名無しさん : 23/01/12(木)
名無しさん : 23/01/12(木)
女にしたのは正解だと思う
名無しさん : 23/01/12(木)
それはそう
名無しさん : 23/01/12(木)
男だったら水星の悪魔じゃん
名無しさん : 23/01/12(木)
女でも気持ち悪いよ
名無しさん : 23/01/12(木)
言い方があるだろ!
名無しさん : 23/01/12(木)
男だったらハマらなかった
俺チョロい
名無しさん : 23/01/12(木)
線の細い美少年ならまあギリギリ…?
名無しさん : 23/01/12(木)
そりゃまんま男にしただけだとダメだろうけど見せ方次第だろそんなの
名無しさん : 23/01/12(木)
結果大人気なんだから正解だってって言ってるだけじゃん
名無しさん : 23/01/12(木)
エラン君ポジが女の子だったらだいぶダメージ受けてたな
名無しさん : 23/01/12(木)
いや別に女でも気持ち悪いし明らかに気持ち悪いの狙って描いてるでしょ
名無しさん : 23/01/12(木)
確かに可愛いからオッケーって部分は多々あるが…
名無しさん : 23/01/12(木)
女でも若干きつい部分があるわ
名無しさん : 23/01/12(木)
ヒロインにドン引きされながら血塗れた手を差し出す笑顔のイケメンキャラ…
名無しさん : 23/01/12(木)
性別がどうこうとはお堅いやつだ
名無しさん : 23/01/12(木)
そもそも性別ってキャラ構成する上でかなりデカい部分なんだから性別が違えば~のたらればほとんど意味ない気がする
名無しさん : 23/01/12(木)
よくあるマザコン旦那を挟んだ嫁姑バトルを旦那を女の子にする事でマイルド化する
名無しさん : 23/01/12(木)
ミオリネ男だったら毎週ウザい死ねしか言われなさそう
名無しさん : 23/01/12(木)
>ミオリネ男だったら毎週ウザい死ねしか言われなさそう
むしろ女性人気めっちゃ高そうだと思うけどな
有能で口が悪いけど根っこは優しいイケメンとかもうテンプレじゃん
名無しさん : 23/01/12(木)
おっさんなデリングでも実は虐殺やってないのかもとか言い出されてるから男ミオリネは現状と変わらずツンデレ扱いされるだけじゃないかな
名無しさん : 23/01/12(木)
正直可愛いと思ってた今は困惑している
名無しさん : 23/01/12(木)
男だったら男らしく改変するだろうし…
名無しさん : 23/01/12(木)
>男だったら男らしく改変するだろうし…
男があれこれ悩んでるだけでウジウジするな男のくせにとか言われて好感度落ちるから大変だぞ
名無しさん : 23/01/12(木)
ミオリネはまあ性別関係なしに大人気になるとは思う…
戦えないだけで容姿とか人格とか頭脳とか度胸とかみんな高水準だし…
名無しさん : 23/01/12(木)
人のMS借りパクとはいえ自分で戦おうとしてるし絶対人気出るねミネリオ
名無しさん : 23/01/12(木)
他のシリーズだったら強化人間枠
名無しさん : 23/01/12(木)
男キャラは許される範囲は狭い代わりに人気に火がつくと勢いがすごい気がする
名無しさん : 23/01/12(木)
アス高の服は男女共にあまり違いないね
名無しさん : 23/01/12(木)
やっぱり男女差別って皆無意識にあるわ
スレッタが女の子だから「気持ち悪いけど洗脳されてて可哀想」で済むけど男だと「さっさと母離れしろよマザコン」と滅茶苦茶叩かれてた
名無しさん : 23/01/12(木)
>やっぱり男女差別って皆無意識にあるわ
>スレッタが女の子だから「気持ち悪いけど洗脳されてて可哀想」で済むけど男だと「さっさと母離れしろよマザコン」と滅茶苦茶叩かれてた
これは間違いない
男なら情操教育が成されてないこと自体が叩かれるか可哀想だけど好きになれないと言われてどのみち人気は地に落ちてた
名無しさん : 23/01/12(木)
アムロが女だったらもっと人気出ただろうか
名無しさん : 23/01/12(木)
>アムロが女だったらもっと人気出ただろうか
シャアの情けなさに拍車がかかってしまう
名無しさん : 23/01/12(木)
無自覚に文字通り魔女ムーブしてるから本当に功を奏している
ニュータイプがそうであるようにワードひとつでいろんな意味がある感じなのが実にガンダム
コメント一覧 (83)
上にある「この性格で男なら気持ち悪い」なんてネガティブな理由ではない 美少女萌えや百合好きに媚びたらもう『ガンダム』ではないが、そんな浅ましさは感じない ファースト時点でも「少年というより少年期の物語」という評もあったから、自然なことかもしれないが
ただスレッタ一人では主人公として機能しなかったろう ミオリネとのダブル主役にしたことで奥行きが出た
それが完全に成功したかは結末まで見なければわからないが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
母親を宗教レベルで信仰するので確実にマザコン扱いされる
やりたい事リストでスマホでポチポチ
ミオリネに加えていきなり御三家にプロポーズされる
役割敵に主人公の性別が変わればグエルの性別も変わる私がそう判断した
残念だけど普通にヘイトを集めて色々言われそうだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最近は主に女性の声優ブームって感じで男が主人公のアニメとか少ないしな
一応男が主人公であるが実質話メインはヒロイン(女)の方だったりとかそういうのばっかだし
でもガンダムでは初めてみたいなもんだし、まぁ単純に新鮮で良かったとは思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それだと結構ありがちな主人公だっただろう
今のスレッタになって良かったと思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺もそれに釣られたし……男主人公ならたぶん見てなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もし、この話を男の主人公でやってとしたら話がグロくなりすぎるか、シリアスになりすぎてたんじゃないかとは思う
ガンダムログ管理人
が
しました
一部のフェミが無茶苦茶騒ぎそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エアリアルの微かな女性的なデザインが消えたら、わりと既存のガンダムに近くなるかも
ガンダムログ管理人
が
しました
なんだパンプキンシザースか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
村瀬修功のキャラクターが洗練され過ぎてるからな、あえてその系統を引きずらない可愛い女の子中心にしたのは正解だと思うわ
00鉄血は内容はともかく一部分のキャラの方向性は村瀬引きずりすぎてたと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
制作陣のインタビューを読むとどれも女主人公というのは決まっていた、とあるから女主人公ありきで企画が始まったのが水星の魔女
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かなりシュールなキャラななってたと思う
ミオリネも男なら熱血漢のもやしという
これまたアンバランスなキャラに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水星も鉄血も主人公がギャグみたいな面白眉毛なせいで見る気が起きない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでだよ
『水星の魔法使い』でいいじゃねえか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事