名無しさん : 23/01/14(土)
ACEってガンダム以外の色んなロボットを操作できる貴重なゲームだったけど
あの当時時点だとACEでしか操作出来ないガンダムもいたよね
VSシリーズがある今仮に新作が出たとしてもそこはちょっと弱くなるな

名無しさん : 23/01/14(土)
初代出た時はあのグラフィックでνガンダムとか使えるだけで結構感動したもんだな
名無しさん : 23/01/14(土)
個人的にX出してくれただけでも足向けて寝られねえ…
名無しさん : 23/01/14(土)
僚機システムも結構好きだった
周囲囲まれてる判定するとツインバスターしてくれるとかちゃんとAI設定してあるのも嬉しい
名無しさん : 23/01/14(土)
Gガンとか専用のシステム搭載してたな
名無しさん : 23/01/14(土)
HPが少ない状態でこの技使うと勝手にパージ!みたいな仕様もこだわり感じて好きだった
あと画像がガビガビ過ぎる
名無しさん : 23/01/14(土)
いまでこそガンダムゲーはオールスター当たり前だけどPS2くらいまではファーストが中心だったと思う
名無しさん : 23/01/14(土)
ブレンパワード3作品皆勤賞ってなにげに凄くない?
名無しさん : 23/01/14(土)
ブレン使えるゲームはもう二度と出ないんじゃないか?
名無しさん : 23/01/14(土)
エウレカは……もう無理だろうな
名無しさん : 23/01/14(土)
>ブレン使えるゲームはもう二度と出ないんじゃないか?
>エウレカは……もう無理だろうな
すごいゲームだな…改めて
名無しさん : 23/01/14(土)
近い年代で出てたらスコープドックあたりも収録されてたんだろうな…
名無しさん : 23/01/14(土)
使い勝手とかバランスとか投げ捨てて原作再現に重きを置いてるのも良かった
名無しさん : 23/01/14(土)
ドラグナーの操作感が好きだった
ミサイル撃ちながらクルクルロールするだけで超エースパイロット気分
名無しさん : 23/01/14(土)
>ドラグナーの操作感が好きだった
ブーストしながら上昇するとちゃんと上向きに上半身傾けてくれるのいいよね
だいたいのロボアクションゲーで似たような操作しても水平移動と変わらないまま高さだけ変わるの多いのに
名無しさん : 23/01/14(土)
機体によっては挙動がクッソ重いんだけどその重さと旋回の鈍さまでリアリティと感じると愛しくなる
名無しさん : 23/01/14(土)
ブラックサレナいいよね…全然曲がらねぇ!
名無しさん : 23/01/14(土)
ヘビーメタルのダッシュもいいよね
名無しさん : 23/01/14(土)
上手い人が操るバルキリーマジでかっこいいよね…
名無しさん : 23/01/14(土)
ミーティアでバカスカ撃ちまくるのたのしい!
名無しさん : 23/01/14(土)
ダンバインの飛んでる時の羽の表現が好き
よく聞くと羽音立ててるのもいい
名無しさん : 23/01/14(土)
3の初代おっちゃんのビームライフルが本当に戦艦並の主砲並なの超好き
名無しさん : 23/01/14(土)
Wガンダムのバスターライフル好きだった
名無しさん : 23/01/14(土)
1のトールギス強すぎるよな
名無しさん : 23/01/14(土)
>1のトールギス強すぎるよな
ドーバーガンの雪崩みたいな連射いいよね…
名無しさん : 23/01/14(土)
>1のトールギス強すぎるよな
2のファルゲンも強すぎるよな
名無しさん : 23/01/14(土)
この三部作のオープニング曲は未だに車で聞くくらい好き
名無しさん : 23/01/14(土)
ボーカル付きで全登場作品の専用BGMお出ししてくるのあたまおかしい
名無しさん : 23/01/14(土)
歌付きは超ありがたいけどそりゃ利益も出んわって納得できすぎる
名無しさん : 23/01/14(土)
マクロスF贔屓というかNSMは原曲丸ごと借りてきて切ったり繋げたりできない都合なのかなと思った
2で愛おぼCメロリピートしてたわ
名無しさん : 23/01/14(土)
エウレカステージでボーカル付きBGM流れ始めてから
Gガン勢でスーパーモード発動で台無しにする
名無しさん : 23/01/14(土)
地味にACE3冒頭のイサムとガルドのドッグファイトムービーの出来がいい
とてもカメラワークがスピーディ
名無しさん : 23/01/14(土)
強いて言うなら微妙にストーリー進行が微妙だった
スパロボみたいに分岐した方について触れずにそのままだったり
名無しさん : 23/01/14(土)
2はラスボスがちょっとね…
名無しさん : 23/01/14(土)
>2はラスボスがちょっとね…
ラスボスが壁なのはアレだがエンドロール中も操作できるのは好きなんだよなぁ…
名無しさん : 23/01/14(土)
なんで新作出なくなったんだろう
名無しさん : 23/01/14(土)
AC6が出るからそのノウハウでこっちのシリーズもどうにかしてくれると信じてる
名無しさん : 23/01/14(土)
アーマードコアも復活したしこっちも復活しないかなー
コメント一覧 (69)
VRでコックピット視点とか楽しすぎるだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
