名無しさん : 23/02/03(金)
名無しさん : 23/02/03(金)
シャアが生きてたらめんどくさいけど
アムロなら別に
名無しさん : 23/02/03(金)
あんまり変わらないと思う
名無しさん : 23/02/03(金)
>あんまり変わらないと思う
連邦に殺されてそうだしな
名無しさん : 23/02/03(金)
子供いっぱい作ってそう
名無しさん : 23/02/03(金)
>子供いっぱい作ってそう
やばそうなのが何人も生まれそう
名無しさん : 23/02/03(金)
愚民どもに叡智授けたろ
名無しさん : 23/02/03(金)
小惑星を動かすような「ニュータイプの力」を万人に示しちゃったから
ニュータイプは人の進化系というジオニズムの活性化にも繋がるし
またアムロは監禁生活じゃないか
名無しさん : 23/02/03(金)
ギレンの野望でシャアと手組んでたシナリオあったよな
名無しさん : 23/02/03(金)
監視と護衛目的でブライトの近くにいそうだな野放しにするとヤバいだろうし
名無しさん : 23/02/03(金)
どこまで行ってもいちパイロットであって政治性ゼロだからアムロは生きててもその後は何も変わらんわな
ハサウェイはマフティーにならないかもしれないが
名無しさん : 23/02/03(金)
アムロが生きてたらバンダイとサンライズがもっと儲かってた
名無しさん : 23/02/03(金)
アムロが仮に生き残ってたらララァに加えてシャアの亡霊までしょい込むことになって地球で退役生活(もしくはMS教官)とかするようになんじゃね?
名無しさん : 23/02/03(金)
アムロの子供が活躍する話作れたろうに勿体無いね
名無しさん : 23/02/03(金)
>アムロの子供が活躍する話作れたろうに勿体無いね
アムロクローンの扱いがあれなあたりで
公式も下手に触れないキャラになってるとは思う
変な話ジュドーとかカミーユのがその後の話が動いてる
名無しさん : 23/02/03(金)
>変な話ジュドーとかカミーユのがその後の話が動いてる
カミーユも松浦位しか触れてないし
木星じいさんはいざとなれば「オフィシャルでは(略)」で逃げる気満々だし…
名無しさん : 23/02/03(金)
何処まで行っても場当たり的に戦争している一兵卒でしかなくね?
名無しさん : 23/02/03(金)
新ギレンの野望トゥルーエンドみたいに第一線を退いて将官目指されても活躍出来なさそうだし…
名無しさん : 23/02/03(金)
>新ギレンの野望トゥルーエンドみたいに第一線を退いて将官目指されても活躍出来なさそうだし…
ニュータイプシンパに担ぎ上げられそう
名無しさん : 23/02/03(金)
やはりしがないパン屋…
名無しさん : 23/02/03(金)
完全に警戒されてて平時の連邦内で活躍できる未来なんか存在しないからな
暗殺されないで飼い殺しで済んでるだけマシだぞ
名無しさん : 23/02/03(金)
後の主人公の出る幕がなくなる
名無しさん : 23/02/03(金)
ハサウェイとボッシュは違う生き方してるかもな
名無しさん : 23/02/03(金)
ハサウェイは拗らせすぎだろ
名無しさん : 23/02/03(金)
イボルブのアムロならハサウェイも変わってたろうけど
クェスが死んでる状態でアムロが死亡してるか否かでなら
あんまり大差ないような気はする
名無しさん : 23/02/03(金)
初代の小説準拠でセイラさんとくっ付こう
ルロイのビームバズーカは気合で避けてもらうとして…
名無しさん : 23/02/03(金)
死んでなかったらオリジナルvsクローンやった気がする
名無しさん : 23/02/03(金)
アムロは正直良い時期に死んだ感はあるよね
まだ宇宙世紀にギリ希望持てた時代というか
名無しさん : 23/02/03(金)
>アムロは正直良い時期に死んだ感はあるよね
>まだ宇宙世紀にギリ希望持てた時代というか
代わりにNTの呪縛を残していったが…
名無しさん : 23/02/03(金)
>代わりにNTの呪縛を残していったが…
正直NTの呪縛なんてほぼないでしょその後は
名無しさん : 23/02/03(金)
イボルブのif展開好き
名無しさん : 23/02/03(金)
そもそもアムロが人柱になったからアクシズ止めれたわけで
生き残ったって事はアクシズが落ちて連邦壊滅したifルートになるから連邦は死んでるぞ
コメント一覧 (218)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロと対峙した時点でハサだってバレちゃうでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
「後ろにも目をつけるんだ、ミサイルよけの魔法を使うんだ、血管にジェット燃料を流すんだ、心臓をビス止めにするんだ」という無茶ぶりになってドン引きされるだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
半分人間やめてるメビウスアムロになっている。
生身でサイコフィールド出せる。
ガンダムログ管理人
が
しました
1,軍に拘束されていると見るべきか サイコフレームに包まれたニューガンダムで限界超えるまでニュータイプ能力出して、ユニコーン・ゼロ号機になって無いとも思えんな 普段はサイコフレームのオッサンスタイルで連邦倉庫に居て、テロ事件時に装甲着て出撃
