名無しさん : 23/02/22(水)
名無しさん : 23/02/22(水)
戦闘が少ないガンダムに文句言ってた人たちもこれにはニッコリだな!
名無しさん : 23/02/22(水)
>戦闘が少ないガンダムに文句言ってた人たちもこれにはニッコリだな!
来週8割戦闘なんでしょ?神回じゃん
名無しさん : 23/02/22(水)
サンボルの会話もサックリ終わるし何なら漫画版のほうが会話長いと思ってしまう
名無しさん : 23/02/22(水)
ハサウェイは会話劇を楽しむ作品だから仕方ない
名無しさん : 23/02/22(水)
>ハサウェイは会話劇を楽しむ作品だから仕方ない
元々小説だしな
名無しさん : 23/02/22(水)
サンボルみた後だとハサウェイは大人しいと言うかお上品な戦いしてたんだなってなる
全面戦争とテロリストじゃそりゃ規模違うのは当然だけど
名無しさん : 23/02/22(水)
原作も戦闘シーンの緊迫感すごいね
名無しさん : 23/02/22(水)
あと1話で残り消化するのか?
名無しさん : 23/02/22(水)
>あと1話で残り消化するのか?
たぶんアッガイ少し出たとこでおしまいっぽいよね
名無しさん : 23/02/22(水)
ダリルのアッガイ出撃かイオのコムサイ切りで終わりだろうな
名無しさん : 23/02/22(水)
サンボル1話は1時間10分 3話で割ったら丁度いいと思うんだけどアトラス出すために削ったのかな
名無しさん : 23/02/22(水)
名無しさん : 23/02/22(水)
>やっぱりアトラスってデザイン浮きまくってるよなぁ…
作者もあんましっくり来なかったのか作中でも主人公の愛機感は薄いよね
名無しさん : 23/02/22(水)
>やっぱりアトラスってデザイン浮きまくってるよなぁ…
原作アニメの画で置き換えるとズゴックみたいな間接構造なんかな
名無しさん : 23/02/22(水)
>やっぱりアトラスってデザイン浮きまくってるよなぁ…
解説とかでも書かれてるけど球体に手足付けたような構造だからな
名無しさん : 23/02/22(水)
クセ強いって聞いてたが2話見た限りだと水星ハサウェイよりわかりやすい
個人の感想です
名無しさん : 23/02/22(水)
連邦の方が悪役ぽく見える
名無しさん : 23/02/22(水)
>連邦の方が悪役ぽく見える
ジオンや南洋宗の悪辣さも平等に描いてるよこの作品
傷病兵の使い捨てや私財溜め込みとかジオンに対する悪感情を煽り立てる
名無しさん : 23/02/22(水)
ダリルは宗教にハマってさえいなければ
横暴な連邦軍相手に単騎で大暴れして虐げられてる人々を救う事が出来る英雄なんだけどなぁ
宗教にハマってさえいなければ
名無しさん : 23/02/22(水)
>宗教にハマってさえいなければ
仮に宗教にハマってもそれで吹っ切れるというか開き直らなければまだマシだったんだがなぁ
名無しさん : 23/02/22(水)
>宗教にハマってさえいなければ
サイコザクで暴れると言う手段のためなら目的を選ばないヘルシングの少佐みたいな奴だぞ
宗教だって暴れるための口実みたいな物だ
名無しさん : 23/02/22(水)
ダリルはサイコザクにもう一度乗るために宗教に入って
カーラの治療含めて利用してやる気マンマンだったのに
何かどんどん使命感に目覚めていっちゃってるからね
宗教にハマってく描写にやたらリアリティがある
名無しさん : 23/02/22(水)
おもしろいけど話が殺伐すぎる
流れ的に水星の魔女が好きな良い子のガンダムファンも見てると思うと
もう少しマイルドなガンダム選べなかったのかと思う
名無しさん : 23/02/22(水)
>おもしろいけど話が殺伐すぎる
スペリオールが成人向けの雑誌だし仕方ないじゃろ
名無しさん : 23/02/22(水)
マイルドなガンダムってなんだよ
ガンダムX?
