名無しさん : 22/12/25(日)

Gジェネスピリッツ
初めてやったGジェネがこれで思い入れがある




名無しさん : 22/12/25(日)

一年戦争編から抜けた事ない


名無しさん : 22/12/25(日)

キャラクターのバトル会話が多い


名無しさん : 22/12/25(日)

戦闘シーン以外の会話デモもほぼフルボイスなのがすごい、そのへんは今でも価値がある


名無しさん : 22/12/25(日)

宇宙適性つけられるパーツがほしかった
地上のMSは絶対に宇宙へは出せないという無駄なこだわりがマイナス



名無しさん : 22/12/25(日)

スピリッツは機種変って最初のやつだった気がするから
キャピタル稼ぎのために8対で囲むまで攻撃できなくて
射程内で囲んだら一斉攻撃がクソ面倒だったような


名無しさん : 22/12/25(日)

ハロポイントだっけ?
あれ貯めるのがめんどくさかった
ZZあたりのミサイルで貯めるのが効率良かったような


名無しさん : 22/12/25(日)

ハロポイントの面倒臭さよりも強化パーツダブったら何のフォローも無いの腹立つ


名無しさん : 22/12/25(日)

森口博子がOP歌ってたやつだっけ


名無しさん : 22/12/25(日)

>森口博子がOP歌ってたやつだっけ
あとエンディング?も歌った


名無しさん : 22/12/25(日)

Gジェネ全体のテーマ曲がこれで良いってOP曲



名無しさん : 22/12/25(日)

サザビーナイチンゲールの専用ファンネルモーションが大好きだった
次から汎用になっちゃってガッカリ


名無しさん : 22/12/25(日)

F91とV2また使いてえなあ


名無しさん : 22/12/25(日)

これ15年くらい前中古で500円くらいで並んでたけどいっぱい出し過ぎたのかな?
ハロやら評判悪かったけどまあ嫌いでもなかった


名無しさん : 22/12/25(日)

イグルーめちゃ優遇されてた
原作6話なのに5ステージ入ってたな


名無しさん : 22/12/25(日)

イグルーのチンピラ連邦兵


名無しさん : 22/12/25(日)

>イグルーのチンピラ連邦兵
艦長までチンピラになってて笑う


名無しさん : 22/12/25(日)

>>イグルーのチンピラ連邦兵
>艦長までチンピラになってて笑う
艦長の台詞覚えてる
キッチリ照準あわせろよォ!叩き落とせ!


名無しさん : 22/12/25(日)

順番にやると連邦兵を虐殺して回るレビル将軍が爆誕


名無しさん : 22/12/25(日)

スピリッツからモビルアーマーや艦艇がデカイ仕様になったな ア・バオア・クーで1マップ埋め尽くすデカさのドロスを初めて見たときはビビった


名無しさん : 22/12/25(日)

敵のドムが強い
てかバズーカ怖い
自分で使うとそんな強く感じられないのに



名無しさん : 22/12/25(日)

俺の中でのGジェネは終わったと思ったシリーズ


名無しさん : 22/12/25(日)

マレットのアクトザクが鬼のように強かったな 攻撃防御30超えてマグネットコーティング補正もあったような


名無しさん : 22/12/25(日)

>マレットのアクトザクが鬼のように強かったな 攻撃防御30超えてマグネットコーティング補正もあったような
あれ絶対調整ミスだよね…サザビーより強いじゃん


名無しさん : 22/12/25(日)

>>マレットのアクトザクが鬼のように強かったな 攻撃防御30超えてマグネットコーティング補正もあったような
>あれ絶対調整ミスだよね…サザビーより強いじゃん
マレット自体も超強気にしやすいキャラで味方に加えると便利だった記憶


名無しさん : 22/12/25(日)

ビギナ・ロナとかいう化け物MS


名無しさん : 22/12/25(日)

序盤でダルくなってF90量産して蹂躙した


名無しさん : 22/12/25(日)

F90やシルエットフォーミュラの声つきストーリーできるのこれしかないよね
次世代編好きだった…


名無しさん : 22/12/25(日)

初のガンダムゲームがこれだったから宇宙世紀の話を一応一通りしれた
ガブスレイとExSガンダムとリカズィカスタムが好きだった


名無しさん : 22/12/25(日)

戦艦デケェ!
これにつき申す




名無しさん : 22/12/25(日)

戦艦でけぇけど嫌いじゃないよ


名無しさん : 22/12/25(日)

最初やった時綺麗すぎてびびった


名無しさん : 22/12/25(日)

戦闘アニメの進化に目を見張ったな
敵も味方も動く動く


名無しさん : 22/12/25(日)

戦闘ムービーは長いけど以後の省略されたやつよりすき
MSじっくり見れるから



名無しさん : 22/12/25(日)

ザク2とかの地上の動きいいよね
ズシズシ歩き初めて飛ぶの


名無しさん : 22/12/25(日)

味方に支援攻撃させると
コクピットのカットインで側面モニターに僚機が映るのとかかなりすげぇと思った


名無しさん : 22/12/25(日)

ガンダムのゲームは宇宙世紀メインのゲームのほうが好き
スピリッツもそうだった


名無しさん : 22/12/25(日)

宇宙世紀シリーズだけじっくり腰据えてプレイ出来るところがよかった