名無しさん : 23/02/06(月)
名無しさん : 23/02/06(月)
地球に来てからなんでこれまでに捕まらなかったんだろうってくらいうかつなんだけどなんでなの
名無しさん : 23/02/06(月)
ケネスがめちゃくちゃ有能だから
前任者のままだったらこうはならなかった
名無しさん : 23/02/06(月)
今のところは部活みたいなイメージが漂う
名無しさん : 23/02/06(月)
ED入る前の雰囲気はそれよね
無茶なことしてるけどうまくいった高揚感で先のことは置き去りにしてる
名無しさん : 23/02/06(月)
マフティーの組織は、艦長の恰好でもわかるとおり、階級とか任務による上下の差別はなく、将来、マフティーが、階級などを必要とする時代がくれば、それはさらに不幸な時代を意味するだろう
名無しさん : 23/02/06(月)
>マフティーの組織は、艦長の恰好でもわかるとおり、階級とか任務による上下の差別はなく、将来、マフティーが、階級などを必要とする時代がくれば、それはさらに不幸な時代を意味するだろう
軍隊とは違うんだよな
名無しさん : 23/02/06(月)
>軍隊とは違うんだよな
どちらかと言えば大規模な暗殺もやる半分諜報機関みたいな組織だからな
名無しさん : 23/02/06(月)
>軍隊とは違うんだよな
むしろ文中にあるとおり軍隊みたいに階級必要とした組織になったらマズい時代が到来してるってことになる…
名無しさん : 23/02/06(月)
>>軍隊とは違うんだよな
>むしろ文中にあるとおり軍隊みたいに階級必要とした組織になったらマズい時代が到来してるってことになる… リガ・ミリティアが軍隊然としてたのは不幸な時代到来してるってことか
名無しさん : 23/02/06(月)
なんかバックについてるのがえらい政治家かなんかなんでしょ?
名無しさん : 23/02/06(月)
>なんかバックについてるのがえらい政治家かなんかなんでしょ?
連邦軍の高官です……
名無しさん : 23/02/06(月)
連邦同士の争いって事?
名無しさん : 23/02/06(月)
連邦vs連邦高官が秘密裏に作った組織
アナハイム製MSvsアナハイム製MS
名無しさん : 23/02/06(月)
連邦軍VS連邦軍の将軍の作った秘密結社
連邦軍と癒着してるアナハイムの工場VS反連邦政府組織とべったりのアナハイムの工場
名無しさん : 23/02/06(月)
Ξとペーネロペーの関係はマジでただタイミングが悪かっただけっぽいのが笑う
同じ発注なんだから設計使いまわしてもいいだろ!
名無しさん : 23/02/06(月)
>Ξとペーネロペーの関係はマジでただタイミングが悪かっただけっぽいのが笑う
>同じ発注なんだから設計使いまわしてもいいだろ!
作った工場違うからグループ企業の別会社が作ったみたいなもんではある実際
名無しさん : 23/02/06(月)
つうかアナハイム・エレクトロニクスってだけでみんな一カ所で生産されてると勘違いしすぎだろ…
そんな原作読まれないもんなのあれ
名無しさん : 23/02/06(月)
軍部高官の息子を狙い撃ちしてテロ組織に勧誘してる元カノってこれハニトラじゃねえの…?
名無しさん : 23/02/06(月)
ハサウェイは完全に死に場所探しな雰囲気だけど
それ以外のマフティーの連中はちゃんとこの組織は何かを成し遂げられると思って活動してるの?
