名無しさん : 23/01/13(金)

どう考えてもダサいはずなのに
かっこよく見えてしまう機体なんなの
これは…恋?




名無しさん : 23/01/13(金)

可愛い系だよね


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/01/13(金)

可愛い系だろ


名無しさん : 23/01/13(金)

初代水泳部に比べたらスレ画はだいぶ格好いい寄りだと思う


名無しさん : 23/01/13(金)

>初代水泳部に比べたらスレ画はだいぶ格好いい寄りだと思う
機能美みたいなのあるよな


名無しさん : 23/01/13(金)

水泳部系は水泳部系のよさがあるよね


名無しさん : 23/01/13(金)

ソシエが立てたスレ


名無しさん : 23/01/13(金)

たぶんユニコーンのせいだとおもうんだが
ゾゴックとかも


名無しさん : 23/01/13(金)

動かないとカプールの良さはわからない


名無しさん : 23/01/13(金)

>動かないとカプールの良さはわからない
やはりユニコーンのせいだったか


名無しさん : 23/01/13(金)

>転がらないとカプールの良さはわからない


名無しさん : 23/01/13(金)

カプルはいつだってかわいいだろカッコイイとか失礼だぞ




名無しさん : 23/01/13(金)




名無しさん : 23/01/13(金)

くそっ!好きだ


名無しさん : 23/01/13(金)

カプールってイメージとかシルエットだと単純な形なんだけど
実際は割と細かいし格好いい



名無しさん : 23/01/13(金)

コレン機とかネタでしかない外見なのにカッコイイ


名無しさん : 23/01/13(金)

ザクとよりによってこれというのがターンAでおかしすぎる
一応正史水中MS最終verだが


名無しさん : 23/01/13(金)

こいつってゴッグみたいに潜航形態あるんだっけ?


名無しさん : 23/01/13(金)

>こいつってゴッグみたいに潜航形態あるんだっけ?
巡航形態




名無しさん : 23/01/13(金)

>巡航形態
そういやゲームとかでこの形態見ないな


名無しさん : 23/01/13(金)

>>巡航形態
>そういやゲームとかでこの形態見ないな
ガンダムバトルユニバースで変形出来たような


名無しさん : 23/01/13(金)

腕の内部構造どうなってるの関節あるの


名無しさん : 23/01/13(金)

カプールの腕をしまうのは無理だ~
でもゴッグの旧プラモは身体の中に腕しまえるんだっけ


名無しさん : 23/01/13(金)

胴体に腕が仕舞えるのはMGゴッグだな


名無しさん : 23/01/13(金)

ただ大きさはカプールとカプルで全然違うという


名無しさん : 23/01/13(金)

>ただ大きさはカプールとカプルで全然違うという




名無しさん : 23/01/13(金)

重さが変わってないのか
なんで?


名無しさん : 23/01/13(金)

>重さが変わってないのか
>なんで?
骨密度が上がってるんだろ


名無しさん : 23/01/13(金)

カプルはRFシリーズみたいなものかもしれない


名無しさん : 23/01/13(金)

カプールの武装のソニックブラストとかレーザービームってなんなんだ?
メガ粒子砲とは違うのか


名無しさん : 23/01/13(金)

胸部装甲に格納されてるのはビーム兵器?


名無しさん : 23/01/13(金)

>胸部装甲に格納されてるのはビーム兵器?
ミサイル




名無しさん : 23/01/13(金)

ZZ公式サイトに載ってないカプール
ジャムルフィンも


名無しさん : 23/01/13(金)

カプールはもっと評価されてもいいよね…


名無しさん : 23/01/13(金)

絵だとそうでもないけど立体のは
胸の装甲を途中まで開けるという微妙に落ち着かないやつ


名無しさん : 23/01/13(金)

モモカプルが発売されたときは近いうちにカプール発売されると思ったのに


名無しさん : 23/01/13(金)

>モモカプルが発売されたときは近いうちにカプール発売されると思ったのに
パイロットが可愛いと優遇されがちだよね
あとモモカプルにプチカプルがセットでついてくるので
それで許してってことじゃないかな




名無しさん : 23/01/13(金)

コミカルでかわいいよねカプル