1 : 2023/01/31(火) 14:32:39.18 ID:jf0XBxqa0
誰こいつ

「ハイペリオンガンダム」はシールドとバリア、2種類の防御武装を持つユニットです。
— GUNDAM EVOLUTION (@GUNDAMEVO_JP) January 30, 2023
アルミューレ・リュミエール・ランサーでの突破力も備え、攻め守りを選ばず、戦線維持やエリアコントロールを得意としています。#ガンエボ #GUNEVO pic.twitter.com/q2LuKzdf8r
2 : 2023/01/31(火) 14:33:16.71 ID:SwbuB0i80
ハイペリオンとかいうSEEDの期待やっけ?
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
5 : 2023/01/31(火) 14:36:57.03 ID:fgchPyop0
SEEDからの参戦機体がストフリでもアストレイでもなくドムとこいつ
6 : 2023/01/31(火) 14:37:36.59 ID:PseMS3/90
MSVのやつやん
ハイペリオンじゃないやつ
8 : 2023/01/31(火) 14:39:23.72 ID:bP2CDDSZ0
このグラで行くならガンオンでよかったやろ
11 : 2023/01/31(火) 14:40:44.77 ID:SwbuB0i80
つーかモデリングがpspレベルなんやがええんか
21 : 2023/01/31(火) 14:47:01.51 ID:a1EK86zC0
配信で見たくらいだけど重量感が全然ないのガノタは違和感ないの?
39 : 2023/01/31(火) 14:51:41.91 ID:RJfjw9V1d
>>21
そんなん気にしてたら戦場の絆しかできんで
48 : 2023/01/31(火) 14:54:04.72 ID:NaUXsG2Ya
>>21
重量感が欲しいやつはバトオペやるやろ
単純に飽きられただけやろな
32 : 2023/01/31(火) 14:49:55.43 ID:5qOznSHAM
マジでFPSにガンダムの皮を被せただけなのがね・・・
ヘッショは急所じゃなくてカメラ不具合出るとかにしとけや
バランスとかどうでもいいからコックピットキルにしろ
34 : 2023/01/31(火) 14:50:33.21 ID:OK2NDuQp0
ガンダム 好きがこういうのでいいんだよって内容ではないよな
すぐ終わりそうやね
35 : 2023/01/31(火) 14:50:46.24 ID:x2vI+LUk0
機体の追加ペース遅くね?
追加ペースが滅茶苦茶早いとかならマイナー機体あっても分からんでもないけど
ペース遅くて追加枠が限られてるなら、もうちょい有名所にせないかんだろ……
38 : 2023/01/31(火) 14:51:31.78 ID:orIOGDW6d
128チーム募集して14チームしか集まらない公式大会
50 : 2023/01/31(火) 14:54:31.35 ID:48IAg6KSd
>>38
悲しすぎて草
43 : 2023/01/31(火) 14:53:08.18 ID:5qOznSHAM
逆張りMAX
メインパイロットこいつやぞ
62 : 2023/01/31(火) 14:58:45.42 ID:xhJR2eMmd
>>43
ジャンクラみたいなキャラほしくて無理矢理選んだ感
54 : 2023/01/31(火) 14:55:48.69 ID:6lqz0TnM0
せめて主役機ある程度だしてからやろ・・・
57 : 2023/01/31(火) 14:56:54.31 ID:OKzWsvOs0
そもそもペイルライダーとかも無名のはずがあったりまえのように出てるし、よくわからんな選定が
60 : 2023/01/31(火) 14:57:36.78 ID:RCfcRc2x0
ガンエボからow2行ってow2も辞めたやつ多そう
63 : 2023/01/31(火) 14:58:45.86 ID:2Y/k8i2x0
FPSってジャンルが急激に衰退してるよな
APEXくらいやろ今
66 : 2023/01/31(火) 14:59:35.60 ID:xhJR2eMmd
>>63
前は狂ったようにやってたけど配信みるだけで満足するわ
71 : 2023/01/31(火) 15:01:02.74 ID:tPQYuPWX0
エクシアとドズルザクのせいでみんな辞めた
74 : 2023/01/31(火) 15:02:06.95 ID:9fCnuWcu0
これといいドラゴボのDBDといいp2w要素入れすぎてほんま売りどころ間違えてんなと思ったわ
77 : 2023/01/31(火) 15:03:02.76 ID:+N5Xpg1B0
こんなの出すよりストライク一体出したほうが100倍稼げそう
82 : 2023/01/31(火) 15:04:39.96 ID:oRASD+Dba
>>77
100倍になるほど人いないぞ
90 : 2023/01/31(火) 15:06:41.04 ID:vYWz9+7kp
水星の魔女の機体出してこないんや?