名無しさん : 23/02/06(月)
ハサもそうだけどマフティー内も基本は自分たちが世界を変えるんじゃなくて自分たちの行動で民衆が立ち上がってくれるのを期待するって感じだと思う
マフティーの行動も基本はヤバい法案の阻止が目的だしね
名無しさん : 23/02/06(月)
広告で打ち出してるほどシャアとアムロのフォロワーってわけでもないもんなハサウェイ
名無しさん : 23/02/06(月)
>広告で打ち出してるほどシャアとアムロのフォロワーってわけでもないもんなハサウェイ
νガンダムの後継(開発コードだけ)なΞガンダムと地球から人間は全員出ようぜって極端な思考を受け継いだ以上の意味は無いからな
そのどっちも与えられた物でハサウェイは結局死ぬまで自分自身の言葉は何も発してないまま
名無しさん : 23/02/06(月)
ハサウェイは死に場所求めてるのもあるけどきちんと地球のことを勉強したからこそシャアのやり方はクソだと思うけど言いたいこともやりたいことも分かるのがムカつく!ってところがあるからな…
名無しさん : 23/02/06(月)
>ハサウェイは死に場所求めてるのもあるけど
潔い相手だったらパイロットは誰でも死にたいってのは通念としてあるだけで
ハサウェイ自体は死に場所求めてるわけじゃないよ
名無しさん : 23/02/06(月)
ハサウェイは死に場所求めてる説はわりと色々議論があるな
クスィーが死装束になってしまったのもあるけど
名無しさん : 23/02/06(月)
2部早くしてほしいね
どうアレンジしてくるのか1部見る感じ割りとそのまま出してくるのか
名無しさん : 23/02/06(月)
2部はグスタフカールがオエンベリの人を踏み潰すのとそれをハサウェイが見に行くくらいしかMSの出番無いからなんか盛らないとなMS描写
名無しさん : 23/02/06(月)
>2部はグスタフカールがオエンベリの人を踏み潰すのとそれをハサウェイが見に行くくらいしかMSの出番無いからなんか盛らないとなMS描写
2部は原作とはかなり変えるみたいだね
名無しさん : 23/02/06(月)
原作でのキンバレーの虐殺にドン引きした記憶があるわ
名無しさん : 23/02/06(月)
グスタフカールの軽装型とペーネロペーのアルゴスユニットは2部と3部のどっかで出すんだろうな
バンダイもプラモの弾が無くちゃ困るだろうし
コメント一覧 (98)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
組織の内容は…うん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本編で出るとしても一瞬設計図が出るとかじゃないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあテロ組織の黒幕なんて実際はそんなもんなんだろうけどエンタメとしてはちょっともにょる
ガンダムログ管理人
が
しました
エゥーゴとティターンズみたいなもん?
ガンダムログ管理人
が
しました
かといって自らという手段もできない。
ガンダムログ管理人
が
しました
使ってる兵器がMSだから人的被害が特に酷いし
ガンダムログ管理人
が
しました
マフティーは1000年後の事を考えハサウェイは数年前の女の事を考えてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どこに所属していようが人は人だからその中で笑いもすれば悲しみもするというのは異様に見えるよね
ガンダムログ管理人
が
しました
何も極端じゃいぞ
そもそも連邦自体が当時人口が飽和して資源的にも完全に行き詰っていた地球から全ての人類を宇宙に上げることを目的として成立してんのよ
別に宇宙になんて行きたくなかった大半の民衆も軍の武力による恫喝とともに全員ならと不承不承ながら上がって行った
それなのに地球が快適になるくらい良い感じに宇宙に捨てたら連邦の高官たちは約束を反故にして地球に居座った
マフティーはむしろ連邦の原理原則を実行させようとしてるだけだし、宇宙世紀はそれを実行できるだけの環境もある
単に高官たちが特権のためにイヤイヤと駄々をこねてるに過ぎない
仕事や生活を壊してまで宇宙に行かせるのが極端という言い訳は、連邦政府自身が宇宙世紀の前半にはるかに大規模にやってる(現在進行形でマハもやっている)以上通用しないのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
強圧的な雰囲気で「貴様、この目的が理解できないのか!理想に殉ずる覚悟は無いのか!」なんて連中でないのは安心したけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
ソレビも紛争根絶サークルみたいに感じたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事