名無しさん : 23/02/03(金)
名無しさん : 23/02/03(金)
クワトロの末路はあんまり変わんない気がする
名無しさん : 23/02/03(金)
キュベレイとジ・Oにあそこまでボコボコにならずカミーユと合流できたと思う
名無しさん : 23/02/03(金)
>キュベレイとジ・Oにあそこまでボコボコにならずカミーユと合流できたと思う
オプション装備無しで大気圏突入出来るのはでかい
名無しさん : 23/02/03(金)
>オプション装備無しで大気圏突入出来るのはでかい
δで大気圏突入できるの?
背面は大気圏突入できないウェーブシューターに近いけど
名無しさん : 23/02/03(金)
>δで大気圏突入できるの?
>背面は大気圏突入できないウェーブシューターに近いけど
量産型δガンダムのδ+なら出来てた
名無しさん : 23/02/03(金)
多分クワトロが変形についてカミーユに先輩ヅラする
名無しさん : 23/02/03(金)
ゼータ計画の機体ではあるから、完成したとしても概念実証機とかそういう位置付けだったんじゃないかなぁ
デルタが可変機として完成に至っていれば、Zガンダムはもっと百式っぽいMSになってたかも
名無しさん : 23/02/03(金)
メタスすら実戦に出すからまともに動くならアーガマ送りだぜ
名無しさん : 23/02/03(金)
百式でもZのバイオセンサーと同じサイコミュ乗せてりゃ
キュベレイとジ・Oにボコボコにされなかったと思う
名無しさん : 23/02/03(金)
>百式でもZのバイオセンサーと同じサイコミュ乗せてりゃ
>キュベレイとジ・Oにボコボコにされなかったと思う
クワトロさんじゃ起動しなかったと思うぜ
名無しさん : 23/02/03(金)
>クワトロさんじゃ起動しなかったと思うぜ
流石に本来の想定仕様のNTが乗ると機体の反応速度が上がる位は作動するだろ
名無しさん : 23/02/03(金)
メガバズーカランチャーの運用方法もたぶん変わったかもしれない
名無しさん : 23/02/03(金)
変形出来る百式と言っても、百式の欠点は火力なので…
名無しさん : 23/02/03(金)
>変形出来る百式と言っても、百式の欠点は火力なので…
バトオペ2でも武装チョイと弱いなあと思ったり
運動性は悪くないんだけど
名無しさん : 23/02/03(金)
スレ画やデルタプラスとかは結構A体形ではあるんだけど
ウェストの横幅がそれなりにあって安定感あるのが
流石バランスどり上手いなって思う
名無しさん : 23/02/03(金)
ZZがクワトロをどうハマーンに押し付けるかみんなで苦労する話になる
名無しさん : 23/02/03(金)
再突入で波乗りできそうにないよね
名無しさん : 23/02/03(金)
可変できない可変モビルスーツなんてただの欠陥機やん
名無しさん : 23/02/03(金)
>可変できない可変モビルスーツなんてただの欠陥機やん
戦力不足なので、なんでもいいんです、現場に送ってやって!
名無しさん : 23/02/03(金)
>戦力不足なので、なんでもいいんです、現場に送ってやって!
リックディアス並みなら即採用!エゥーゴです
名無しさん : 23/02/03(金)
>可変できない可変モビルスーツなんてただの欠陥機やん
一番大変なのはまちがいなくメカニックだよ
試験機やら欠陥機ばかり抱えてよくパンクしなかったもんだ
名無しさん : 23/02/03(金)
>一番大変なのはまちがいなくメカニックだよ
>試験機やら欠陥機ばかり抱えてよくパンクしなかったもんだ
ZZの時期が特に酷いな
名無しさん : 23/02/03(金)
スパロボにでも隠しユニットで出せばいいのに
名無しさん : 23/02/03(金)
>スパロボにでも隠しユニットで出せばいいのに
これってZ-MSVになるのか?
名無しさん : 23/02/03(金)
名無しさん : 23/02/03(金)
>スパロボにでも隠しユニットで出せばいいのに
百式改とフルアーマー百式改があるからなあ…
名無しさん : 23/02/03(金)
>スパロボにでも隠しユニットで出せばいいのに
これとかデルタカイとかむしろスパロボ出っぽさあるのがまた
名無しさん : 23/02/03(金)
逆襲のシャアの時代にサザビーじゃなくてこっちに乗ればよかったのに...
名無しさん : 23/02/03(金)
変形成功してても変形機構とっぱらったはずの百式のスペックがあれだから
結局Zもう1機かMk-3持ってきてー!になるんじゃ?