すっかり冷めたのかと思いきや10年くらいうちはソウル一筋なもんでしてって面で雌伏しつつsekiroとエルデンの稼ぎを趣味のAC復活に注ぎ込んできた…
ガンダムログ管理人
が
しました
α外伝と似た荒廃した世界にマッチしてるチェンゲやエウレカ、キンゲ出してくれてありがとう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストーリーはアレさけど好きなロボてんこ盛りでかなりやった記憶。
出して欲しいな。
DLCだらけになってもええし
ガンダムログ管理人
が
しました
他のガンダムゲーだと弾数制限こそあれど、ファンネル自体は何度でも使い回せるのがデフォだし
あと、機体サイズもリアルでMSって大きいんだなぁと再確認したわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この手の多作品参加ゲームの壁になる版権料とかリメイクだとどうなるんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
真ゲッター使った時のオーラバトラーの小ささよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
って一連の行動をシームレスに出来るのが楽しすぎてバルキリーよく使ってたなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
一作目は島谷ひとみさんのガーネットムーンがなんか凄いいい曲でそっちにひかれてやってみた
ガンダムログ管理人
が
しました
共同開発してたとは思う。
バンナムに統合されてからマジでスンッて感じでどことも絡まなくなった。
エーアイもさざなみも消えた。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
劇中のキャラも動かしているプレイヤーもマクロスと戦うの嫌だよと思いつつもテンションだけは爆上がりのシンクロっぷりよ
戦略ゲーならまだ登場するかもだけどアクションの自機として使える可能性がほぼゼロな機体が、敵側・味方側含めていっぱいあるからそういう記念も兼ねてて売れないソフトだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまりシャアが悪い事に…
ガンダムログ管理人
が
しました
今のマシンスペックでプレイしたいゲームNo. 1なんだけどなー
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲッター好きだから嬉しいけど気になる
ガンダムログ管理人
が
しました
よく作れたよあんなもん
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ飛べた方が圧倒的に楽なんですけどね。
ガンダムログ管理人
が
しました
舞台とかお昼の旅番じゃあちょいちょい見るけど
ガンダムログ管理人
が
しました
シナリオがイマイチだったせいであまり活かされなかったのが残念
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バスターランチャー超ぎもぢいいっっっ!
……おいアモンデュールスタック使えるのかよ
バスターランチャーの命中率悪いのが妙に細けえな……
そして使えるオリジナルオージェの驚異の殲滅力
そこまで使えるならアトールVも使わせてください…マクトミンの声優さん鬼籍入ってたっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ルセット・オデビーにしてくれればよかったのに…
ガンダムログ管理人
が
しました
メディア「ソウルシリーズ!?エルデンリングのDLC!?」
フロム「ではこれよりACEシリーズ最新作を発表する!」
ガンダムログ管理人
が
しました
意固地になって愛機を育てて無双する捻くれたプレイでニヤニヤできるのが良かったなぁ
復活はしてほしいけど今の時代だとオンライン前提になりそうだよな
そうなるとランク上げの為の強さや操作性重視のプレイヤーに自分たちの好きな作品がめちゃめちゃに言われたりするのが怖い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Rで飛べない機体が本当に飛べなくなったときの、ゲームバランスの悪さと操作性の悪さを思い知って反省したわ
自由に空を飛べるだけでこんなに有利になるのかと
ガンダムログ管理人
が
しました
未だに汎用エミュが作れなくてPS+の配信ゲーでもPS2だけハブられてる始末
ガンダムログ管理人
が
しました
サザビーを地上に下ろすと遅すぎて笑った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんだいRのしょうもない操作性とNOT SKIP MOVIEは?
ガンダムログ管理人
が
しました
(R以降手を出さなかった吾輩高みの見物)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
特にゴッドガンダムや真ゲッターが原作通りのモーションで技を撃とうとしてる間もバカスカ撃たれて体力削られてるのを見た時とか
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「アナザーセンチュリーズエピソード」カテゴリの最新記事