名無しさん : 23/02/12(日)

ファンネルスレ
ファンネルとファンネルミサイルの違いを教えてくれ

FoMvBzTaAAAfCSS(1)



名無しさん : 23/02/12(日)

直接ぶつけるのがミサイルでしょう


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/02/12(日)

ファンネルはビーム砲
ファンネルミサイルは炸薬を積んだ弾頭


名無しさん : 23/02/12(日)

ミサイルはバリア相手に有効なんじゃないの


名無しさん : 23/02/12(日)

>ミサイルはバリア相手に有効なんじゃないの
四角からミサイルが叩きつけられるとか怖いんですけど!


名無しさん : 23/02/12(日)

Iフィールドうざいなーって時に


名無しさん : 23/02/12(日)

ビームが効かない
なら物理攻撃するわ


名無しさん : 23/02/12(日)

ドッグファイトだとファンネルは機体より数段速くないと敵を囲めずオールレンジできないね
そんなジェネレーターがあるだろうか


名無しさん : 23/02/12(日)

>ドッグファイトだとファンネルは機体より数段速くないと敵を囲めずオールレンジできないね
>そんなジェネレーターがあるだろうか
まぁファンネルの方がずっと小さくて軽いし
宇宙であれば速度を出すのはそう難しくは無い
むしろ相対速度合わせる方が繊細な作業だろう


名無しさん : 23/02/12(日)

ファンネルミサイルはバリアとか作れないし


名無しさん : 23/02/12(日)

重力下で飛べたり飛べなかったり


名無しさん : 23/02/12(日)

ZZで地上で使ってたファンネルも本当に使える設定なのかチート的なアレなのかよくわからない


名無しさん : 23/02/12(日)

>ZZで地上で使ってたファンネルも本当に使える設定なのかチート的なアレなのかよくわからない
軽く浮いてビーム撃つだけならMSにもできるしな
滞空はできないけど


名無しさん : 23/02/12(日)

理屈じゃなくてユニコーンの盾のノリで機動してるでしょ地上のファンネル


名無しさん : 23/02/12(日)

>理屈じゃなくてユニコーンの盾のノリで機動してるでしょ地上のファンネル
ユニコーンの盾はスラスターなんてないガチの謎機動だけど、ファンネルは普通にスラスター付いてるでしょ


名無しさん : 23/02/12(日)

現実でも4方向のロケット推進で宙に浮かんだり上下左右にビットみたいに動けるの開発出来てるからねえ
宇宙世紀ならできないわけない



名無しさん : 23/02/12(日)

ラジコンに射撃させるのとラジコンを直接敵にぶつけるの
どっちが簡単?


名無しさん : 23/02/12(日)

逆シャア辺りで最早ファンネルは主力兵器足り得てないからなぁ
だったら効かないビーム砲積んで豆鉄砲撃つより炸薬満載してぶつけた方が安いし効果も高いだろう


名無しさん : 23/02/12(日)

漏斗形じゃなくなってもファンネルって呼ばれ続けるのは現実でも有り得そうと何か納得してしまう


名無しさん : 23/02/12(日)

>漏斗形じゃなくなってもファンネルって呼ばれ続けるのは現実でも有り得そうと何か納得してしまう
タンクの真似や


名無しさん : 23/02/12(日)

これもファンネルの一種か




名無しさん : 23/02/12(日)

>これもファンネルの一種か
自律行動してるから全くの別物


名無しさん : 23/02/12(日)

ビーム砲もあるし突っ込ませて爆破ってミサイルみたいにも使えるローゼスビットが一番優秀




名無しさん : 23/02/12(日)

水星観て思ったがファンネルの戦闘はつまらん
ファンネル強すぎると自機がロボである必要性もなくなる


名無しさん : 23/02/12(日)

>水星観て思ったがファンネルの戦闘はつまらん
>ファンネル強すぎると自機がロボである必要性もなくなる
水星の場合は勝利条件が頭のツノを折ればいいだけだから
下手に攻撃して爆発されたらマズいからダメージ受けてるのわかりやすくするために
MSをファンネルでダルマにしてるんだと理解した


名無しさん : 23/02/12(日)

ファンネルバリアはチートすぎるよ
なあエアリアル


名無しさん : 23/02/12(日)

守れる撃てる話せるのオールレンジ武器




名無しさん : 23/02/12(日)

>守れる
うん
>撃てる
うん
>話せる
うn…?


名無しさん : 23/02/12(日)

>守れる撃てる話せるのオールレンジ武器
これはマジでどうやって跳んでなに撃ってんだろうな


名無しさん : 23/02/12(日)

TVのハサウェイでファンネルミサイルって使われてたの?
戦闘シーンが暗くてよくわからなかった


名無しさん : 23/02/12(日)

>戦闘シーンが暗くてよくわからなかった
ペネローペ撃墜したシーン


名無しさん : 23/02/12(日)

>先週のハサウェイでファンネルミサイルって使われてたの?
一時停止して見ないと分からないレベルの描写で使われてた


名無しさん : 23/02/12(日)

>先週のハサウェイでファンネルミサイルって使われてたの?
通常のミサイルに混ぜて使ってた


名無しさん : 23/02/12(日)

>先週のハサウェイでファンネルミサイルって使われてたの?
>戦闘シーンが暗くてよくわからなかった
解説画像とかいろいろあるけど最初に発射したのがファンネルミサイル
肘と膝から撃ったのが通常の高速ミサイル




名無しさん : 23/02/12(日)

レーンがそこそこの間合いでファンミサ飛ばしたはいいが別の事に気とられて制御がおろそかになって
ガウマンに弾幕すり抜けられて一撃許したりしてる程度には凄い武器なんだってわけでもない


名無しさん : 23/02/12(日)

>レーンがそこそこの間合いでファンミサ飛ばしたはいいが別の事に気とられて制御がおろそかになって
>ガウマンに弾幕すり抜けられて一撃許したりしてる程度には凄い武器なんだってわけでもない
一方ハサウェイはライフル連射とサーベルのビームを散らして迎撃する
ハサ「できた!」