名無しさん : 23/02/03(金)
名無しさん : 23/02/03(金)
プロトZ+デルタの変形機構=Zガンダムなので
デルタがデルタで完成したならZは非変形MSだったと思われる
名無しさん : 23/02/03(金)
似たようなZプラスがあるのにデルタプラス作るあたり多分アナハイム社内にはまだデルタガンダムを諦めてない奴がいた
デルタカイも絶対そいつの仕業
コメント一覧 (97)
ガンダムログ管理人
が
しました
デルタガンダムと三機合体してほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハイメガランチャーはほとんど使わないし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインが明らかにZガンダムのデザイン
より進んでいる感があるからなぁ。
マクロス辺りで言えば
VF-1バルキリー見た後にVF-0見せられるような感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
Zですら初期のガンダムほど性能突出してたわけでもないのに
ガンダムログ管理人
が
しました
リゼルはジェガンより高性能だけど共通の部品を使っているなら単純な強さはジェガンの方が上。リゼルは強さを犠牲に可変による機動性で広範囲に展開できるのが強みみたいに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「可(能である)変(することが)」なんだから「変形できることをする」になってしまう
変形はあくまで「変形する」だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
デルタが予定通りZより先に完成していたら大気圏突入能力はなかったと思われ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
実質、敵陣営の採算度外視ワンオフモデルに乗った強い部類のニュータイプ2人に
次世代少数量産ハイエンド機の失敗作で挑むなんて無茶にも程がある
シャアの乗ったデルタガンダムでも撃墜されなきゃ御の字だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ティターンズのスナック感覚でポンポン出てくる
化け物みたいな新型MS達にオカルト要素無しの
機体性能である程度対抗できてた方が不思議
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何か挙動が怪しかったり地上に降りてから写らなくなって
カラバ陣にデルタはさらなるUPDATE予定で更に良い機体になるからすぐ必要ならZおすすめよ!って売り込みされるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
Mk-Ⅱより前にアナハイムではγ(リックディアス)完成済み
↓
γの次のδで可変機を目指したが失敗、この頃Mk-Ⅱ完成
↓
δ頓挫後にMk-Ⅱの優秀なムバフレ技術を聞きつけて強奪計画を練る
↓
強奪したMk-Ⅱの解析データを投入してδが短期間で百式に生まれ変わって完成
↓
後にMk-Ⅱ・百式のノウハウとカミーユのメモでζが完成
で合ってる?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
百式のムーバブルフレームの簡易型を使ったのがネモでネモ系派生がジェガンだから
ジェガンはデルタ系の親戚(少なくともゼータ系よりはずっと近い)
ジェガンで蓄積された技術を応用すればデルタ系の完成度を高められて
下手したらゼータ系と互角以上になれるのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
変形を捨てたデルタ→百式
変形できるようになったデルタ→デルタプラス
俺の中のイメージこんな感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロが宇宙に上がる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クワトロ・バジーナ大佐 隊長
ビーチャ 部下
全員が百式系に搭乗し、悪を倒す物語に路線変更
そしてとうとう『ガンダリウム合金δ(デルタ)』が公式に・・・
関西の夏の地蔵盆で飾られるようになり、バンダイの売り上げが安定する
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以降のアナハイム製MSの性能がもっと上がる
ZやZZがもっと化け物みたいなMSになってた可能性あるよな
ガンダムログ管理人
が
しました
結果、Zガンダム本編の百式と同じ程度の活躍しかできなくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
対アッシマーやギャプラン戦も相当楽になってたろう
ガンダムログ管理人
が
しました
グリプスでZZが投入されて当然パイロットはクワトロ
ZZならジオ キュベレイ相手でもパワー負けしないので
クワトロの失踪が無くなってエゥーゴをまとめるが
やんやかんやで腐った連邦に切れて
エゥーゴを率いて逆襲のシャア開始
アムロもカミーユもいるので連邦に勝てる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カタログスペックは若干デルタの方が上のようだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
トップクラスのNTなのにんなわけあるかよ
ガンダムログ管理人
が
しました
デルタプラスは量産型デルタガンダムじゃないぞ
量産どころかワンオフで扱いに困ってたから単艦運用のネェル・アーガマに来たわけで
ガンダムログ管理人
が
しました
武装が5種類と言うのもね、強襲に迫られてもワンチャン逃げれるし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
↓
機嫌直して欲しくてリック・バルトロメウみたいな名前にする
↓
さらに届ける前に赤く塗る
↓
届かない
これで
ガンダムログ管理人
が
しました
※Mk2からのフィードバックが必要ないので完成時期が早くなる
クワトロがデルタに乗って潜入する。
潜入作戦に金ピカなのはどうなのか、
まあ黒ディアスはともかくわざわざ赤ディアスに乗って来ているのでいいのか。
ガンダムログ管理人
が
しました
それどころかわんこそば並みに、壊れても壊れても新しいメタスを送ってきますよ・・・
TV版だとファが専属になった頃のメタスは3号機や。
ガンダムログ管理人
が
しました
WR、この底面の形状で大気圏突入できんのか?
まあリアルさを求めるのは野暮ってもんだろうが
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメ「本当の百式、デルタガンダムだ!」
CM「新作プラモ発売!」
ぼく「先週発表されてたから興醒め・・・」
となっていたと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
・コメントを無断転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事