部下からは「ガンダムのオヤッさん」と呼ばれている。
2,ジオンが地球圏から去って 連邦軍暇になりました
生き延びたアムロさんはアナハイムとのパイプも有りましたが、なぜかハロ自作の部品屋を地球のアキハバラで店を
ヨメと中坊の息子と暮らしているのだった
サイコスペースでのガンダムビルド作品が連邦情報部防衛隊長アムロ中佐(40)
ガンダムログ管理人
が
しました
連邦も軟禁してるのは「念のため」なだけでアムロに事を起こせる訳がないのを分かってる。
ガンダムログ管理人
が
しました
軟禁状態になるだろうけど一年戦争後と違ってちゃんと軍人になってる状態だから下手に軟禁すると狂信的な人達が何かするかもしれんから教官とかテストパイロットとかにしそうかなと
アムロがまた戦場に出るとしても静観したうえでどうしてもアムロが必要って時以外は連邦も戦場に出さないと思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロがすぐに暗殺されるわけはない本人の意志力の問題だ
ガンダムログ管理人
が
しました
黎明期のニュータイプでエンジニアだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
兵卒として戦う以外はしない人間だし
ガンダムログ管理人
が
しました
のチェーンを転がしてるから
ブライトとの関係が破綻とかして精神を病むかも。
どの道ブライトとの関係は断ち切った方が
無難
ヒーローとしてではなく1人の社会人として。
(あの世界の事情とかは無しで)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
会社なとっては便利に使えるけど、部長や社長になって組織を動かすわけでもないし、居なきゃいないで代わりは居る
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今度こそ「僕はもう十分戦った」と言ってもいい
ただマフティーの台頭はなかったかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
生き残る人や死ぬ人は変わりそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
もしアムロが現役としてキルケー部隊に所属し、レーンの代わりにペーネロペーでハサウェイと戦えばさすがに気付いただろうが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとはマフティーの動乱のきっかけがない以上ハサウェイも軍に入ったりしたかもしれんし飼い殺しではあるが割と平和なんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアはアムロが居なくてもシャア足り得るけど、アムロはシャアが居ないとただの兵士でしかない
アムロのアムロ単体としての意義はホワイトベースの中で既に終わっている
だからアムロ一人が生きていたとしても結局何も起きない
逆シャアがシャアの活動再開によって始まったように、シャアが居ないことにはアムロが何かを成すことはない
ガンダムログ管理人
が
しました
ジェスタの戦闘ある時に一緒に出てくるくらいか。
アニメと原作で終盤の展開違うからな。
原作だったらシナンジュと戦うけど、アニメはシナンジュと戦わないからな。
ガンダムログ管理人
が
しました
というか、宇宙世紀の歴史って、何をどうすればよくできるんだ?
虐殺拷問がない、警察のメチャクチャがない、みんな働けばまともに食える、文明崩壊が起きない、その方向に向かわせるには、例えばどこの誰にでも転生できるとして?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラーカイラムに所属し続けていたら出番はトライスター隊と同様にトリントンとシャイアンでの戦いしか出番は無さそうだが。
閃光の時代でもラーカイラムは直接戦闘はなかったからハサウェイと戦う機会はないだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
長生きすると本人より影響を受けた連中が祭り上げてやらかしそうなところはある
ガンダムログ管理人
が
しました
生きて退役できたなら、町の電気屋(軍の監視付き)にでもなって歴史に影響を与えることはない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない」
と言ったアムロが遅すぎたと感じたり、絶望を感じたりしたら、シャアと同じ行動を取ったりしてな
それこそフル・フロンタルではなく、アムロが仮面をつけてシャアの再来となったり、マフティーがハサウェイではなくアムロだったり
そういう世界があったりしても不思議ではないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
全身サイコミュ駆動みたいなMSでも出てこない限り肉体の衰えはどうにもならないし
ガンダムログ管理人
が
しました
シーブックの母が嘘つきになった…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事