名無しさん : 23/01/27(金)
名無しさん : 23/01/27(金)
105ダガーリメイクするついでにHGCE基準のストライカーパック単品も出ないかな…
名無しさん : 23/01/27(金)
ドッペルホルンとマルチプルランチャーが発売されてもなお出ない
もう105ダガーに期待するしか
名無しさん : 23/01/27(金)
種コレのランチャー・ソードセットとかプレバンでいいから売ってくれないかなあ…とか少し思う
名無しさん : 23/01/27(金)
プレバンでコレクションのソードランチャーパックだけ出して欲しい気持ちがあるけど
本当にそうなったらHGで金型起こしてくれよ…!ってやや的外れ気味な欲が湧くだろうなとも思う
名無しさん : 23/01/27(金)
EG出たタイミングでHGと両対応のストライカーウェポンシステム出せば良かったのにね
名無しさん : 23/01/27(金)
HGでスカイグラスパーでも出して付けるくらいしかねえ
名無しさん : 23/01/27(金)
劇場版でまたストライクに乗ったらもしかしたら…
名無しさん : 23/01/27(金)
コレクションシリーズとパーフェクトストライクを持ってるならそれ等のニコイチが一番楽
名無しさん : 23/01/27(金)
頑なに出さないんだよなHG相当のソードとランチャー
パーフェクトストライクでほとんどのパーツはあるにはあるがランドセルやアグニ保持用のアーム部分とか部分部分で足りない部分がある
名無しさん : 23/01/27(金)
>パーフェクトストライクでほとんどのパーツはあるにはあるがランドセルやアグニ保持用のアーム部分とか部分部分で足りない部分がある
そっちに全部付属して欲しかった
名無しさん : 23/01/27(金)
欲しいのはパーフェクトストライクのキットではなくて
ストライクガンダムパーフェクトセットだからな…
名無しさん : 23/01/27(金)
極端な話パーストがあればバックパック を頑張って自作するという手もある
まあどっちにせよソードの腕装備の収まりがあんまり良くないから改造はした方がいい気もするが
名無しさん : 23/01/27(金)
PGのスカイグラスパーとソード、ランチャーセットはEGやHGCE、HGには軸か合わない上にディテールが違い過ぎて浮く
名無しさん : 23/01/27(金)
PGじゃないやRG
名無しさん : 23/01/27(金)
ソードランチャーMGのサイズ感がハッタリ効いてていい
名無しさん : 23/01/27(金)
MGPGRGではテレビで出たパック揃ってるのにね
名無しさん : 23/01/27(金)
SDのやつを手を加えて何とかするのが一番楽なのかしら
名無しさん : 23/01/27(金)
つなげるバックパックは今のところコレクションだけ
名無しさん : 23/01/27(金)
種のマイナー量産機が出ないのはまだわかるけど
人気機体なのに揃わないのが不思議なんだよストライク
名無しさん : 23/01/27(金)
インパルスはしっかり三種揃えた辺りマジで忘れられてるんじゃ…
あっちは本体の色が違うからこそ出せたのかな
名無しさん : 23/01/27(金)
>インパルスはしっかり三種揃えた辺りマジで忘れられてるんじゃ…
>あっちは本体の色が違うからこそ出せたのかな
結果的には揃ったけどブラストインパルスはかなり長い間放置されてなかったっけ
名無しさん : 23/01/27(金)
鉄血と水星が武器だけ別商品で売ってるの見るとあれをやってくれたらいいのにって思う
名無しさん : 23/01/27(金)
武器セットは現行作品って看板ある時の勢いでしか出してくれないみたいだから
ビルド名義で実質00系の武器セットみたいな裏技はあったが
名無しさん : 23/01/27(金)
左のランチャー肩が欲しい左右対称にしたい
名無しさん : 23/01/27(金)
ソードはブリッツリメイクする際にセットにしてほしい
名無しさん : 23/01/27(金)
スレ画を再現するのにHGエールストライクを買わなきゃならんのは何かこう…本末転倒感が…
名無しさん : 23/01/27(金)
EGνもファンネルないからな…
名無しさん : 23/01/27(金)
下手にオプションパーツ出しちゃうとEGからプラモやってみようかなって人に二の足踏ませちゃうのかもしれない
えっ他にも色々買わなきゃいけないの?ってなる
名無しさん : 23/01/27(金)
とはいえ今のガンプラの技術を楽しむだけなら本体だけでも充分だよ
名無しさん : 23/01/27(金)
ビルドストライクのブースター再販してくだち…
名無しさん : 23/01/27(金)
入浴剤とセットのやつを衝動買いしてしまったのでエールソードランチャーのセットが欲しい…
名無しさん : 23/01/27(金)
EGストライクって鉄砲ついてきたっけ?
