名無しさん : 23/01/30(月)
名無しさん : 23/01/30(月)
大型トイでそんな反応なの珍しいな
名無しさん : 23/01/30(月)
そういうものさ
名無しさん : 23/01/30(月)
超合金ってそんなもんじゃない
名無しさん : 23/01/30(月)
関節が金属なのかと思ってたら胴体が金属だったんだけど
その影響で塗りも安っぽいし首と肩が動かないしで
METALROBOT魂のスケールアップ版みたいなの期待してたら
ちょっと動くソフビみたいな感じだったわ…
名無しさん : 23/01/30(月)
予約時点でなんか微妙そうな雰囲気あった
名無しさん : 23/01/30(月)
うーn…売るにしても送料だの手数料だの丸損だなあ…
痛い勉強代になった
名無しさん : 23/01/30(月)
超合金って膝と足首が金属だったらいいな程度じゃないの今
名無しさん : 23/01/30(月)
>超合金って膝と足首が金属だったらいいな程度じゃないの今
俺もそんな感じだと思ったのよMETALBUILDもだいたいそうだし
思った以上にガッツリと超合金だった
名無しさん : 23/01/30(月)
目も光るって言ってんだけどクリアパーツじゃない塗装の下が光るだけなのよ
胸の部分が赤く光るもんかと思ってた…
名無しさん : 23/01/30(月)
でっかくてずっしりしてるエアリアルとして楽しもうぜ
名無しさん : 23/01/30(月)
超合金は俺の考えるめっちゃカッコイイポーズ!で飾っておく物だぞ
動かしたいならガンプラの方がいい
名無しさん : 23/01/30(月)
超合金っていうワードに価値を感じる人向けの商品
名無しさん : 23/01/30(月)
お年寄り向けかはわからないけれどアニメの設定画を忠実に作りました!って感じの造形だった
1/100でデカールとか筋彫りが最低限だと思ったよりのぺっとするんだなーって
名無しさん : 23/01/30(月)
手に持った時の重量感含めて楽しむやつだと思うよ…
名無しさん : 23/01/30(月)
正直造形はガンプラやロボ魂の方が良い
名無しさん : 23/01/30(月)
メタビルも超合金も樹脂部分は大体未塗装なのが多いからなあ
プラの安っぽさ嫌だからプラモのほうを自分好みに塗るようになった
744 : 2023/01/28(土) 20:30:55.21 ID:nPcKTp6B0
エアリアルはカッコいいというより可愛いな
超合金のガンダムシリーズ初めて買ったけど台座はメタルビルドより
こっちのがいいな、未使用お手手がずらっと並ぶのはシュールだけど
746 : 2023/01/28(土) 21:23:26.17 ID:G1w8ULlJM
エアリアルまだ届いてないけどやめなさい!のお手手ついてる?
747 : 2023/01/28(土) 21:51:32.06 ID:r7Y+O8Ix0
>>746
あれは強化版
767 : 2023/01/28(土) 23:24:21.00 ID:jWJiIrMGd
エアリアルいいじゃん 展示品みて決めたけど。
アンサンブルのエアリアルもいいし
はよ解体サザビー受注発表してくれよそんなことよりさ
788 : 2023/01/29(日) 07:34:23.36 ID:L6blw/oY0
エアリアルはこれ24200円が定価なんだねぇ
マケプレで売ってる25k前後のやつは既に一万ぐらい上乗せされてる価格なんだと思ってたわ
790 : 2023/01/29(日) 09:56:17.27 ID:JKuDhW6Pd
確かに14800円くらいが適正かな
ぼりすぎでなあ最近の定価は
801 : 2023/01/29(日) 14:33:26.15 ID:VJVwIV+oaNIKU
発売日に最新作のガンダムの超合金でここまで誰も話題にしないのすごいな
メルカリも定価割れじゃないと売れない
804 : 2023/01/29(日) 16:38:13.25 ID:dgUJcOCaMNIKU
エアリアル
駿河屋
買取価格 18000円
807 : 2023/01/29(日) 17:43:24.81 ID:a8S94t6C0NIKU
エアリアルさっき弄ったけど悪くなかったけどな。
フライトユニット&ガンビットエフェクト出してほしいわ
808 : 2023/01/29(日) 17:50:59.10 ID:lIquzL780NIKU
超合金エアリアル設定画にはわりと忠実なスタイルしてるんだよな
ただ劇中のイメージが設定と違ってるだけで
809 : 2023/01/29(日) 18:02:07.05 ID:EC8fFX1I0NIKU
劇中のイメージはHGで設定画が超合金って感じか
817 : 2023/01/29(日) 21:42:44.47 ID:C+DMQ+iZ0NIKU
エアリアル届いたけど丸シールもやめたのね
開ける前から既に安っぽくて萎えた
821 : 2023/01/30(月) 08:55:27.97 ID:FzOL6+9gr
24000円でガンビット台座ないのは擁護のしようがない
822 : 2023/01/30(月) 09:04:05.83 ID:Win+f8spa
エフェクト台座くらい付けたら良かったのに
823 : 2023/01/30(月) 09:28:42.41 ID:x6aCfVKod
