かったわ


名無しさん : 23/01/12(木)

>決闘みたいに達磨にして動けなくしておければ…
>CEO最新型に乗ってるだけあって強かったわ

そういう器用な事する余裕もなかったと思う…


名無しさん : 23/01/12(木)

親父からすれば間違って息子殺さずにすんで良かった
息子は……親の死を通じて人間的に成長しろ!



名無しさん : 23/01/12(木)

最後の最後で父親らしい事言いやがって…


名無しさん : 23/01/12(木)

2クール目は過酷な運命しか待ってないであろう三人


名無しさん : 23/01/12(木)

徹底的に曇らされてから好転しない可能性もあるのがボブの怖いところだ…


名無しさん : 23/01/12(木)

スレミオはみんな「まあなんやかんやあって幸せになりそう」って思ってるだろうけどボブはもしかしたらずっと不幸かも…ってなるからボブ


名無しさん : 23/01/12(木)

でもあの親父は機体の性能差を覆して自分を越えた息子のことをほら見ろやっぱり俺の息子は未来のエースパイロットじゃねえかって何やら満足して死にやがったと思うよ


名無しさん : 23/01/12(木)

決死の一撃で父親殺しはいい戦闘力だと思う立ち上がれるかは分からないけど


名無しさん : 23/01/12(木)

スレッタもミオリネもまだ何も失ってないじゃん


名無しさん : 23/01/12(木)

ボブは2期で虚な目して廃人になっても驚かないよ…


名無しさん : 23/01/12(木)

実戦さながらの決闘を30回くらいこなしてるのになんで新兵みたいなパニくり方してるんだよ…とはなったグエル


名無しさん : 23/01/12(木)

>実戦さながらの決闘を30回くらいこなしてるのになんで新兵みたいなパニくり方してるんだよ…とはなったグエル
決闘で命のやり取りはなかったし…


名無しさん : 23/01/12(木)

ボブはまだ弟がいるから元気出して欲しい


名無しさん : 23/01/12(木)

むしろ初の実戦であれだけ動けるのは才能だと思う


名無しさん : 23/01/12(木)

グエルはスレッタに置き換えたらテロリストと間違えてミオリネ潰しちゃったようなもんで
ちょっと不条理のレベルが違う


名無しさん : 23/01/12(木)

スレミオはここが底というか二人にとっての明確な山場だろうしそれを乗り越えるドラマだろうなって読めるからドラマとしての読めなさでグエル
あとやらかした親殺しは一番想像しやすい絶望感もある


名無しさん : 23/01/12(木)

進めば二つは失うものが何も無い人の理論だよな…
大切なものがいっぱいあったグエルはやったらいけなかった



名無しさん : 23/01/12(木)

流石にCEO自ら出撃するなんていう血迷ったとしか思えん所業を
部下すら特に疑問に思わずご武運を!とか言っちゃうだけある実力だったね…


名無しさん : 23/01/12(木)

>部下すら特に疑問に思わずご武運を!とか言っちゃうだけある実力だったね…
実際ボブでてこなきゃ多分母艦落とせたからなヴィム


名無しさん : 23/01/12(木)

スレミオがここが底で後は幸せになるだけって思うのも願望でどうなるか分からんからな


名無しさん : 23/01/12(木)

ボブはテロリストかドミニコス隊に拾われて頼れるおじさんに救われたらいいな…
そうなるとおじさん死にそうなんだけどさ


名無しさん : 23/01/12(木)

親父がテロリストに殺されましたって結果で
後継いだラウダが憎しみに燃えてガンダム乗るとかなんかなあ


名無しさん : 23/01/12(木)

最後オルコットに見られてたからテロリストに回収されただろうな




名無しさん : 23/01/12(木)

グエルは流石に底まで来たと思いたい
スレミオはまだまだ親絡みの底がある


名無しさん : 23/01/12(木)

テロリスト側からしたら無鉄砲だけど命救ってくれた無関係の人質の青年ってポジションか…


名無しさん : 23/01/12(木)

スレッタとミオリネがまだまだ曇らされるってのは充分あるだろうけど
スレミオとしての関係性は流石にここから下に行ったらいよいよ1クールで挽回できなくなるんじゃねえかな



名無しさん : 23/01/12(木)

グエルくんにはいくらつらくても悲しくても
戦い方は身に染み付いてるし、死ねない願いが胸にあって進む他ないのが最高に今後の地獄を約束されててすごい


名無しさん : 23/01/12(木)

ミオミオは状況が状況だから後からちゃんと謝ればどうにかなる
グエルは謝る相手がいない


名無しさん : 23/01/12(木)

ボブは言いつけ破りを繰り返してここまで来たから自業自得だし
ヴィムも死んだのはテロを主導した自業自得だし


名無しさん : 23/01/12(木)

この後のボブがどう転んでも面白いのずるかわいそう