名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
今度AC出るしバンナムも何か発表してたっしょ
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
ACは無印とMOAが大好きなんだ…
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
SEEDはベルコンやら3Dアクションやら連ザやらシミュレーションやら色々出てたな
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
ガンバトシリーズが良かったなぁ
アライアンスは別ゲー過ぎるからなぁ
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
>鉄人28号系列の操作で一番好きなやつ
>必殺技もテンプレみたいなのが揃ってるし自キャラ掴んで投げ飛ばすとかバカやれるのも楽しい
>これでイベントスキップ機能さえあれば完璧だった
その操作方法でマジでビッグオー作って欲しかった
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
ACE3いいよね…
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
サンドロはEDFで高速戦闘と重量感のあるロボゲー分も補充できるから不満は無いけど久々にガチのロボゲー見たいなぁ…
あと自分のアンテナに引っかかってないだけで海外でもぽちぽち出ているとは思ってる
画像はとしあきに教えてもらって楽しみにしてるやつ

名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
名無しさん : 23/02/02(木)
今って水星の魔女の機体が操作出来るアクションゲーム特に無いらしいな
名無しさん : 23/02/02(木)
>今って水星の魔女の機体が操作出来るアクションゲーム特に無いらしいな
鉄血が今更ソシャゲで出るくらいの動きの鈍さだからな
そもそも水星ちゃんはゲーム向いてなさそうだが
名無しさん : 23/02/02(木)
>今って水星の魔女の機体が操作出来るアクションゲーム特に無いらしいな
良くて数年後にVSシリーズ参戦じゃね
名無しさん : 23/02/02(木)
アーマードコアの新作が当たって雨後の筍のようにロボゲーが出て来る未来もあり得るかな
コメント一覧 (195)
ガンダムログ管理人
が
しました
商品が溢れてるなら痒いところまで手が届くものとしてロボゲーも出せる
ファミコン〜PS2の時代までは年間100タイトルを軽く超え「こんなもん誰が買うんだ?」ってゲームも山ほどあった
プレミアで有名になったパペットZooピロミィなんて本来はただ動物の主要部位を正しく組み合わせて完成させる、それだけの幼児知育ゲームだ
今はその余裕がないんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
2ndがもう少ししたら出るけど、そっちはどうなるやら
ヴァルケンが復活するならガンハザもお願いしたい
大手のロボゲーは一応、細々と続いてはいるんだよな・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ただでさえ戦闘時のロードが長すぎて全クリした人が少ないのに、エンディングの展開が衝撃的すぎて、ラスボスの正体を完全忘れ去ってしまっている人が大半なの草も生えない(インターゲーンの巨大ヴァンツァーじゃないぞ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、タイアップのアニメがあんな風になっているのではね
ガンダムログ管理人
が
しました
いい話多くて好きだった
ガンダムログ管理人
が
しました
笑えるほど話題にならないし、システム周りも荒削りでモデリングの流用とか多かったけどメカデザインとか戦闘シーンは本気で格好いいと思うんだ…
ただ謎なのはなぜ「リレイヤー」って敵の名前をタイトルにしたのかって事。ガンダムで例えるなら「機動戦士ガンダム」じゃなくて「ジオン軍」ってタイトルになってるようなもんだし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
5秒先の行動を決めて動かすってやつ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Neoの時に新しいゲームスタイル確立できたのに
プロデューサーが2Dにこだわりあるのか参戦作品冷遇
同じシステムのOEもダウンロード限定にして
中古販売不能にし再評価の余地を断って
3Dスパロボは売れないと断定し結局2Dのまま30周年
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シグマDX9?そんなもんは捨てろ
ガンダムログ管理人
が
しました
日常系の漫画、アニメとコラボ企画でもするか?
ガンダムログ管理人
が
しました
エアリアル使いたいと思ってもそもそもゲームが出ないんじゃどうしようもない
SDGOのエミュ鯖ならエアリアルとか実装されてるんだけどねぇ・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
普通は男は心の中に自分専用のロボを持ってるもんだと思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
SDのアクションゲーなんて貴重だし機体数増やした続編出るのに期待
ガンダムログ管理人
が
しました
興味無し層にPS~PS2のAC布教とかもはやアンチ行為だと思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
去年出たSDガンダムの体験版やったけど、操作複雑で全然面白くなかったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
いつからかMSしか操作できない、作品ばかりになりつまらない。
ガンダムログ管理人
が
しました
対戦ゲームとしては大味だったけど、ロボ愛に溢れてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プレイ動画ってのは、認知度を高めるメリットもあるが、プレイ自体を促す効果は
実はないと思う。面倒な繰り返し作業をカットして見せてくれるから、プレイするより
楽チンだから。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
同じことはあの作品のアニメ化にも言えるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今まで縁が無かったけど買ってみようと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
『ダイアクロン~バトルコンボイの謎~』
TAKARA TOMMY
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あんな感じでスパロボのアクションゲームとかやりたいなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインも世界観も完全に新規のものでさあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムはレースゲームって感じじゃないしw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム界隈は盛り上がってるのに「ガンダムというジャンルだから」と言っちゃう奴
そういう所だぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
色々とダメな所はあったけど、あのシートが動く没入感は一度味わうと他のロボゲーだと物足りなく感じてしまう。
死ぬには惜しいゲームだった…
ガンダムログ管理人
が
しました
需要はもっと無さそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
口と頭で勝負する嫌な奴が人気だから
力で戦うヒーロー自体が下火なんじゃないのかと思う
コロコロでもひろゆきが出てきたし
今時は暴力が自体遅れで口論が新しい戦いの形なのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
車好きな子も減ってるし撮り鉄のイメージのせいで子供に電車に触れさせない親増えたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ロボアニメ」カテゴリの最新記事