胸足光らないのがなああと腰サイドアーマーの軸可動なしで可動に制限あるし
824 : 2023/01/30(月) 09:29:07.89 ID:zyBEpbhqd
超合金ガンダムは横浜でうーんとなって福岡でアカンてなったからエアリアルはアタマからスルーした
正直あの程度のクオリティでメタルビルドとそう値段変わらんのは足下見すぎよほんま
825 : 2023/01/30(月) 09:29:14.96 ID:nsyu4icMM
エアリアルはDX版を出すべき
827 : 2023/01/30(月) 09:39:04.30 ID:FzOL6+9gr
エフェクト台座と光って青エアリアルになるぐらいでようやく妥当な値段だろ
831 : 2023/01/30(月) 13:11:19.24 ID:f51jSs9H0
全塗装なら良かったのにな、成形色に艶消し吹いてはい塗装は認められない
844 : 2023/01/30(月) 22:50:44.90 ID:Ho9y5IiJ0
もう駿河屋に買い取りにだせよw
853 : 2023/01/30(月) 23:59:47.77 ID:3HvWTd5U0
>>844
夕方からずっとあみあみで在庫あるね
転売屋すら逃げ出してて草
855 : 2023/01/31(火) 01:30:53.10 ID:wjSzC3KEp
タイミング的に番組一期終わりに合わせて発売された商品だからなぁ
メタビルやカトキラインとは異なって出来は二の次でスケジュール最優先だったんだろう
でないと同価格帯のDエクシアやドアンザクと比較して壊滅的な低クオリティーの説明がつかない
858 : 2023/01/31(火) 02:33:25.34 ID:GueJIqdd0
まぁ超合金エアリアル出すなら番組開始のタイミングだったな
866 : 2023/01/31(火) 08:12:59.82 ID:aTgdtWMUd
まだ開けてないけど白が成型色なのがよろしくない
完成品買ってるのって塗装がされてるのが大きいと思うわ
869 : 2023/01/31(火) 09:19:10.56 ID:c6JW+ZxD0
2万5000円じゃ
全塗装もできないコストになってきたのか…
コメント一覧 (32)
設定画はあくまで設定画であって、客が見てるのはアニメなんだから
ガンダムログ管理人
が
しました
けど出せるとしたら今のタイミングしかなかろうから痛し痒しよねえ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今はネットで評価がその日のうちや発売前に拡散するから、売れるのは瞬殺だけど残るのは残るんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
アレンジしたら意味がない
ガンダムログ管理人
が
しました
・プロポーションは設定画再現としては良好
・腕まわりの稼働は良好、太もものロール、膝の関節はよい
・武器とか拳パーツとか全部設置できる台座
悪い点
・塗装が雑で塗りムラがある、白は成形色
・首の可動が狭い、足首の可動に癖があって設置性は悪い、膝立ちで腰アーマーがポロる
・シェルユニット真っ黒
・ビットをシールド形態にするにはクリアの補助パーツが必要で裏から丸見え状態
・ビットは浮遊状態で飾ることもできない
・メインカメラの色が濃いため光らせてもあまり変わらない
値段に見合うものではないけど設定画準拠のエアリアルが欲しいならまあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エアリアルでそこ光らせないで目だけ光らせてどうすんねんって思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
メタルビルドなんて立ち上げたのもそれが理由じゃないのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
素立ちもなんかぎこちないし
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんと買う前に下見する
ガンダムログ管理人
が
しました
実際発光してたかどうだったかは覚えてないけど飾る時はカッコ良さ優先したいし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんというか、人体っぽすぎる感じがしたんだよね
ガンダムというよりアンドロイドもしくはエヴァみたいな印象
ガンダムログ管理人
が
しました
発光ギミックアピールするならそこ(せめて胸部だけでも)だろ…と思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なによりフルメカ控えてるし残党
ガンダムログ管理人
が
しました
大体しょっぱいと相場が決まっている
本気でエアリアルの合金モデルが欲しいなら
何時に為るか知らんが、メタルビルド版出るまで
待つのが正解、そもそも昨今のハイエンドトイは
高騰著しいし余程の金持ち以外は欲しいもの厳選している
エアリアルはHG系で楽しんで完成系モデルは待つのが吉
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「METAL BUILD / 超合金玩具」カテゴリの最新記事