名無しさん : 23/01/27(金)
>EGストライクって鉄砲ついてきたっけ?
銃とシールド付きのがある
名無しさん : 23/01/27(金)
ストライクバズーカが確実に手に入る方法で付属しない
名無しさん : 23/01/27(金)
>ストライクバズーカが確実に手に入る方法で付属しない
ガンダムベースやプレバンで見かけたら買ってくれよな!
名無しさん : 23/01/27(金)
今だとランチャーとかアナザートライアルとコンパチにして色んな機体にも使い回せるようにできないか
コメント一覧 (81)
いつまで出し渋ってんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ついでにアナザートライアルの方となると、HGCEストライクノワール→HGCEストライクE+IWSPでも出て来ないと無理かもな。
ガンダムログ管理人
が
しました
………なんでだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
バスターっぽくしてみたい
せっかく通販でも扱ってくれることになったし、
HGで新造とは言わないまでもせめてコレクションの
再販をお願いしたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
びっくらたまご版のストライク二個持ってるから出して欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HGで出してくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
HGでリメイクする前にMGで出してくれ……
(フルメカでもいいから)
ガンダムログ管理人
が
しました
HGCEストライクが出たからすぐにプレバンで出るものだと思ったのに…
それかIWSPも含めてストライクルージュにつけるとかでもよかったんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>えっ他にも色々買わなきゃいけないの?ってなる
初代ガンダムだってEGでフルウェポンセットとか出てるんだからストライクもその路線でいけばいいだけでは…?ぶっちゃけエールソードランチャーはそれぞれ個別で出してもいいんじゃねーの
ガンダムログ管理人
が
しました
…まさか流用しろと?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
EGは初心者が手を出しやすい値段で初心者でも気軽に組み立てられるガンプラとして出してるの
余計な装備つけて値段が上がって組み立て工程が増えたら本末転倒
追加装備が欲しくなったらEG卒業だよ
ガンダムログ管理人
が
しました
一通り出た後IWSPでも、その程度なら何の違和感もなく買うよな
ガンダムログ管理人
が
しました
でも出るとしたらグランドスラムとかの既存武器+アルファのフルウェポンかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
HGCEソードランチャーノワールストライクIWSPはよ
ガンダムログ管理人
が
しました
パーフェクトストライクのソードとランチャーが
HGCEレベルでいい出来なんだけど
肝心の本体が旧HGだからなぁ
本体をHGCEとEGでニコイチして
エールはHGCEを使って
ソードランチャーのメイン武装はHGパーストを使って
足りない細かいパーツは種コレのソードランチャーから持ってきて•••
値段もだけど余剰ストライクガンダムがすごいことになる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
袋のEGストライク買ったらナイフしかないのは寂しすぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
少し前にウルトラマンデッカーが最終話を迎えたから今度は久しぶりにウルトラマン系が来たりしてね。或いはナルトに続いてジャンプ作品が連続するのか
ガンダムログ管理人
が
しました
WやXの頃なんて1/100でまともな顔、1/144なんて全く似てない上にディテールも酷かったから
ガンダムログ管理人
が
しました
何かを間違えてる気がするけど気にナーい
ガンダムログ管理人
が
しました
エールはストライクルージュに付属させて
ソードはディアクティブモードのストライク
ランチャーにはスカイグラスパーを付属させれば完璧w
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事