名無しさん : 23/02/22(水)
∀はマイルドだな…と思ってたら主役機が地球の文明灰にしてたなあ
名無しさん : 23/02/22(水)
漫画はきちんと完結するんだろうか・・・
名無しさん : 23/02/22(水)
カルト教団をラスボスにすれば両方とも狂わされてるから共闘いて倒して大団円に出来なくはないな
ていうかカルト教団のさばらしたまま終わらすなよと
名無しさん : 23/02/22(水)
>カルト教団をラスボスにすれば両方とも狂わされてるから共闘いて倒して大団円に出来なくはないな
>ていうかカルト教団のさばらしたまま終わらすなよと
月のアナハイムのゆりかごにNT和尚が燃えるビグザムで特攻して相討ちになってからダリルとイオが殴り合い宇宙して終わりとかじゃね
名無しさん : 23/02/22(水)
イオは生き残るんだろうけどダリルがどうなるか
名無しさん : 23/02/22(水)
イオは音楽の趣味は平凡としか言ってないのに仲間に刺されるダリル
名無しさん : 23/02/22(水)
下層育ちっぽくて流行りの音楽聞くくらいしかなかったダリル
名無しさん : 23/02/22(水)
>下層育ちっぽくて流行りの音楽聞くくらいしかなかったダリル
ダリルのとこも根っからのジオン信奉者だった訳じゃ無いものな地球で迫害受けたのでサイド3で難民として入って市民権得る為に従軍してああなったんだし
名無しさん : 23/02/22(水)
原作あと5年くらいかかるって話じゃ無かったか
もう二転三転するんじゃね
名無しさん : 23/02/22(水)
ガンダムとはちょっと違うような気がするけど
フロントミッション描いてた時のセンスが残ってるね
名無しさん : 23/02/22(水)
そんなことよりMoonLightMileどうなった
名無しさん : 23/02/22(水)
>そんなことよりMoonLightMileどうなった
再開して新刊出しとるやろがい
名無しさん : 23/02/22(水)
>そんなことよりMoonLightMileどうなった
pixivで連載再開してる
忙しくてペン入れできてない状態だけど
名無しさん : 23/02/22(水)
配信で漫画ちょっとずつ読んでる
敵も味方もモリモリ死んでいく感じが戦争物してて面白い
あと盾がいっぱいあってかっこいい
名無しさん : 23/02/22(水)
サンボル並みのフル手描き作画クオリティはもう無理と思う…
最近のGレコはどうだったか見てないからわからんけど
名無しさん : 23/02/22(水)
>最近のGレコはどうだったか見てないからわからんけど
劇場版の4の最後の方はほぼ新規作画での戦闘で凄かった
何故か〆の5が地味な手直しばっかだった
名無しさん : 23/02/22(水)
>サンボル並みのフル手描き作画クオリティはもう無理と思う…
>最近のGレコはどうだったか見てないからわからんけど
サンボル第1部の部分も
Gレコ班のTV制作終了のタイミングと上手いこと噛み合ったから
入ってもらってあのクオリティになったというしなあ
名無しさん : 23/02/22(水)
サンボルはCG使ってるとこなかったっけ
名無しさん : 23/02/22(水)
>サンボルはCG使ってるとこなかったっけ
アニメはコクピット内部がCGだね
あとは2期で出てきたコアファイターくらい
名無しさん : 23/02/22(水)
劇場の大スクリーンで見たいなー
「HG ガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ)」や「HG ガンダムファラクト」など掲載!「月刊モデルグラフィックス 2023年4月号」本日発売! https://t.co/bSU1wtCK9c
— ガンダムインフォ (@gundam_info) February 25, 2023
コメント一覧 (42)
初っ端からシリーズ作品中盤以降の戦闘見られるから絵面が激しくていい
ガンダムログ管理人
が
しました
それで初見にウケてるのかな
戦闘シーン多くなってる代わりに間の日常パートでは健康な腕切って昇進の祝杯上げたり
これからの運命知らない少年兵の集合写真シーンとかで濃い味出してるのも良いよね
ガンダムログ管理人
が
しました
機能美だけどあんまり好きじゃ無いよね
ガンダムログ管理人
が
しました
買わずにキャラだけでガンダムを
楽しむ文化や営業スタイルが明確に確立
された感じ。
それに伴いキャラ比重が増えロボやメカは
減っていった印象、主にアナザー系列で
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
真剣に見いってしまった
ハサウェイも面白かったけど、半分ネタで笑って楽しんでるから、内容は正直予備知識ないと意味分からんかな
ガンダムログ管理人
が
しました
自分の感性がおっさんになったんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺は戻れないかも知れない・・・
趣向が違うと言うか、学園とか会社とか洗脳とか無理ね。
実はガンダムUCのラストで失望した俺にはナラティブも不要なのよ。
ユニコーンガンダムの設定とかあれが最悪なのよ。なんでもありで推進設備無しで飛び回るシールドとか、手刀で装甲切ったり、敵対してた黒ユニコーンがいきなり共闘、ラプラスがただの条約、ミネバの存在が価値無しとかさ。
結局のところ、ジオンが好きなのかもしれん。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MSの作画は凄く良かったとは思うけどドンパチ見られれば何でもいいということなのか?
ハサウェイは四分割のぶつ切りで各話ごとの起承転結のまとまりは悪かったけどちゃんとしたドラマを見たなっていう満足感は一応あったのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
話中心にしちゃうと「どよ~ん」となっちゃうって面もあるんじゃないの
基本的に暗いお話じゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>マイルドなガンダムってなんだよ
>ガンダムX?
今期は宇宙世紀シリーズ縛りだからなぁ
尺からして「逆襲のシャア」が丁度良いか
・・・逆シャアはマイルドだよな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
再開後の話は全話無料で読めるのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄血や水星は少なすぎる。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」カテゴリの最新記事