誰がやるねん
98 : 2023/01/31(火) 15:08:35.09 ID:QXtWTZ/6d
>>90
シーズン2未放送で機体情報も出揃ってないのにどうやってだすねん
101 : 2023/01/31(火) 15:09:16.30 ID:vYWz9+7kp
>>98
いやシーズン1のキャラ出せばええやろ
連携取れよそれくらい
109 : 2023/01/31(火) 15:12:09.77 ID:MIAQX1yEa
そもそもガンダムとFPS自体相性良くないやろ
みんなやりたいのはエクバみたいな格ゲーやないか
111 : 2023/01/31(火) 15:12:51.99 ID:oRASD+Dba
>>109
2D格ゲー復活させろ
113 : 2023/01/31(火) 15:13:35.87 ID:xhJR2eMmd
他のFPSみたいにスキン課金で儲けようとしたんやろけど
シーズン1の課金スキンがダサすぎてビビったわ
118 : 2023/01/31(火) 15:14:52.78 ID:cuOfybo70
>>113
裁縫バッグ定期
121 : 2023/01/31(火) 15:15:32.90 ID:jf0XBxqa0
>>113
他のゲームみたいにスキンでほぼ別キャラみたいなデザイン出すのも無理やし割と詰んどるんよな
114 : 2023/01/31(火) 15:13:37.48 ID:FfXDVvCO0
せめてストライクとか出せや
ドムトルーパーはどう見てもドムの代役みたいな扱いやったしよくSEED機体をこんな扱いできるなと思うわ
126 : 2023/01/31(火) 15:16:31.12 ID:5RcePlOx0
キラ・ヤマト倒せますよ神
127 : 2023/01/31(火) 15:17:22.02 ID:OiMqugxR0
ちなPS5のガンダムゲーの最新モビルスーツがこれ
誰も知っとるやつおらんやろこんなん
129 : 2023/01/31(火) 15:18:15.62 ID:OKzWsvOs0
>>127
ヘイズルは知識としてはあるけど、バリエーション多すぎて困るな
所詮ジムクゥエルの改造機体やろ確か
133 : 2023/01/31(火) 15:22:03.58 ID:86ZY+fS80
>>127
これは捏造レベルの機体まであるしようなゲームやしまぁ
136 : 2023/01/31(火) 15:26:26.69 ID:xV8r86pxa
>>127
ヘイズルはそこそこ有名やろ
163 : 2023/01/31(火) 15:43:31.31 ID:NaUXsG2Ya
>>127
ヘイズルは有名やろ
クッソ無名なのはタイラントソードとかあそこらや
190 : 2023/01/31(火) 15:54:58.28 ID:1+2da2ioa
>>127
ガンプラ売ってるの見たことあるやろ
131 : 2023/01/31(火) 15:19:13.96 ID:nWYzk0ID0
owパクリすぎてオリジナリティないから飽きるのも早い
パイロットも選べてそれぞれ能力あるみたいにしてほしかった
140 : 2023/01/31(火) 15:27:37.93 ID:nsqyuJzH0
ストライクやフリーダムにインパルス等さしおいてドムとハイペリオン実装する運営
148 : 2023/01/31(火) 15:33:53.84 ID:lcib4FgL0
ゲームとしての完成度でOWに勝てるわけねえんだから原作の強み出すしかなかったやろ
変に海外意識したのか原作キャラボイスださんかったのがアカン
171 : 2023/01/31(火) 15:46:52.79 ID:xkxSvOD/0
>>148
ゲーム内にないのは100歩譲ってええけどPVもボイスとかないから地味すぎるわ
191 : 2023/01/31(火) 15:55:22.11 ID:lcib4FgL0
>>171
PVも確かに無味無臭やな
操作キャラは無理でもゲーム内のアナウンスボイスくらいはシャアかアムロあたり使えたらよかったのに
金かかってない感じ凄いわ
151 : 2023/01/31(火) 15:36:42.59 ID:ABSW7yfo0
このゲームがバーサスシリーズに勝ってる要素ガチで一つもないよな
155 : 2023/01/31(火) 15:39:26.90 ID:xV8r86pxa
>>151
無料
162 : 2023/01/31(火) 15:42:52.85 ID:xDsQ4TvId
ほなガンオンに帰るで
167 : 2023/01/31(火) 15:44:40.74 ID:7kh5ixcda
ucオンラインだかなんだかの復活させろ
