0:2023年02月19日 20:56
昨今、多くのTCGが品薄になるほどTCG市場はバブル状態だけど、このタイミングでガンダムの新作TCG出したら売れるかな?


関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (117)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
絵柄違いでその機体のガンダ娘とか出したら人気出るんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
秋葉原とかでは今でも大会やってるくらい根強い人気もあるし。リメイクされて出たら買っちゃうかもなぁ。
一応コラボ以外でのガンダムのTCGはゲーセンのだけどアーセナルベースってのがある。結構流行ってる。稼働初期触ってたけど、操作性は簡単だかた取っつきやすいけど簡単すぎて、わざわざゲーセンに行ってやるようなゲーム性じゃないと感じて辞めちゃった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
遊戯王はポテンシャル引き出せないまま捨てちゃったし、ガンダムウォーは当たりだったけどサ終、バトスピはマイナーだし
バトスピすらギリギリの現状新規TCGに手を出すのは厳しいんじゃあないか
ガンダムログ管理人
が
しました
三回もサービス終了してるからお金を掛けたくない。ローテの無い環境なのにインフレが激しい。他tcgをパクり多い上に、明らかすぎる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そういうのをなしで販売した場合、結局のところガンダムファンしか買わないので、ガンダムウォーの時と変わらないだろう
ビルド系みたいなノリでアニメ化したら、既存のガンダムファン以外にも購入する子供がいるかもしれない
そこから本家のガンダムに興味をもつ子供だっているかもしれない
ファンの高年齢化対策の一つになるかもしれないという点では、コンテンツに体力があるうちにやってみる価値はありますぜ、なのかもな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
機体性能の差がハッキリしてるせいで再現性かゲームバランスのどっちかを犠牲にせざるを得ないのが痛すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
めちゃくちゃ売れるんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ポケカとワンピ以外は一部の限定商品や希少価値のあるカードが入ってるパックが品薄なだけ
大半は買おうと思えば定価で普通に買えるよ
結局はカードに希少価値を持たせることが出来るかどうかの勝負だし、正直ガンダムでそれは難しいと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
タイムマシンがあったら初期の遊戯王カードと
デジモンカード新品を買い漁りたい
なんかすっげえ欲しくなってきたんだよ
中古のやつキズだらけで汚いから嫌だ
ガンダムログ管理人
が
しました
正直新しくガンダムウォー出たとしても遊技王かギャザやると思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
流行るか流行らないかで言ったら流行らないと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
それでガンプラが少しでも転売されなくなって、手元に来るようになるならば・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
速攻ですたれるな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コストの概念を資源や人望に振り分けて、制圧していくようなの
ガンダムログ管理人
が
しました
流行らせるつもりならオンラインTCG
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つーか水星が異常なまでに推されてるやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
青、赤→UC残り
緑、紫→00残り
黒→NT
茶→鉄血
白→Gレコ
とかで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コマは1/144ガンプラでも代用可!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴジラとかしてたし
ガンダムログ管理人
が
しました
GWOは結構ハマったし
時代が追いついてなかったのかやる気がなかったのかすぐ終わったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バトスピにガンダム貸してカッコいい絵で出してテキストもつくってもらうが安牌
コレクションとして資産価値あるものを作るなら、描き下ろしイラストや声優の生サインとか超低確率の入れまくればポケカ目指せるかもね
ガンダムログ管理人
が
しました
母艦カードとかも中途半端なラインナップだったし残念。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
原作ありきだから完全新規のMSやキャラは簡単に出せない関係で茶色のG、X、ターンAは出せる種類が少なかったしね。
次出すなら色とかは縛らない方が良いと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あと頭身の低いキャラクターがカードのサイズにマッチしたのもある
MSをカードサイズに収めようとすると小さい引きの絵か顔アップばっかでワンパターンになるし
SDならワンチャン……カードダスだな
ガンダムログ管理人
が
しました
山田章博の「ハシュマル討伐」とか寺沢武一の「ホワイトベース」とか大暮維人の「フォウ・ムラサメ」とか天野喜孝の「マスター・アジア」とか永井豪の「ペーネロペー」とか海外でもいい値段つくんとちゃうか
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「カード・ボード系ゲーム」カテゴリの最新記事