お散歩して敵と挨拶するやつ
180 : 2023/01/31(火) 15:49:50.25 ID:4KGIOjG60
ガンオン2でよかったやろ
warlanderに駆逐されたかもしれんけど
182 : 2023/01/31(火) 15:51:07.19 ID:frNRZniA0
アストレイから参戦するにしてもせめてレッドフレームやろ
コメント一覧 (91)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム好きでハイペリオン知らんのはさすがにネタだろ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガノタ以外が高速戦闘する中、どのガンダムか見分けつけられると思えんし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
知らんけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘイズルとかハイペリオンくらいはちょっとかじってる程度でも知ってるくらいの機体やろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一理ある
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボ要素が活かせてない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
更にガンダムに一番お金を出してくれるコアなファン層がFPSに向いてない。主人公みたいに無双したいのに、ガンダムなんてよく知らん10代、20代の子にボコボコにされるのはつらいし、絶対に続かない。
やってて思うのが、つくり手にガンダム愛が足りんという感じもする。ちぐはぐなシステムやMSを押し付けられているような感がプレイ中ずっとしてた。
OW2が出るまでのつなぎで、面白ければ続けても良いなぁ的な作品だったのに、まさか4日で見切りをつける羽目になるとは思わなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
主役機は1芸のあるバランス機が多いからエクバみたいなコスト性でもない限り性能差を出せずみんな似たり寄ったりな性能になる
じゃあ豊富な機体数で…となるとこれみたいになる
ガンダムログ管理人
が
しました
ドームシールドとかまんまやし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
10年ガンオンで許されてるから行けると思った結果のバンナムゲー
ガンダムログ管理人
が
しました
フリーダムなんか出して微妙な性能だったらガノタのオッサンはネットで
原作と違うとブチ切れるくせに
ハイペリオンならそこまで強くなくても問題無いから調整やりやすいんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
「ゲームバランス無視でとにかく人気機体」みたいな発想の方がよほどヤバいと思うがねえ
ま、人気機体重視とゲームバランス重視、どっちにしても叩くんだろうけどさ
ダブスタくそ親父はw
ガンダムログ管理人
が
しました
メインの本編出てるキャラ差し置いてこんなの出すから は???ってなってるだけだよ
そりゃ名前程度知ってたり、他ゲーで出張ってるから見たことくらいあるだろうけど、ストライクと比べたら天地の知名度だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかも格闘環境で銃撃つ前に斧で殴られて終わり
そら人飛ぶわなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こいつらがいる方が勝って居ない方は負けるバランスだったから地獄だった。
ガンダムログ管理人
が
しました
>シーズン1の課金スキンがダサすぎてビビったわ
G-3ガンダムとかシャアザクのスキンを出す割にスナⅡ(WD隊仕様)やマラサイ(赤)とかを出さない謎
スマブラの勇者みたいに、「これあの機体のカラーじゃね?」ってなるやつとかでも良いのに(タイタスカラーのバルバトスとか?)
ガンダムログ管理人
が
しました
XアストレイはプレアとカナードのW主人公でいいんだよな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
選べる機体が少なすぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ゲーム」カテゴリの最新記事